見出し画像

自分と向き合った結果、就活を辞めました〈22卒〉

2021年 1月、2月 
情報解禁前、準備に追われる

情報解禁よりも少し早めに履歴書を完成させたり、面接練習など行っていました。

学校の先輩から「就活は早い者勝ち」「準備が大切」という話を聞いていたので3月1日に万全の状態で就活を始められるように今の自分にできること(履歴書完成、面接練習、企業研究、セミナー参加)を念入りに行っていました。

インターンに参加した企業の早期選考(一次選考)が1社ありました。

2021年 3月 初めての最終面接で不合格

深夜0時、ついに情報解禁。少しのドキドキとワクワクを胸に30社ほどエントリーしました。

そこからはESと説明会の嵐。ほぼ毎日予定が詰め詰めでした。

しかし3月4日、私の最愛のおばあちゃんが他界しました。

ショックを受けてしまい、しばらく就活をお休みしてしまいます。3月10日に先月受けた企業の最終面接でしたが、それまで何の対策もしないまま、ただ泣き続けていました。(1月から就活を言い訳におばあちゃんとの時間をほぼ取らなかったので、もっと話して感謝を伝えておけばよかったという後悔に押しつぶされていました。)

初めて受けた最終面接の結果は不合格。とりあえず内定取るか感覚で受けた企業でしたが、結構心にくるものです。面接中の企業側の受けは良かったので、絶対に受かっただろう!!!という気持ちでいたうえ、今後の就活に活かしたいと思い、企業に不合格理由をメールで問い合わせました。(この頃の私はやる気に満ちているw)

なんと、ご丁寧に企業の方から電話がかかってきました。そこで言われた言葉は、

「(落ちた理由は、)あなたなら他の企業でも働けると感じたから

実際うちの会社があなたに合っているかなんて、働いてみないとわからないですよね?」

ご自身の体験談も交えて丁寧にお話ししてくださいました。

実は私、この時号泣してしまったんです(笑)

選考に落ちた悔しさ、悲しさからの涙ではありません。

とりあえず内定が欲しくてこの企業の選考を受けていた自分の恥ずかしさに涙していました。なんか、すごい失礼なことをしていた上に、何で落ちたのか教えてほしいだなんて、内定を取ることしか見えていなかったのだなあと思います。

2021年 4月、5月 後がなくなる

それから私の就活は少し変わります。自分が本当に興味のある事業内容を取り扱う企業しか受けなくなります。

これは今思えばかな~~~~り視野が狭まっていたなと思います。(アホです)

結果、私は本気で働きたいと考えていた企業(ESで結構落ちたので、面接選考に進めたのは5社)を受け、全滅してしまいます。

その中でも大本命の最終面接で落ちてしまった時は本当にショックで何もやる気が無くなってしまったので、1か月くらい就活お休みしていました。(その1か月の間に何度か選考があったのですが、体調が優れなかったので辞退してしまいました。)

第二志望の企業を辞退してしまったときは本当に自分はどうかしていると思いました。あんなに行きたかった企業なのに。。。今でもどうかしていると思います(笑)

業界も職種も1つに絞っていたので、もう行きたいと思える企業がありませんでした。

◎本当に働きたいと思える企業じゃないと受けない

という制約のようなものが(勝手に)自分の中にあったので、(アホです)

その日からは新卒カードを捨てるかどうかを考え始めます。汗

2021年 6月上旬 新卒就活やめました

その後、「新卒カード」という名前に縛られながらも6月上旬までは就活を続けていました。(興味がない事業内容の企業でもとりあえず話を聞こうと説明会や座談会に参加していました。)

しかし、話を聞くだけで選考には進まないんです。汗

こんな感じで17社ほど説明会に参加するも選考参加希望はしないという意味の分からないことをします。

今考えれば「就活してる風」の自分に安心していたのかもしれません。

説明会を受けるだけでも「次の企業」がないと安心できませんでした。

新卒カードの大切さや就活辞めたいなどをネットで調べて不安になって夜眠れなくなったり、説明会に向かう途中の電車で自分の大好きな音楽を聴いている最中に何故かポロっと涙が出てきて止まらなくなったり、朝起きた瞬間になぜ自分は生きているんだろうと絶望したり、、未来が不安、本当に生きていけるのか、自分は生きてもいい人間なのか、と考える毎日。

6月上旬、もうこんな毎日は辞めようと決断しました。

そんなこんなで、私は既卒で就活することを決めました。

2021年 7月現在 これからどうするか

今は勉強したいことや取得したい資格があるので、それを勉強しています。

また、来年の春には実家を出ようと考えているので今のうちに沢山アルバイトをして資金をためておこうと思っています。

卒論もしないと…

このnoteは、自分の既卒での就活を記録に残したいと思い、始めました。

自分が大切にしていることの1つに「可能性を語る」ことがあります。

まずはやってみる、始めからダメだと決めつけない。とりあえずやってみることで見えてくることもあると思っています。

まずは大学を卒業し、実家を出て既卒で就活しようと考えています。

大変なことだとはわかっているつもりです。
けれど、それ以上に自分の環境を変えて初めて見えるものには価値があると思っているからです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
これからはゆっくり更新していこうと思います。

地球上にいる皆さん、
自分のペースで焦らず頑張りましょう!!!


おまけ

(次の動画は私が新卒カードを捨てるか迷っていた時期に試聴し、心が救われた動画です。同じ境遇の方がいれば是非一度見てみてください。こんな考え方もあるんだなぁと視野が広がるかもしれません)





この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?