Ayumi Houta

Potentialight.inc 執行役員🌈 スタートアップ〜ベンチャー企業向けのH…

Ayumi Houta

Potentialight.inc 執行役員🌈 スタートアップ〜ベンチャー企業向けのHRパートナー🤝| インド飛び込み営業🇮🇳▶︎▶︎大手人材紹介会社でweb系企業(デジマ、テック系)特化の両面転職コンサル👩‍💼▶︎▶︎今

マガジン

  • 採用の教科書

    • 256本

    ポテンシャライトで生まれたノウハウを公開しています!採用戦略立案、採用ブランディングからオンボーディング、組織課題まで、幅広いノウハウを掲載しています!

最近の記事

  • 固定された記事

どこまでも奥が深いエンジニア採用。意外と見落としがちなActionとは?

みなさん、こんにちは。ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 先日このようなnoteを書いてみました。 「いや、エンジニア採用ってやること盛り沢山すぎない?」 これまでのエンジニア採用経験で培った知見(ノウハウ)を時系列に記載した「エンジニア採用の教科書」を書き終えた所感です。 「結局どこまでやり切れば良いんでしょう?」 難題だらけのエンジニア採用ですが、各社課題も異なるため、このようなご相談いただくケースも多いです。 今回はそんなエンジニア採用を ・どんなス

    • 採用ターゲット設計における「変数」とは

      「自社の採用ターゲット(採用要件)は採用難易度高いですか?」 「求人票に記載の要件だとなかなか母集団形成ができない気がして…」 という類の質問をいただくことがあります。 採用手法を選定するにも「採用ターゲット」の設定は必要です。 ただ、当初予定した採用ターゲットで進めた際に思い通りに採用活動が進まない、というケースもやや多い気がしますね。 こんにちは、ポテンシャライトの寳田です💁‍♀️ みなさんご存知の通り、理想としている採用ターゲットによっても採用難易度が異なります。

      • ポテンシャライトが提唱するInterview Experience〜レベル別「面接」体験の最適解について考えてみた〜

        こんにちは、ポテンシャライトの寳田です。 昨今 採用活動に関わる中で状況に応じて選考担当者を柔軟に変更したり、面接での話す内容を変更する採用企業さまが少しずつ増えている印象です。 採用活動において、基本的なフローやルールがあったとしても、イレギュラーな対応は常に発生します。人材獲得競争が激化する近年においては、候補者様の意向を確認したり、転職活動の状況を見ながら都度判断し、判断に応じた調整を行う必要があります。 そんな中で ・面接での体験向上ってどこまでこだわれば良いので

        • 設定した給与レンジは最適解?意外と悩ましい「エンジニア職種」における年収レンジを調査してみた

          皆さん、こんにちは。ポテンシャライトの寳田です。 12月は「Potentialight Advent Calendar 2023」と題して、25日まで毎日(営業日)ブログを公開する企画を実施中です! 今年度、当社のブログ公開数は「累計500本」を突破しました! このままアウトプットのスピードを緩めることなく、今年を締めくくることができるよう本企画を進めています! スケジュールはこちらです 👆 当社メンバーからの発信をぜひお楽しみください! 全てのまとめnoteは こち

        • 固定された記事

        どこまでも奥が深いエンジニア採用。意外と見落としがちなActionとは?

        • 採用ターゲット設計における「変数」とは

        • ポテンシャライトが提唱するInterview Experience〜レベル別「面接」体験の最適解について考えてみた〜

        • 設定した給与レンジは最適解?意外と悩ましい「エンジニア職種」における年収レンジを調査してみた

        マガジン

        • 採用の教科書
          256本

        記事

          自社の「認知フェーズ別」で考えたいエージェント採用施策とは?

