グラン・フェラ・ロン・ド・ジャンプ・アン・トゥールナン・アン・デオールってなに?
グラン・フェテ・ロン・ド・ジャンブ・アン・トゥールナン・アン・デオールとは、
「白鳥の湖」第3幕の「黒鳥のパ・ド・ドゥ」のコーダで、オディールがその魔性を発揮するために離れ業を演ずることで親しまれている、グラン・フェテというパは、
正式にいうと「グラン・フェラ・ロン・ド·・ジャンプ・アン・トゥールナン・アン・デオール」と、言っているうちにパが終わってしまうくらい長い名称である。
このパがバレエに初めて紹介されたのは1880年代で、ミラノからサンクトペテルブルクにやってきたイタリアの踊り手によってであるといわれているが、それが誰であるか断定はできない。
しかし、1887年に、エムマ・ベゾンがプティパとイワーノフの振付による『ハーレムのチューリップ』というバレエで14回の回転をしたという記録があり、さらに、1893年、黒鳥のパで有名なレニャニがやはり、プティパとイワーノフの振付による『シンデレラ』でこのパを用い成功したし、同年やはりレニャーニが、『ハーレムのチュリップ』で32回の回転をしたとの記録がある。
おそらくこのあたりが、この離れ業を最初にロシアで演じた人たちであることは確かであろう。
もっとも、ロンドンのアルハンブラ劇場では、1892年に先のレニャーニがデラジンの魔法のランプ』できちんと32回転を演じたという記録もある。
いずれもバレリー・レニャーニがからむあたりは興味深い。
バレエボディトレーナー・IMURA
バレエの身体の正しい使い方・踊り方
& バレエリハビリ整体
詳しい内容・料金・予約方法など、下記のページをご覧ください⇓
LINE・予約・ご相談 OK
LINE・予約受付させて頂きます。まずは「 バレエボディトレーナー・IMURA 」友達登録をお願い致します。
電話予約
080-1452-1376
メールでお問合せ・予約
バレエボディサポート
代表:井村 督
バレエボディトレーナー・IMURA
バレエを身体の視点から応援させて頂きます。宜しくお願いします。
#バレエ #バレエ整体 #身体の使い方 #バレエスクール #バレエ教室 #バレエレッスン #バレエコンクール #バレエオーディション #訪問 #出張 #踊る #芸術 #art #バレエボディトレーナー #バレエボディサポート #バレエが好きな人と繋がりたい