マガジンのカバー画像

B Corpコンサルたちの情熱の日々

32
B Corp認証の取得を目指す企業の支援するコンサルタントたちの日記です。きっとB Corp認証に興味があるあなた、認証を取りたいと思っているあなた、ヒントがあるかもしれません。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

B Corpはお歳暮送っちゃダメ?

B Corpになるということは、より良い社会・経済のために、勇気を持って行動すること、でもあります。 なぜなら、これまでの常識でビジネスをし続けていては、見えないところで人権が搾取され、不平等は是正されるどころか拡大し続け、気候変動が本当に深刻になり、より良い社会は遠いものになってしまうからです。 もちろん、本質的に「サステナビリティ」は単に脱プラ化することでも、何か我慢を強いることではありません。が、これまでの当たり前がここまで人権搾取や気候変動を深刻化させてしまっている

B Corpに泣いた日

最近、本当に本当に遅ればせながら3月に開催した、たくさんのB Corpが一堂に会したイベント「Meet the B」のまとめを作っています。完成したら内容はこのnoteでも紹介したいなと思いつつ、B Corp関係者の皆様には作業が遅れておりごめんなさいの土下座の嵐です。本当にすみません。 でも、スラスラかけるんですよね。つまり昨日のことのように。3時間で↑ここまでできました。 あれから半年が経ち、その間にもいろんなことがあったので遠い昔のようでもあるのですが、感じたことは昨

どんな会社がB Corpに向いているか

どんな会社でも向いています。どんな会社でも。 ええ本当です。営業トークでもなんでもなく、ありとあらゆる企業がB Corpを目指しています。 業種も、企業規模も、国・地域も関係なく、ただしゴールは1つ、 包括的で、公平で、地球環境の再生に寄与できる経済社会システムの構築をビジネスの力を生かして実行していくこと。 コンサル仲間の間で、私が勝手に名付けている「第3ウェーブ」。 日本の取得企業の傾向として、超アーリーアダプターでもあり「これは面白そうだ」と先駆的にB Corpを取

母乳育児ワーカーの知られざる苦闘を知って考えた話

こんにちは、菱田(@satoshi817)です。 先日、SNSを見ていたらこんな記事を見つけて興味深く読みました。 考えたことを書いておきたいと思ったので、noteにしてみます。 記事を読む中で、3歳の娘が今年に入るまで授乳していたことを思い出しました。保育園から帰ってきたら毎日30分くらい授乳してたな~とか、その時の安心した顔とか。 娘は保育園に行ってからも強い意志で卒乳せず、2歳半まで授乳が続くという強者でした。 僕、全然覚えてなかった。。。この記事を読んで、ピヨログ