見出し画像

S2 - B-corp認証

*別プラットフォームで運営していた過去の留学記を移行したものです(留学期間:2016-2018)

先学期のSustainability Studioでの学びは既に何度か触れているけれど、今回は、B-Corp認証について。

B-Corpとは...
**Sustainable Japanさんのサイトが原文をうまく訳しまとめてくださっているので引用させて頂きます

『Bコーポレーションは、米国ペンシルバニア州に本拠を置く非営利団体のB Labが運営している認証制度で、環境、社会に配慮した事業活動を行っており、アカウンタビリティや透明性などB Labの掲げる基準を満たした企業に対して与えられる民間認証です。「B」は「Benefit(ベネフィット:利益)」を意味しており、環境やコミュニティ、従業員といったステークホルダーに対する利益を指しています。Bコーポレーションは、この企業の社会問題解決能力を信じ、株主だけではなくその他のステークホルダーに対しても等しく利益を生み出すことを企業の成功と定義することで、企業の社会的役割を変革していこう試みなのです。』--Sustainable Japanより

B-corp認証のロゴはこちら↓ 見た事あるかな?私は授業で習うまで全く知りませんでした!

画像1


 B-Corpの認証を受けるには、B Labの定める200項目の80を満たす必要があり、セルフアセスメントの後B Labのレビューを受け認証される。定款文書への記載が課されるものもあり、2年に一度アセスメントを受け直さなければB-Corpの認証を維持できない事から、かなりのコミットメントが課される。

現在50か国、130の業界にまたがる、2,000のB-Corp認定企業がある。一般社団法人 日本B・コーポレーション推進支援委員会のサイトに掲載のある、B-Corp認定日本企業は2社(2017年6月現在)


株式会社 シルクウェーブ産業
石井造園株式会社

クラスでは、B-Corpの取り組みに関する文献を読み、グループごとに実在する会社と一緒に認証プロセスを経験した。クラスにはB-Corp認証制度を運営するB Labの元職員もいて、その方曰くアセスメント本編は企業側で準備が必要な書類も多いので、項目を学ぶには簡易版がおすすめとのこと。また、10人くらいの規模の所の方がやりやすいという助言を受け、私たちは、グループメンバーの高校の同級生が立ち上げたSFベースのOru Kayakという折りたたみカヤックのブランドと取り組んだ。グループごとに実在する会社と一緒に認証プロセスを経験した。ちなみに、折り紙から着想したそう!アセスメント本編は企業側で準備が必要な書類も多いので、項目を学ぶには簡易版がおすすめとのこと。また、10人くらいの規模の所の方がやりやすいという助言を受け、私たちは、グループメンバーの高校の同級生が立ち上げたSFベースのOru Kayakという折りたたみカヤックのブランドと取り組んだ。ちなみに、折り紙から着想したそう!OruKayak

簡易版アセスメントは、ガバナンス・従業員・環境・コミュニティ・顧客の5分野で、各20-30くらい?の項目に答えてゆく。細部から経営方針まで全部把握している社長自ら協力してくれたおかげで、かなりスムーズに進んだと思うけれど、全て終えるのに1時間と少しかかったかな。

従業員への情報開示・社会貢献・環境負荷への配慮・情報公開の透明性を問う項目が多く、従業員への生命保険提供や、工場から顧客までの距離、環境配慮などのコミットメントを文書化して公開しているかなど。ここまで聞かれるのか、と驚きながら進めていった。

DMBA卒業生との事で、もともと持続可能なビジネスを核に据えている社長だったけれど、スコアは必須の80項目の半分ほどだった。ただ、初めてのアセスメントだったので、整備途中のものや文章化が間に合っていないものが多く、アセスメントと関係無しに進めている、危険物処理の取り組みや関連団体への寄付など意識はかなり同じ方向を向いていると感じた。

スタートアップから中規模の企業が多いのには納得。これだけの事を大企業が守ってゆくには大変だなぁと思う項目が多く、拡大してから変えていくのではなく、初期の段階で意識し始め理念の基づき拡大していく方が近道なのかもしれない。

アセスメント自体は無料で受けられるので、是非小規模企業のオーナーの方は試してみては?
B-Corp情報サイト
B-Corpアセスメントはこちらから

認証プロセスを体験してみて、B-Corpロゴへの認識が変わった。会社の運営理念が、この小さなロゴに詰まっていると思うと、つい認証企業の商品を選ぶようになったし、見ると嬉しくなる。

オーガニックスーパーWhole Foodsのコスメエリアには、B-Corp企業の商品が多いのでおすすめです。私が使い始めたボディクリームのパッケージにもB-Corp印あります!この記事の写真は、ベニスにあるアイスクリーム屋さんのもの、壁いっぱいに企業の想いとB-Corp認証ロゴが君臨してます🌟

画像2


アイスも美味しく頂きました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?