見出し画像

オタク川柳について~王じゃない平成最後の神になる~

かの有名な「サラリーマン川柳」と同時期に開催される「オタク川柳」、実は賞金も賞品もある、投句数1万句を超える、今回で14回目の大会なのです。

一位10万円と賞品
二位・三位5万円と賞品
四位~八位1万円と賞品
九位・十位5千円ギフト券と賞品
以下二十位まで賞品

オタクと川柳子が虎視眈々と狙っています!

私は連続五年、ファイナリストです。
今年の句は

「細胞ははたらいてるが俺無職」(はたらけない才能)

です!

オタク川柳主催の(株)インターリンク社長による第14回解説
https://interlink.blog/2019/02/otasen14.html

私が書いた第14回解説
https://note.mu/banawani/n/n20d69a6c99ea

さて。

オタクと川柳子が狙っている、と、書きましたが、
オタク川柳は「オタク」でも「非ヲタ」でも参加できるし入選できます。

近年、「川柳が上手い人」が大賞を取る傾向がありました。
川柳上手いってのは観察眼鋭いってことだから、
かえって客観的に「オタク」を見られるという利点があります。

それに対して、オタクは、
日々の生活を五七五にするだけです。
その中でファイナリストに残るのは、
やはり、オタクを客観視できている句だと思います。

川柳が上手い人ってのは目の付け所が違うんですよね…

もっとも、私の場合はガチヲタでオタク川柳で一年が回っているので

数を詠む

これしかないんですけどね。
(数を詠むコツは後述します)

オタク川柳の最も難しいところ

オタク川柳は、20句選考が(株)インターリンクですから、オタク目線で共感得られないと通過できません。
しかし、一般投票はパンピーの共感が得られないと票が伸びません。

数を詠むコツについて

オタクなら萌えるパッションをダダ流しするだけ!
生活レポです。

うちは家族が自分らは否定してるけどそれぞれオタクなので、
ジャンル違いも詠みやすいです。

オタク川柳は11/1募集開始です。
1/31に〆切です。
投句を〆切ったら

もう第15回は始まっている

のです。
オタク生活の中で川柳思いついたらメモっておくこと!
私はそうしてます。

もう次の大会用に作り始めること。
オタクなニュースは詠めないかな?とやってみること。

たつき監督がケムリクサのAmazon1位に驚いたと聞けば

監督が Amazon一位に 混乱す

庵野監督シン・ウルトラマンと聞けば

シン・ゴジラ シン・ウルトラマン シン・エヴァは?

どっちも次の大会まで話題が続きそうにないし、いまいちなんで自主没句です。

んでも、とりあえず詠む。
冬まで生き延びている話題があるかもしれません。

予選通過のコツ

これはどの川柳でもそうなんですが、
他人に句の感想をもらうといいです。
私はダンナに見てもらってます。

非ヲタの交友関係(ネットで良し)もあった方がいいですね。
私はネットのSNSですが、
時々ヲタ寄りの日記書いて、コメントでなるほどー、と思ったりします。

オタク川柳は、予選はヲタ目線、
投票は非ヲタ目線だから、難しいんですよー。
オタクだとヲタ生活を自虐はなかなかできないし。
バランスとる場の確保は貴重かもしれません。

来年を狙う人は
・今から詠み貯める
・他人に句の意見を聞く
・非ヲタとの交友
これはやるべきかと。

「細胞ははたらいてるが俺無職」について

自分で解説するのは野暮ですが、
全ての「無職」に分類される働く人達と
働けない人達へのエールの思いを込めたつもりもあるのです。

無職と言われようが
生きてるだけで偉い!

まず、元ネタは2018年にアニメ化された漫画「はたらく細胞」です。

このたびアニメが
第60回科学技術映像祭 部門優秀賞・科学技術館館長賞 受賞
しました!

すごく面白いですよ~
人間の体内の細胞を擬人化して、
どのように「はたらいて」いるのか描き出しています。
https://alu.jp/series/%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E7%B4%B0%E8%83%9E

もうね、面白くて面白くて語彙を失うんですが、
白血球さんがかっこいいー!

このアニメは、幼児でも理解します!
予防接種の必要性
病気の時自分の体の中で何が起きているか
「だからおとなしくねてなきゃね」
そんな風に理解できるんです!マジで!

地上波夕方再放送熱烈希望ーーーーーー!!!

だから、
細胞が働いてるのに宿主の自分は無職だ
って自虐だけじゃないんです。
もちろん、それで面白いと思ってもらえればいいですけど。

オタク川柳はペンネームまでが作品です。

「はたらけない才能」には、
怪我や病気や障害や、
子育てや看護や介護で、
「はたらくことのできない人」

私はダメ主婦ですけど、
プロと言えるような家事スキルを持つ専業主婦、
クリエイター系の「無職」に分類されちゃう人、
訳あって専業で勤務できない人、
「無職に分類されちゃう才能」

そういう意味を込めたつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?