のてはじめました

はじめまして

 ごきげんよう、あやみです(*'ヮ')

 みんなもすなるのてといふものをわたしもしてみむとてするなり。
 コンカフェ界隈でじわじわと広がっているnoteの波を受けて、わたしもやってみることにしました。
 もともと公開用のブログは持っていたのですが、それが自分で持っている既存の(非公開用の)ブログとサービスが同じで、ログイン/ログアウトの切り替えが面倒、というそんな単純な理由で更新回数が減ってしまって。
 それはあまりよくないのでは、ということでサービス自身を変えてしまうことにしたのでした。
 ついでに、拙著「名古屋メイドカフェデータブック2020」の更新情報も限定公開で載せていけたらいいなという魂胆でもあります。
 あ、その「名古屋メイドカフェデータブック2020」ですが、boothにて頒布中です(ツイートの埋め込み機能を試してみたかっただけ)↓

更新頻度は高くないよ

 とはいえ、更新頻度はそんなに高くないと思っていてください。
 せいぜい、新店舗がオープンしたとか、どこかでシステムや料金の変更があったとか、界隈を揺るがす情報(閉店情報)が出たとか、誰かのバズったツイートになんか言いたいとか、そんなときに限られると思います。
 書くのは好きなんですが、とても遅筆なので……。
 いまちょっと考えているのは、拙著「名古屋メイドカフェデータブック2020」はどのように生まれたか、というのを備忘録的に載せていくのもいいかなあ、ってことくらい。
 あと、同じく冬コミで頒布された「ザ・同人 メイド喫茶評論本」に寄稿した文章を載せようかなーとか。
 気分が乗れば、最近のアニメはこれを見ているとか、このアイドルグループのこの曲が好きとか、そういった自分自身のことについても発信してもいいのかもなー?

メイドカフェでの会話ってどこまで載せていいものか

 そういえばかなり昔、mixiなるソーシャル・ネットワーキング・サービスの日記に、メイドカフェに行ったときのことをクローズドに載せていたことがありました。
 その日は誰と誰と誰がお給仕していて、そのうちの誰かとどんな会話をして、ほかのご主人さまがどんなことをしていて、だれだれとチェキを撮って、いくら使って……といった感じで。
 当時は何も考えずに載せていたのですが、最近の自分はその行為をはばかるようになってしまいました。
 いちばんの理由は、どこかに晒されることを恐れたってことなんですけど(笑)。
 そうでなくても、わたしと何気なく交わしたあの会話は実はあまりおおやけにしてほしくない内緒の話だったのかもしれないとか、二枚舌外交かもしれないとか、いろいろ考えるようになってしまったためです。
 これってどこまで載せていいんですかね?
 イベントに行ったなら、そのイベントの内容(限定メニューで何が出たか、くじで何を引いたか)などは書けるのでしょうけど、誰とどういう会話をしたとか、ほかのご主人さまが何をしていたとかはプライベートなのかな、とは思います。
 そうなると、特に何もないときのご帰宅日記というのは難しいのかなー?
 昔はそういうブログを巡回して、楽しんで読んでいたものなんですけど。
 それができないとなると、本当に更新回数は多くならないと思います。

考え方は十人十色

 コンカフェそのものも全国に伝播し、それ以上にソーシャル・ネットワークも発達し、いまや全国のどこかしらで毎日のように「コンカフェとはこうあるべきである」などのツイートが見られるようになりました。
 それらのツイートに対して、感じることは多々あれど、いままでは自分から何かを発信することはありませんでした。
 どこかに晒されることを恐れているからです(笑)。
 ですけど、そりゃあわたしだっていろいろ言いたくなるときもあるよねw
 でも「アイツあんなこと思ってるんだって、キモw」って思うのはやめてほしいなっていう気持ち……いや、思うのは自由ですけど、できればわたしの耳目に触れるかたちで発信してほしくない(笑)。
 楽しみ方も自由だし、考え方も自由だし、「こうあるべき」「こうしなきゃいけない」っていうのはないと思うんですよね。
 よいか悪いかはお店が判断するはずですし、それが悪い考え方や行動だったらわたしはとっくに干されたり出禁になっていたりするはず。
 いまのところ出禁にはなったことがない(干されてはいるかもしれない)ので、少なくとも許容はされているはずなんですよね……たぶんね。
 なので、「こんな考え方があるんだー、ふーんw まあ俺は違う考え方だけどねw」くらいで大目に見ていただけると嬉しいです。
 と予防線をびしっと張ったところでかるーく自分の考えを表明しておくと、コンカフェ嬢とかコンカファーとかいう表現が好きじゃないです。
 え、だって、なんかダサくない?

終わりに

 そんな感じで、これからはnoteでいろいろ発信できていけたらいいな、という気持ちです。
 前のブログに書いた記事も、折を見て改訂しながら載せていけたらと思います。
 お手柔らかによろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?