名無しのさんべえ

名無しのさんべえ

マガジン

最近の記事

ここではないどこかへ

出かけるのが好きだ。 目的地があるわけでもない。ただ、「ここではないどこか」へ行きたいのだ。 ある日、私は奈良を歩いていた。東大寺だったかな。広い敷地内をふらふらと地図も見ずに歩いていた。その日は冬の、よく晴れた寒い日だったので私の手先は震え、頭も朦朧としてきていた。 そんな時に小さなカフェに行きついた。どうやらその昔工場だった建物をカフェとしてリノベしたようだ。 すぐさま店内に入ると、店員さんが湯たんぽと膝掛けを渡してくれた。それらで暖を取りながら、和菓子とともにお

    • 精神はいくらかアニメで構成されている

      毎日、noteで日記を書こうと思っていたが早速昨日すっ飛ばしてしまった。 昨日はアニメを鑑賞した。 「炎炎の消防隊」二期と、「夜桜四重奏」をとりあえずしばらく視聴する。 前者は一期が面白かったので、後者は作画が好きだなと思って前から気になっていたため。 ところで私は「蒼穹のファフナー」に一ヶ月前に出会ってからそれを引きずり続けている。 ほんと「蒼穹のファフナー」は今まで見てきたアニメの中(そこまで数はないけど)でトップレベルでハマり、これからも定期的に見返したいアニ

      • 怠惰人間の1日メモ

        毎日を怠惰に過ごしている大学4年。何もしていない焦りから、一日の振り返りをnoteで行うことにしました。何か書けるようなことを考えることを習慣化するため。(ちなみに日記は三日坊主パターン人間) 授業はほとんどなく、バイトも辞めてしまったため時間が有り余っています。 今日主にしたことは ・読書 ・映画鑑賞 ・部屋の片付け 朝:読書・映画鑑賞 ・「ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン 遊びある真剣、真剣な遊び、私の人生 解題:美学としてのグリッドシステム」 大学の図書

        • 最近買った本

          今日から朝の散歩を始めた綾野です。(明日もできるといいな〜) 最近買った本をまとめてみる。今回は二冊! 「妄想国語辞典」 野澤 幸司著近所の本屋で購入。たまたま手にとって開いて見たらめちゃくちゃ面白かったので即買いしてしまった。内容はタイトルの通り。 例えば、 「パトカーの後ろを走る」 意味「そわそわすること」 体験したことはないが、なんかわかる。 他にも、 「パソコンの再起動」 意味「大抵のことはなんとかなることのたとえ」 たしかに。 例文もきちんと書

        ここではないどこかへ

        マガジン

        • きょうのつぶやき
          2本

        記事

          締め切り間際に動き出す人

          万年筆を買ってから文字を書くのがウキウキになった綾野です。 (ちなみに万年筆はダイソー!100円で万年筆が買えちゃう時代すごい) さて、「締め切り間際に動き出す人」です。それ、私のことです。 レポートや、提出課題、特に最近は就活関連のESなど、全てにおいて私はギリギリに出します。今もちょうど滑り込みで動画面接を提出して来ました。(時間が足りず大爆死ですが、出さないよりマシだと思い恥を忍んで提出しました。結果を聞くのが怖い...) レポート課題の提出期限が例えば23時5

          締め切り間際に動き出す人

          シューカツってなんだ

          私は就活生である。この就活という言葉が嫌いだ。 「大学四年生?じゃあもう就活だね」「今就活か〜頑張れよ!」 大学生活、4年間という短いこの期間、貴重な最後の1年間が 突然、謎の「シューカツ」という存在に奪われる。 漢字で書くのも嫌になってきた。「シューカツ」というものを自分になりに捉え直してみようと思う。 そもそも世の中の人は何故シューカツを行うのか。お金を得るため?やりがいを求める仕事に就くため? 私はできることならばずっと学生でいたい。でもそれは無理だ。自立し

          シューカツってなんだ

          初海外、毎日がEveryday

          こんにちは。最近深夜のベランダが最高の癒やし空間になることに気付いた綾野です。 私は去年の8月の終わり、初めて海外に行った。(大学の海外研修) ドイツとフィンランド。期間は2週間弱。 率直に言うと毎日が信じられないくらい楽しかった。 もはやファンタジーまず、私の中の海外の認識は、ガイドブックやテレビで見るところ、だった。実際に見たことなんてないから、心のどこかで海外なんてものはファンタジーの世界だ!あるわけ無い!と思っていたかもしれない。 だから、実際にその「ファン

          初海外、毎日がEveryday

          SNSをとことん利用してやる

          こんにちは  小学生の頃は空想の世界で生きるのが得意だったのにいつのまにかそれが出来なくなり現実で溺れそうになっている綾野です。 今回はSNSについて考えてみます。 家にいる時間が最近長くなり、どうしてもSNSを触っちゃうことが多くなっています。そこで今回はそんなSNSについて考えていこうと思います。 私は現在TwitterとInstagramを主にやっています。 Twitter→2アカウント ・インプット用(2017〜):情報の流し読み、予想外の情報に出会うこと

          SNSをとことん利用してやる

          お家タイムの気分転換

          綾野です。大学生です。 この記事はお家で悶々とする学生向けを想定して書きました。 引きこもりはじめて一ヶ月が過ぎる。このご時世、もともと(自称)アウトドア派の私には外出が制限されるのは辛い。 外に出て、スキップしながら観光やショッピングをし、美味しいものをたらふく食べ歩きしていた頃が懐かしい。が、今は我慢!いち早くこのお家タイムを満喫する必要がある! この一ヶ月、どうやったらお家タイムに気分転換ができるか検討してきた。 今回はその成果をまとめようと思う。もちろん、方

          お家タイムの気分転換

          引きこもったので文章を書くことにした

          初めまして 綾野と申します。大学4回生です。 最近引きこもりになったので、何か始めたいと思いました。 今までやったことないこと...文章かもしれない、ある日突然こう思い立った。 というのも私は大学でレポートというものをほとんど書いてこなかった。そういう授業をとってこなかったからだ。テストだったり、文章以外の課題提出で今まで乗り切ってきた。 文字を書くことが嫌いなわけじゃない。小学校の頃は(と言ってもすごく昔だけれど)国語の授業で小説を書きましょうという課題が出て、一

          引きこもったので文章を書くことにした