見出し画像

第127回「SNSを唯一無二になるための練習場所に使う」

このnoteはVoicyで配信中のつれづれあやにーを
テキストで書き起こした「読めるつれづれあやにー」です。
今回の配信はここから聞くことができます

6月のつれづれあやにーはベビーシッター・キッズライン様の提供でお送りしております。


初のスポンサー!うれしい!ありがとうございます!
初回利用時にクーポンコードにayanieといれると無料でご利用いただけます!ふとっぱら!!

こちらのコードは6月末日までに登録を!8月末まで利用することができます。

----------------

本日のテーマはSNSの活用について。
私がSNSで発信する時に大切にしていることをお話しします。

【私は私。SNSは唯一無二になるための練習場所】

私はSNSで”嫌いなことを発信しない”というのを自分の中でテーマにしています。

発言の自由と誰かを傷つけて発言してもいいっていうのは、イコールじゃないと思っていて
何か発信した時にふいうちで傷つけてしまう可能性はあったとしても
誰かしら好きだっていう人がいる物事に対して
「私はそういうの嫌いなんです」とか
言わなくてもいいことは言いません。


私は自分のツイートを見て何か知ってもらえたり、癒されたり、優しい気持ちになれたり、辛いことがあったらその気持ちに寄り添ってあげたい。
そういう気持ちでSNSをやっています。

最近のSNSの流れだと強い言葉を持つ人たちが正義というのが多いんですけど、そういうのが好きな人はそこに集まっていけばいいと思うんです。

自分の好きなアーティストのライブに行くのと一緒。
その発言が好きな人が集まれば良くて、外側にいる人たちは別にその発言者本人を中傷する必要はないなと思います。

誰かを否定することに意義を持っている人もいると思うのでそれも否定しないんですけど
SNSの中で何が大事かというと、いかに他人に流されず自分を貫けるか、だと思うんですね。

こんなの、どの本にも書いてあるし、「みんなちがって、みんないい」って金子みすゞさんも言ってるんですけども。
それでもこれだけ色んな人の発言に当たり前に触れるようになると流されてしまって、ああ自分の思ってることは間違いなんじゃないかって思う方もいるんじゃないかな。

でもSNSで見えてるところなんてたった1%とか2%ぐらいなんですよね。
毎日自分を出し続けているように見えても、ツイート140文字でその人ははかれない。

個の時代になっていく中で、どうしたら有名な人たちの過激な発言に引っ張られることなく自分らしい言葉で自分の考えを述べられるのか、というのがこれからはどんどん価値になっていきます。

そして唯一無二になる努力をするのにSNSはとてもいい練習の場だと思うんです。

【フォロワー分析と自分の価値を考える】

唯一無二になるために実際やってみると良いことをふたつお話しします。

ひとつがフォロワーの分析。
何か発信した時にいいねやリツイートからフォロワーが増えた場合に、そのフォロワーさん達のプロフィールや発信内容を見てみます。

そうすると何かしら自分との共通項だったりとか、どういった情報を求めてフォローしてくれているのかが見えたりするんですね。

余裕があればフォロワーが私以外にどういう人をフォローしてるかっていうのを見て、じゃあこういうツイートを求められてるんだろうなとか。

これはビジネスにおける顧客分析・ターゲット分析で、今後ビジネスをしたりとか副業で新しいサービスを考えるという時にも役に立つので、フォロワー分析を意識つけておくといいんじゃないかなと思います。


私はだいたい一週間に一回ぐらいフォロワー分析をしてどういった人がどのくらい増えてるのかを見ています。
男女比だったり、Voicy聞いている人もいればnote読んでくれてる人もいて。
クラスタを見てツイートする内容やVoicyで話す内容を決めています。

フォロワー分析をしていった先に繋がるのが、ふたつめにお話しする自分の価値は一体何なのか、というところ。

皆さん、人生の価値は考えるけど自分の価値についてあまり考えないと思うんですよ。
どんなものをアウトプットすると更に注目してもらえるのか、フォロワー分析をすることで自分の価値がわかりやすくなります。
自分が発信する情報の価値は何なのかというのは真面目に考えておいて無駄にはなりません。

ただ発信しているだけではなくて、分析や価値を上げていくためのPDCAを回すというのは仕事にも直結していくのではないでしょうか。

私はやっぱり見てくれている人がいる以上その人たちが無駄に傷ついたりとか、不快な気持ちになるものは必要だと思わなくて。
なので周りが本当にふんわりして優しい人たちが集まっていて、それが私はすごく宝物だなと思うんですね。

だから炎上とかあまりしたことなくて、炎上することもできないような燃えないゴミではあるんですけど
それでも私は燃えなくてもいいから自分らしく生きることの道標になっていけるといいなという気持ちで発信しています。

生温いことを言っているかもしれませんが、ツイートで人の心がつかめるようになってくればリアルでも人の心がつかめるし
愛されるSNS戦略というのもビジネスの上で持っておくという考え方です。

SNS戦略とかフォロワーの増やし方とか今たくさんあるけど
”心地がいいツイートができる人”は今あまりいないんじゃないかなと思うので私はそこを狙ってきたいと思っています。


自分らしい使い方で情報を発信していく事が自分の価値になるんだっていうのを体験できてリアルでも役立つ、それが本来のSNSだと思います。


それではまた次回お会いいたしましょう。
ごきげんよう。


書き起こし:安藤ろこさん
https://twitter.com/Rokoand

最後まで読んでくださりありがとうございます!面白かったらいいね!超おもしろければサポートいただけると嬉しいです!これからもがんばります。