          「エージェントさんからのご紹介をもっと増やしたいな…。ちょっとトリッキーな策はないかな」 こんなご相談をいただくことも増えてきました。 これまでエージェントにおける採用ノウハウはこの手の内容をアウトプットさせていただきました。 ▼ 「適切なエージェント様の選定」に関する内容 ▼ 「エージェント採用における施策」に関する内容 施策をお伝えさせていただく中で感じたことは、 ・エージェントの「キャリアアドバイザー」向けにできることはあるのではないか? ・エージェント様ごとの

          自社の「認知フェーズ別」で考えたいエージェント採用施策とは?

          選考「前」に考えたい「選考基準」×「選考タイミング」について

          「当社の採用したいターゲットは決まったが、なかなか選考が進まない」 「●●というポイントは書類選考でどう見ていくのが良いのでしょう」 採用活動を伴走させていただく中で、相談いただくことが増えてきました。大前提、目の前にいる人がどのようなタイプなのかを「正確に」ジャッジできる能力は非常に不明瞭であり、検証することが難しい分野です。 組織フェーズが拡大する中で、採用活動に関わる人が一定増えてくるでしょう。 求める人物が設計した際、「何の項目を」「どの選考フェーズ」「誰が」「どの

          選考「前」に考えたい「選考基準」×「選考タイミング」について

          採用面接における「見極め」項目は見直すべき?〜採用面接における「見極め」タイミングと方法について〜

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 「あれ、必須要件とはマッチしていないが通過になっているな」 「面接であってみると、この方すごく当社にマッチしていそうだな」 採用活動をしているとこのような事象に遭遇することは少なくないと思います。全員採用を掲げ、現場のメンバーや経営陣など面接官の役割分担をしつつ面接を進めていくとこの手のある種トリッキーな通過というのは必ず起こるものです。(当社の自社採用でさえも起こります) 正直なところ、面接官(会社)と求職者(

          採用面接における「見極め」項目は見直すべき?〜採用面接における「見極め」タイミングと方法について〜

          1からアライアンスセールス/パートナーセールス採用を始めるあなたへ【アライアンスセールス採用の教科書】

          みなさんこんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 直近「パートナーセールス/アライアンスセールスの採用ってどのように行うんですか?」という疑問をお客様からいただくことがありました。 一概には言えませんが、シリーズA〜シリーズBフェーズのスタートアップの企業様では売上拡大戦略を模索する中でパートナー企業とタッグを組み販路を広げていく「アライアンスセールス/パートナーセールス」の立ち上げ、採用の重要度が上がるように感じられます。 本ポジションは、事業開発の目

          1からアライアンスセールス/パートナーセールス採用を始めるあなたへ【アライアンスセールス採用の教科書】

          採用ターゲット別 PM(プロジェクトマネージャー)採用のアプローチ方法について

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 先日PdM採用における要件定義とターゲット別訴求について執筆させていただきました。 最近PdMの採用はもちろんそうですが、大手企業DX案件が増えてきたが故にスタートアップ/ベンチャーPM(プロジェクトマネージャー)の採用も同様に難しくなってきたような気もします。 今回は、そんなPM(プロジェクトマネージャー)採用における ・採用ターゲット ・採用手法 ・魅力訴求 をお伝えしようかと思います✏️ ※あくまでポテンシ

          採用ターゲット別 PM(プロジェクトマネージャー)採用のアプローチ方法について

          NPS+36。第6期に行ったCL(顧客ロイヤリティ)施策の振り返り

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田です🙋‍♀️ ちょうど1年前、弊社の顧客ロイヤリティ向上施策についてのnoteをお伝えさせていただきました。 (早いものでもう、1年なんですね。) ちょうど1年経過したのですが、この1年は「グループ制の導入」と弊社のHRI事業部の体制を大きく変更しました。 グループ制に伴う痛みを感じつつ、どのようにクオリティをキープ・改善していったかという振り返りを行おうと思います。 0. 前提としてその中でも私は「Impressive quality

          NPS+36。第6期に行ったCL(顧客ロイヤリティ)施策の振り返り

          シード期〜上場まで網羅!各フェーズで採用すべき職種を解説します

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 「当社の現在のフェーズではどの職種から採用していくのが良いでしょうか…?」 最近この手のご相談を受けるようになりました。 もちろん大前提、ビジネスモデルや事業成長の方針によって異なります。フェーズごとに必要となる職種だけではなく、人数も異なりますよね。 成長していく上で、採用・組織づくりは重要なポイントの一つ。 本ブログでは、これまで300社ほどの採用支援に関わらせていただく中で気付いた「フェーズ別 採用を進め

