見出し画像

今日の出来事と植物日誌2

午後、自転車で都立公園に。木々が豊かな広場で、水鉄砲を手に追いかけっこや、もってきたアンパンマンバットとドキンちゃんボールで野球をする。長男、次男のこうちゃんと、こうちゃんの1個上の男の子と、大人2人で過ごす。

混んでいると思った公園は空いていた。なぜだ、緊急事態に関わらず、土日は人が多く集まるこの公園。今日から夏休みなのに、皆どこでどうやって過ごしているのか、疑問に思う。長期に田舎に帰る方もいるようだが、それも多くはないだろうし、不思議。別方向に人気の公園があり、そちらは商業施設が隣接しているから、暑ければクーラーを求めて中に入れる、だから人が流れたのか、と親同士で推測する。

太陽の下や木陰で1時間程あそんだ後、園内の植物園へ。視界に入ったのは、茎がながく、背が高い向日葵。

画像1

画像2

ものすごく野性味を感じる。あまりにも茎が長いので、支柱があるのか確認したが、なかった。自力で直立、花が小さめなのはバランスをとるためかな。向日葵もいろいろ種類があるようで面白い。

その後、友人親子は帰り、私達3人でいつものIYにより、虫取り網と籠を買う。明日は虫取りするんだって。公園でお兄さん達がセミ取りをしているのを見て、長男はやりたくなったらしい。

それからこうちゃんの希望でおみやげにアイス、それもサーティワンを買うも、「コーンで食べたかった」と長男に言われ、結局食料品売り場に移動、どうせ寄るなら、ここでアイス買えば安くすんだじゃんと思いつつ、カリカリするコーンを買う。長ーい虫取り網をリュックに指し、背負って帰った。

植物日誌 2

大変です。液体肥料をあげたら、ぐんぐん伸び、支柱を越えてしまいました。これは長い支柱に変えないといけないのかな。

ナス。茎が伸び、葉も大きくなった。ただ花は咲いた後、落ちてしまう。ナスはいつできるんだろう。

画像3

ミニトマト。これは絶対に支柱を変えた方が良さそう。何故なら

画像4

画像5

学校から持ち帰ったミニトマトは、このような支柱だから。これ、伸びすぎた茎は切った方がよいそうだけど、長男が駄目と言って、切らせてくれない。

ピーマン。写真ではわかりづらいが白い花をいくつも咲かせている。

画像6

西洋朝顔は、脇芽を摘む、肥料を控えるなどしたら、蔓の伸びが少し遅くなった。蔓、ぐにゃぐにゃ巻き付いている。

画像7

撫子は写真だとわかりづらいが、水を控え、肥料をあげたら、やや元気になった。

画像8


トップ画像はアロエ。

なお、下記の記事が、はじめてnoteマガジンに取り上げられました。膨大な記事から見つけて頂き驚きました。



この記事が参加している募集

最近の学び

休日のすごし方

ありがとうございます。励みになります。