見出し画像

WeeklyLogを見直した

気づいたらお盆。

4月、5月と月を重ねるごとに多忙を極めてる。
8月現在、お盆休みに入ったため少し振り返ることにした。

ずっとバレットジャーナルに助けられて今を生きることに集中できていたのだが、もう少し先を見る習慣が必要だなと考えていた。
DailyLogの使い方は安定している。しかしWeeklyLogに少し問題があった。それは期日が分からない、もしくはタスクの後ろに期日を書くものだから見落とすのだ。
そして「まず期日を書いてからタスクを書くぞ」と意識し始めたものの、ポンコツなのでやっぱり書き忘れる。しかもそれ以外に重要かどうかよくわからない期日が不明なタスクもある。
どうしたものかと悩みながらタスク管理をする中で「13歳から分かる! 7つの習慣」という本を読む機会があった。

13歳向けという事で大変読みやすかった。そんな中で「4つの領域」という考えに目がとまった。これは自分が持ってるタスクを4つのカテゴリーに当てはめて優先度を知ろうというもの。
そういえば以前上司から「悪貨は良貨を駆逐する」なんてお言葉も頂いたし、まさにこれだなあ。

MonthlyLogの見直し

そして7月に入る際にまずMonthlyLogを見直した。これまで箇条書きにするのみだったタスクを1~4の枠に振り当てていった。
初回はタスク一つ一つを掘り下げてどういった手順で終わらせていくのかも考えたため数ページ使ってタスクの洗い出しを行った後にシンプルなMonthlyLogに再度書き写していった。大体1日かかった記憶がある。初回だったので大変苦労したが「自分を変えるノート術」の一人合宿だと少しテンションも上がった。

惰性で書いていたMonthlyLogを以前より明確化した事で意味あるものになった。このページはあくまでタスクを書くページで、カレンダー要素のあるページは別に作っている。まとめたかったが分けないと思い切りタスクを扱う事が出来なかったので苦肉の策である。

↑8月のMonthlyLog タスクのみを記載している

本題であるWeeklyLogの見直し

そうなってくると、この4つの領域に分けたことをWeeklyLogでも認識できるようにする必要がある。もちろん当初の問題である期日を先頭に書く…という事もだ。そんなわけでWeeklyLogもタスクページとカレンダーページを分けることにした。
見開き左ページは主にメインタスクを、右ページはサブタスクを書いていく。メインでもサブでも優先度や期日は書けるようにしている。

↑Weekly Tasks Log ①~④を書く列と、期日を書く列を設けた

効果は抜群だ。
まず期日を書く列を設けたので必ず頭に記入できる。かつ見やすくなったことで忘れることが無くなった。当初期日順に並べて記載したいという欲が出たものの、1週間に何十個もタスクがあるわけじゃあるまいし、それよりどんどん書いていこうという気持ちに切り替えた。
次に優先度を意識するようになったので、MonthlyLogから書き写すタスクの精度が上がった。今までは何となく「今週やれたらやるかー」という感覚で書くタスクもあったが、優先度を意識することでタスクも時間も気持ちも整理されている。「これは出来なくてもいいや」というのが分かるだけでもいいのだ。
そして分けたカレンダーぺージはこんな感じにした。

↑Weekly Calendar Log 左が予定、右に日記的なものを書いている

基本的に、日曜日にGoogleカレンダーで今週の予定を見て左ページに書き込むようにしている。二重管理というわけではなく「今週は何があるんだっけ?」というのを予習している感じだ。それに合わせて追加タスクも発生する。
左ページには、その日の目標と振り返りを書いている。もともとWeeklyLogにReviewという振り返りコーナーを設けていたのだが無くなってしまったのでここに書くことにした。その日の目標も「今日は気合入れるぞ」という時に書く程度で徹底して毎日書いているわけではない。振り返りも然り。

出てきた問題と自作リフィル

とまあ、このようにWeeklyLogを4ページに分ける構成にしたことで良い効果は出たものの問題も出た。7月はプライベートが多忙を極めていたこともありWeeklyLogページを作るということが面倒になってしまったのだ…。これでは本末転倒。
という事で、ずっとやりたかった自作リフィルづくりに挑戦した。

↑WeeklyTasksLog 裏ページの透けなんて気にしない
↑Weekly Calendar Log 日にちは手で書く

ひとまず2週分作ってみた。愛すべきPLOTTERリフィルを汚してしまった感は否めないが生活のためなので仕方ない。

という事で今までは、今に集中して生きていたけれど、7月からは1週間を見渡す人になれるように動いてみている。
その次は1か月、半年、1年と伸びていったら良いなあと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?