見出し画像

メンタル成長日記19〜40個の玉子

私は普段の食材調達には
2つの食材宅配サービスを
利用しています。

1つは毎週、もう一つは隔週。

それぞれの良さがありますし、
スーパーでの買い物の時短も
図れています。


食材宅配サービスのメリットは
お店に行かなくても済むことや、
スーパーで売られている野菜よりも
元気で新鮮、それから、農家さんの
努力が見えることろなどです。

デメリットとしては、
時々注文をしそびれてしまったり、
注文したのに欠品があったりすること。


先日、こんなことがありました。

隔週で利用しているサービスで
玉子を26個も頼んでいたんです!

しかも、届いた玉子は30個www

6個いるのが欠品していて、
その代替品として
別ブランドの10個入りの玉子を
届けてくださったのです。

自宅の冷蔵庫には
すでに10個近くの玉子があったので
合計で40個もの玉子が
うちの小さな冷蔵庫に
ひしめいていたのです。

我が家は1歳児を含めて
5人家族なので、
1人が毎日1つの玉子を食べるとしても
1週間は持つわけですwww


さて。

この約40個の玉子と
私のメンタルとの話を
これからしていきますね。


新型コロナウィルスの影響で
東京では不要不急の外出を
控えるように都知事から
お達しがありましたし、
それは今でも続いています。

でも、食材調達には問題がありません。

スーパーも開いているし、
何より私は普段から宅配サービスを
利用しているからです。

それに防災用の備蓄も
ある程度は揃っています。

それにもかかわらず・・・。


最初は40個ある玉子を

「これだけあるから安心」
「しばらく買わなくて良い」
「毎日使ったらなくなるからいいか」

などと、
そんなことを考えていました。

今思えば、なのですが、
「これだけあるから安心」
その後のメンタルにつながったような
そんな気がしています。


毎日玉子を使っていたので
3日で10個ほどなくなりました。

ただ、そこに毎週利用している
食材サービスの品物が届き、
玉子は再び40個に!

なかなかの状況でした💧


それからしばらく料理に
玉子を使った調理をしていました。

また10個ほど使ったので
合計30個になったわけです。

冷蔵庫の玉子ケースには
14個の玉子を収納できるので、
3つ並んでいた玉子パックが
2パックに減っていました。

・・・と言っても、
まだ2パックもありますwww

いつもの私なら、
毎週玉子は届くので
玉子のストックはしていません。

その必要がないからです。


ある日、冷蔵庫を開けて
玉子に目を向けると
私はこんな考えを持っていました。

「あぁ・・・・。
もう2パックしかない」

?!?!?!?!

自分でもハッとしました。

まだ30個近く玉子があるというのに、
「2パックしかない」って・・・。

むしろ「まだ30個もある」という
発想の方が一般的ですよね。


そう思った時、
私は自分が「なくなる」ということだけに
焦点をおいていたのだな、
ということに気づいたのです。


あったものがなくなると、
誰もが「不安や心配」を抱くと
思います。

・・・ということは、
私は不安や心配に焦点を置いた
考え方を無意識のうちに
していたんだなって
それに気がつきました。


最近、量子力学について
書籍で読みましたが、
まさにこの不安の感情が
私の不安を増幅させているのだと
気付きました。

「外出自粛」の要請を鑑みて
いつもより多めに
食糧を集めていましたが、
まさかこういうことで
私の心のうちを自分で暴くことが
できたなんて驚きでした!

最後までお読みいただきましてどうもありがとうございます。いただいたサポートは、発達障害の育児である「おうち療育」を広めるために使用させていただきます。