見出し画像

旅行ツアーを時間とお金で見て最適なコスパプランを見つける方法

宿泊ツアーであっても、日帰りツアーであっても、似たような旅行ツアーのプランが世の中には多くあります。唯一無二の何かがツアーにあるなら、今回の話にある「時間とお金」の話は気にせず申込むのが良いと思います。

一方で、そういったポイントが無い中で似たようなツアーから自分にあった旅行ツアーを選ぶ場合、今回の話は役に立つこともあると思います。


具体的な方法としては、旅行ツアーの内容をいくつかの分類に分けて見ていくのがわかりやすくおすすめです。

ツアー内容を分解する

ツアー内容を分解するといっても、難しいことはありません。

大きくは「観光など本来の目的を楽しめる時間」「本来の目的以外の時間」「移動や宿泊時間」の3つに分ける形になります。それも細かく分類する必要はなく、ある程度大雑把にわける形でも問題ありません。

1つずつ紹介していきます。


観光など本来の目的を楽しめる時間

ツアーに興味を持って見ているのであれば、そのツアー内に自分が興味のある項目(観光地、食事、イベントなど)が含まれているかと思います。

これら自分が興味のあるツアー時間が全体の中でどれぐらい割り振られているかをまとめます。


本来の目的以外の時間

ツアーは旅行会社が需要のありそうな内容で構成していますが、すべての内容が自分にとって望ましいことは稀だと思います。

ツアー内の一部にはあまり興味のないコンテンツが含まれている事もあると思うので、そうした時間がどれぐらいの割合かをまとめます。


移動や宿泊時間

最後に、ツアーにおける目的地への移動や宿泊の時間を、ここまで紹介した2つ同様にまとめます。

飛行機移動がある場合は、空港での待ち時間などもこちらに含めてもいいですが、空港でのショッピングも楽しみなコンテンツなのであれば、「観光など本来の目的を楽しめる時間」に組み込んで見てみるのがよいです。

なお、ツアーによって大きく自宅から出発・到着地点の距離が変わる場合は、移動時間も検討の際に考慮に入れてよいと思います。


自分にあったツアーの見分け方

上で紹介した「観光など本来の目的を楽しめる時間」「本来の目的以外の時間」「移動や宿泊時間」の3つが出揃ったら、検討中のツアーを代金も加えて比較しながら見ていきます。

ここでの選び方のポイントに正解はなく、自分がそのツアーに期待するものにより近いのはどれかを選ぶ形になります。

主には「観光など本来の目的を楽しめる時間」と「お金」のバランスが良いツアーを選んでいくことにはなりますが、いくらこの2つがよくても、例えば「本来の目的以外の時間」が多すぎて丸一日使うツアーであれば、少し高くても半日で目的を濃密に楽しめるツアーを選んだほうが良いといった選択ができます。

また、移動や宿泊でも、乗り継ぎの接続がやたら悪くて時間を乗り換えで使っているツアーや、宿泊場所が遠くて移動時間もかかればゆっくり休む時間がないようなツアーも判別できるかと思います。


1つ、架空のツアーを元に分解例を紹介して終えたいと思います。

ツアータイトル「XX漁港でYY食べ放題と春の花を楽しむ日帰りツアー」

ツアー内容

8:30 ○○駅東口バス停出発
9:30 ○○アウトレット到着(1時間30分の自由時間)
11:00 ○○アウトレット出発
11:30 XX漁港到着(1時間のバイキングランチと40分の買い物時間)
13:10 XX漁港出発
13:40 ○○フラワーパーク到着(1時間の自由時間)
14:40 ○○フラワーパーク出発
15:10 ○○工場到着(50分の工場見学)
16:00 ○○工場出発
17:00 ○○駅東口バス停到着・解散

この時、興味があるのが「XX漁港」「○○フラワーパーク」で、なくてもよいのが「○○アウトレット」「○○工場見学」だったとします(※便宜上、半々になるこの形で説明しています)

このケースを分解すると以下になります。(もう少しざっくりめでもいいと思います)

全体の時間:8時間30分
観光など本来の目的を楽しめる時間:2時間40分
本来の目的以外の時間:2時間20分
移動や宿泊時間:3時間30分

こうした形で時間を分解した上で、料金と合わせ見て比較する形になります。


ツアー時間を大枠として3つに分解して見るだけで、より自分にあったツアーの判断がしやすくなるので、ツアーの満足感が少ないと感じている人はお試しください。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip