見出し画像

33.【日本株/米株】TradingView無料版-みんな大好き高橋ダンさんのチャートを再現させる方法

いつも読んで頂きありがとうございます。

高橋ダンさんがTradingViewを使ってるので、やはりTradingView版を知りたい方が多いかと思います。

今回は11/21のダンさんのYoutubeのTradingViewのインジケーターを再現させてみたいと思います。
・移動平均線(100日、200日)
・出来高
・MACD
・RSI

の4つです。
とてもベーシックなインジケーターなのでぜひダンさん見ながら使ってみて下さい。
まずは完成したチャートから見てみましょう。

完成形です

チャート4

まずは、移動平均

無料版だと表示できるインジケータの数に制限があるため、移動平均は複数表示できる「4MA-25,50,100,200」を選びます。

画像2

①虫メガネの検索欄から「4MA」で検索して、「4MA-25,50,100,200」を選びます

画像3

②歯車マークから設定をします。パラメーターは変更なしです。

画像4

③ダンさんと同じにするなら、MA-AとMA-Bのチェックを外します。
④MA-CとMA-Dの色をダンさんと同じような色に変えます。

ダンさんは100,200だけ表示してるのですが、お好みでMA-A(25)とMA-B(50)も表示させても問題ありません。

次は出来高です

出来高は内蔵のインジケーターを選びます。

画像5

①虫メガネの検索欄から「Vol」で検索して、「Volume(出来高)」を選びます。

画像6

②歯車マークから設定をします。MAの期間を「100」に設定します。

画像7

③「出来高MA」にチェックを付けます。

続いて、MACDです。

MACDは自分もめちゃ勉強しました。自分のtwitterアカウントの由来でもありますw

画像8

①虫メガネの検索欄から「MACD」で検索して、「MACD(マックディー)」を選びます。

画像9

②歯車マークから設定をします。パラメーターは変更なしです。
③「ヒストグラム」のチェックを外します。

最後のインジケータはRSIです

RSIも良いテクニカルですね。逆張りで使うと痛い目に合うやつですw

画像10

①虫メガネの検索欄から「RSI」で検索して、「RSI(相対力指数)」を選びます。

画像11

②歯車マークから設定をします。パラメーターは変更なしです。
③「背景」のチェックを外します。

最後に、画面のテーマをダークカラーに変えます

画面の左上のカドにあるメニューから「ダークカラーテーマ」を選びます。
下の図の緑の〇を付けた箇所です。

画像12


わりに

いかがでしたか?

自分の記事で1番アクセスがある「20.【日本株/米株】みんな大好き高橋ダンさんのチャートレイアウトを再現する方法です-Yahoo!finance-」のTradingView版の手順でした。

設定なんか判らんって初心者の方の一歩になれば幸いです。

TradingViewをまだ使った事のない方は下記をリンクからインストールできます。こちらから新規アカウントを作成して有料版にアプグレード頂くと相互に最大3000円分のTradingViewボーナスコインが貰えます。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事は無料で全文読むことができますが、寄附・投げ銭用に値段をつけてみました。

以上です。

ここから先は

11字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?