見出し画像

【おにぎりが開けられない】当たり前が当たり前じゃないって思ったこと


みなさん、こんにちは。

さて、オリンピックが現在開催されており
自宅で感染している人も多いと思います。

私も始まってみたら何だかんだ
毎日のようにテレビの前で観戦しています。

○いつもと違うオリンピック

画像1


コロナの中でのオリンピックということで
いつものオリンピックとは全く違ったものに
なっています。

もちろん、無観客ということもそうですが

海外から来ている記者の方も
宿泊先から自由に外出できず
気分転換もできないなか
取材を続けています。

本当であれば
やはり、多くの観光客もやってきて

日本の文化や観光名所が注目されがちですが
今年、こういった状況の中で
注目されているのは日本の「コンビニ」です。

画像2


当たり前すぎて忘れていましたが
日本のコンビニの進化は素晴らしく
我々の生活もとても便利になりました。

特に、コロナであまり外出できないので
私も家の近所にコンビニがあることは
非常に救われています。

24時間やっていてスーパーの代わりに
ちょっと買い物できるという存在から

オリジナルブランド商品や
食べ物だけでなく、様々な商品を
販売しています。

この、品揃えに海外の記者の人たちも
驚きの投稿をSNSでしており
外出できないなりに日本の凄さを
経験してもらえています。

○ただし問題も・・・


ただ、日本人の我々では
何とも思わないような事も

海外の人からしたら
ちょっとした「障害」
なったりしています。

それが、コンビニの
「おにぎり」です。

画像3


カナダから来日している記者の方は
コンビニおにぎりの開け方が分からないことを
ツイートしていました。


それに対して
セブンイレブンジャパンの公式が
海外の方向けに「おにぎり」の開け方を
紹介していました。



この動画のおかげで、
この方は無事におにぎりを
綺麗に開封することができたそうです。


○当たり前は当たり前じゃないと思えばネタも増える


この一連の流れから
改めて、自分の視野の狭さを感じました。

正直、セブンイレブンの
おにぎりの開け方の
動画をSNSで見た時

「こんなのわざわざ動画で説明するもの?」

と思ってしまいました。

確かに、我々にとって
コンビニおにぎりは身近なものなので

知らない間に開け方は
当たり前になっていましたが

確かに今思い返すと

私も最初の頃は開けるのに苦労していました。

今回の動画も
そうした海外の
オリンピック記者の方にとっては
かなり貴重な情報となっています。

やはり、自分の判断で
情報を提供するかしないかを
判断しない方が良いなと思いました。

逆に自分が当たり前だと思っていることを
これまであまりネタにしてきませんでしたが

それも記事にしたりすることで
世の中にはそうした情報を求めている人は
少なからず存在します。

また、自分が当たり前と思っていることなら
当然ながら、説明できるので

記事にもしやすいということです。

そう考えると

私が普段当たり前のように使っている
iPhoneのアプリや機能だったり

自分が好きで良く買っている飲み物や
お菓子だったりと

そういったものもネタになっていきます。

もちろん、日本語で記事を書いていては
日本人にしか伝わりませんが

動画や写真ではそれもより
幅広く伝えることができるので

ネタに尽きることはなくなり
可能性は広がるばかりです。

SNSなどでも
自分が当たり前にやっていること
使っているものを投稿した時に

意外と予想以外の反応が来るかもしれません。

ぜひ、試してみてください。

そして、大変な時期ですが
オリンピックの取材をしている人にも
日本の良さを知ってもらえて良かったです。

以上

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったらスキ、シェアをお願いします。
コメントも大歓迎です!必ずコメント返信します!

☆普段の作業の様子をYouTubeで公開しています!


☆Bambooの書籍

画像4

無題47_20210705065837


※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
画像元:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 





よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。