見出し画像

レス・イズ・モアという価値観


どーも。ファッションクリエイターの福元です。

世界的なラグジュアリーブランドである「アルマーニ」が、同社のSDGsに関する活動を紹介するwebサイト「アルマーニ/バリューズ」を立ち上げました。

同サイトでは、1975年の創業から現在に至るまでの企業活動に焦点を当ててアルマーニ・グループが大切にしてきた“レス・イズ・モア(Less is more、少ないほうが豊かである)”の価値観を紹介。
「人(People)」「地球(Planet)」「活動(Prosperity)」の主要3セクションに分けて構成し、過去の主要プロジェクトや今後の計画、年次のサステナビリティ・レポートなどについて掲載していくそうです。

ジョルジオは同サイトを通して、「サスティナビリティに関する取り組みがグループの歴史に根付いていることを伝え、ブランドの信頼性、一貫性、透明性の印象を残すこと」が大きな目的だと発信していますが。

アルマーニの揺るがない価値観「レス・イズ・モア」の考え方で、本質的かつタイムレスなデザインを貫いてきたジョルジオが言うと、説得力がありますよね。

私もアルマーニの「レイ・イズ・モア」には、とても共感しています。

昨今の時代背景もあって、価値観も大分変わってきている部分はありますが。

それでも、「物を沢山持っている事が豊か」という価値観の方が、まだまだ多いと思います。

私もそういう価値観だった時期はあって、昔はファストファッションで安い服をとにかく大量に買っていました。
年代的に、ファストファッションのブランドが海外から入ってきて流行っていく時期をリアルタイムで経験してるので、その影響も大きかったと思います。

でも。色んな価値観に触れていくにつれて、「少し高くても長く使える質の良い物を少量持つ」という価値観に変わりました。

もちろん、「ファストファッションの服を全く着ない」なんて事はありませんが、その比率は年々低くなっていますね。

値段の安い物ってすぐにダメになってしまうことが多くて使い捨てになってしまいやすいし、扱いも雑になっちゃうので。

自分の身に付ける物を取り扱う時に、そんなマインドになる事が嫌だなと思うようになったんですよ。

購入時の値段が高い物は、やっぱり丁寧に扱うじゃないですか。笑

それにね。
買う時にもしっかり考えてから買うはずなので、本当の意味で「自分のお気に入り」のものですよね?

持っている物量は少なくても、1つ1つが「自分のお気に入り」なら、触れる度に満たされる。

そう考えるようになってから、「少し高くても長く使える質の良い物を少量持つ」という考え方に変わりました。

ジョルジオの掲げている「レス・イズ・モア」も、そういう所から来ているんじゃかいかなと思うんだけど、どうだろう?笑

この記事が、豊かへの価値観を考えてみるキッカケになれば嬉しいです^_^


以上、少ない方が豊かという考え方もあるよねーというお話しでした!


では、またねー!


*スタイリングのご依頼はこちらから↓


#ファッション
#スタイリスト
#クリエイター
#ファッションコラム
#ファッションコンサルタント
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#アルマーニ
#SDGs








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?