見出し画像

続けるコツ

続けるって難しいんです。
テンション上がってる時は勢いでできるけど
毎日となるとサボってしまうこともある。

だから、
外的要因をうまく活用
していくのがポイント。

熱し易く冷め易い私が活用している
つづけるためのサポート役
3選をご紹介します。

無料ラジオコミュニティーを活用

Voicy(ボイシー)と言う
webラジオがあります。
無料で聞けます。
その中に「ろりラジ」って番組がありまして。
役立つ最新ニュースや営業の話から、
恋愛の話まで雑多に聴ける
雑談番組。

画像1

この番組、
パーソナリティーは
そんなにすごくないのに笑
リスナーがすごいんです!!

もともと普通に会社勤めしてた人が
モデル業するようになったり。
イラストで収入を得られるようになったり。
心理カウンセラーとして
本格的に活動するようになったり。
ブロガーから、動画作成やイラストまで
本格的にできるようになったり。

リスナーがどんどん
活躍するようになってきてるんです。

その理由の1つが
パーソナリティーはもちろん
リスナー勢も
全力で頑張る人を
応援すること

番組の中に「#ろりラジ」のコーナーがあって
Twitterで「#ろりラジ」をつけて呟くと
ほぼ読んでもらえます
(まだ大人気の番組ではないので笑)
そして応援や改善のコメントがもらえ
いいねをしてもらえることも^^
これが励みになる♪

パーソナリティーのTwitterはこちら。

番組はこんな感じです。

画像2



若者向けオンラインサロンの活用

Be Ambitious Like Me
の頭文字をとって
BALM(バーム)という
オンラインサロンがあります。


英語講師の斉藤健一先生が運営していますが
サロンメンバーの活動に英語しばりはありません。
Facebookの非公開グループ内で
自分がやりたいことを宣言して
報告していく。
私は先月、note毎日更新を
プロジェクトで行いました♪


オンラインサロンpart2

Future Making Lab(FML)
noteユーザー飯島 尚憲さんが立ち上げた
オンラインサロン。
メンバー全員のマネタイズを目標にし
初期メンバーは全員成功。
残念ながら解散となってしまいましたが…

会議で将来の活動について話したり
ワクワクしました。
ここでもプロジェクトを立てて報告。
私はnote更新やYouTube作成を
していきました。
忙しい中
リーダーも頑張ってプロジェクトを
すすめていました。
リーダーが必ずいいねやコメントを
してくれるので
モチベーションになります。


最後に

皆さんも自分にあった
活動コミュニティがあれば
励みになりますので
ぜひ活用してみてください^^


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

自分が幸せでいて、身近な人、大切な人、大好きな人を笑顔にしていく。まずはそこから始まるんだと思う(*´ω`*)