文系学部からでも進学しやすい情報系の大学院について

こんにちは、Yukiです。現在情報系の大学院生をやっています

本日は、私がMARCHレベルの文系学部から国立の情報系の大学院に進学した際に得た情報を元に、文系からでも進学しやすい情報系の大学についてまとめてみました

1. JAIST (北陸先端科学技術大学院大学)
試験内容が研究したい内容のプレゼンがメインになっているなど(今はどうかわかりませんが)、おそらく文系から最も進学しやすい大学院になると思われます。ただ、立地的に長期インターンやプログラミング系のバイトを探すのが難しく、就活のしやすさという観点で行くと微妙だと思われます。

2. NAIST (奈良先端科学技術大学院大学)
こちらに関しては、友人からの情報になりますが、数学・情報・英語の試験があることからJAISTに比べると若干難易度が上がると思われます。ただ、文系からの進学も歓迎しているということを説明会の際におっしゃっていたので、しっかりと準備して望めば進学可能だと思われます

3. 京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻
こちらは主にアプリケーション・システムのレイヤーの研究をしている研究室が多い専攻になります。そのため試験内容は英語・情報学基礎・情報学専門科目の3科目構成になっており、ごりごりの数学の問題が出題されることはあまりありません。レベル感としては、英語がTOEIC730以上、情報学基礎が基本情報~応用情報くらいの知識レベル、専門科目は内部生でも苦戦するレベルといった感じでしょうか。

4. 慶応SFC
すみません。こちらに関してはあまり情報を知りませんが、文系学部時代に教授からおすすめされた大学院になりますので一応書いておきます。都心にあるため、長期インターン・技術バイトなどの機会にも恵まれると思いますので結構おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?