天気が悪い日は…【偏頭痛と対応】

おはようございます。ヒロです。

最近はどんどん気温が下がって秋、というよりもはや冬の空気が強まってきましたねーしかも秋雨前線と台風の影響で天気が悪い日が多くて気持ちがあがりませんよね…

天気が悪くなると思い出すのが偏頭痛です。
うつ期間中、そしてうつから復職してまだしばらく体調が戻るまでは、天気が悪くなるとひどい偏頭痛に悩まされていました。。

医学的には
低気圧不調というらしく、3人に1人と非常に多くの人が悩まされている病気らしいです。

メカニズムとしては
気圧や天気の変化が起きると、体内の水分バランスが乱れてしまい、水分を必要以上に増やしてしまうことみたいです。
体内に余分な水分が溜まることは、血管拡張や自律神経の乱れの原因となります。脳内の血管が拡張すると周りの神経を圧迫し炎症を起こすことで頭痛が発生。また、自律神経の乱れは、だるさ、めまいといった不調を引き起こします。

私は側頭部の血管のあたりがとても痛くなっていました。。
偏頭痛になると痛みがつらいのもありますし、自律神経の乱れの影響もあるかもしれないでが、気分も落ち込んだり本当にしんどいですよね…

そうなると思考もマイナスになったり落ち込んだり…負のループが始まるなんてこともしょっちゅうでした。。

そんな時に私がしていた対策も合わせて列挙しておきますね^^

1、耳の周りをマッサージする
内耳と自律神経には深い関わりがあるため、実際耳マッサージは効果的とされているみたいです。

2、しっかり日々食事をとる
自律神経を整えるためには食事も大切です。必ず朝食をとり、バランスのよい食事を心がけましょう。

3、適度な運動と入浴
血流を促して体温を高めにキープすることは痛みの軽減や自律神経の安定にも重要です。適度な運動や入浴が効果的です。

近い内容がセロトニンを増やすという事です。これも偏頭痛の軽減に一定の効果があったと思っています。過去にセロトニンについては記事にしたことがあるので是非合わせて読んでみてください^^

他に私はこんな方法をしていたよーなって内容があればぜひ教えてもらえればうれしいです!

天気が悪い日に暗い気持ちになったり苦しんでいる仲間はたくさんいます。

だからこそ、色々な対策も考えられています。ただつらいなーと思っているだけだと、いつまでもつらい繰り返しになってしまいますので、色々と試してみて自分に合った偏頭痛対策を見つけて少しでも楽にして生活していきたいですね^^

以上です!

簡単にまとめると
・低気圧不調で悩む人は3人に1人
・原因は体内の水分バランスの乱れによる自律神経の不調
・薬を飲む以外にできる対策は【耳の周りをマッサージする、しっかり日々食事をとる、適度な運動と入浴】
・セロトニンを増やす行動もおススメ
⇒同じような悩みを抱えている人はたくさんいるので、あきらめずできる対応を少しでもやってみましょう^^

以上です!

気温の変化が激しいと体調も崩しやすくなるので、しっかり温かくしてかぜをひかないように気をつけましょうね^^

ではまた次の記事で!

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?