          シード期〜上場まで網羅!各フェーズで採用すべき職種を解説します

          スタートアップ/ベンチャー採用における「オープンポジション求人」の最適解とは

          みなさん、こんにちは。ポテンシャライトの寳田(ほうた)です。 「創業からHRトレンドブログ公開数400本間近!2022年カウントダウンブログリレー」 という企画を12/1からスタートしております! そして、今回は第4弾となります。 当社ごとですが、会社として出したブログ公開数が2022年11月末時点で380本!12月は毎日(営業日)ブログを公開するとちょうど400本に到達する!ということで多くのメンバーが参加するブログリレーを実施することにいたしました。 スケジュール

          スタートアップ/ベンチャー採用における「オープンポジション求人」の最適解とは

          ポテンシャライトが取り組む「Career Review DAY」とは?

          みなさん、こんにちは。ポテンシャライトの寳田(ほうた)です。 「創業からHRトレンドブログ公開数400本間近!2022年カウントダウンブログリレー」 という企画を12/1からスタートしております! そして、今回は第4弾となります。 当社ごとですが、会社として出したブログ公開数が2022年11月末時点で380本!12月は毎日(営業日)ブログを公開するとちょうど400本に到達する!ということで多くのメンバーが参加するブログリレーを実施することにいたしました。 スケジュール

          ポテンシャライトが取り組む「Career Review DAY」とは?

          難関なPdM(プロダクトマネージャー)採用。魅力設計前に考えたい「採用ターゲット」について

          「本当にPdMの採用に苦戦してて・・・」 「いったいPdMは転職市場にいるんでしょうか・・・?」 最近よくご相談いただくPdM(プロダクトマネージャー)の採用。 昨今、PdMの採用を行っている企業が多くなっているように思います。 そこで今回は特にポイントになるPdM採用における要件定義とターゲット別の訴求にフォーカスしてお伝えしようかと思います✏️ 1. PdM採用が難しいという「謎」についてまずはじめに、そもそもなぜこんなにもPdM採用は難しいと言われているのか。そん

          難関なPdM(プロダクトマネージャー)採用。魅力設計前に考えたい「採用ターゲット」について

          ポテンシャライトが提唱するOffer Experienceとは〜オファー面談の最適解について考えてみた〜

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田です^^ 「内定承諾率がなかなか上がらなくて・・・」 「オファー面談って何を話せば良いんでしょうか??」 普段の採用活動の頑張りにより進捗がうまく進みやっと内定に至った求職者さん。 ぜひ自社に来ていただきたいですし、できる限りの情報は伝えたいですよね。 今回は、オファー面談の実施タイミングや他社オファー面談での施策など いわゆるOffer Experience(オファーエクスペリエンス)について書いていこうと思います✏️ 1. オファ

          ポテンシャライトが提唱するOffer Experienceとは〜オファー面談の最適解について考えてみた〜

          急成長期にぶつかる壁「マネジメント不全」〜マネージメント0のメンバー3人が実施した組織施策と失敗談〜

          こんにちは、ポテンシャライトの寳田(ほうた)です🙋‍♀️ 「なんだか、創業期と比較して一体感がない?気がするな。MVVが希薄になってきた気がするし、きちんとメンバーに発信できていない気がするな」 「今行ったこの判断は経営陣だとどう判断するだろう?ズレはないだろうか」 ポテンシャライトのHRインキュベート事業部(採用コンサルティング/代行) は従業員数が40名を超え、実際に私が感じたことです。 2022年3月までは、代表の山根/取締役の小原 以下は全員フラットな組織図で

          急成長期にぶつかる壁「マネジメント不全」〜マネージメント0のメンバー3人が実施した組織施策と失敗談〜