見出し画像

【社会人のための“教育ってそうなってるのか!”講座】PBLは実社会と教科の学びをつなげる体験になる

PBL(Project-based-learningもしくはPloblem-based-learning)
については、過去にも書いたことがあったのですが・・・
→例えばこちら
 https://note.com/axfactory/n/n0f1a58fe509f

昨年からPBLのカリキュラム構築の研修を開催していて、
企業人・社会人の知識とスキルを活かせる学びなんだなと
あらためて、その機能の見直しをしようとしています。
新学習指導要領の中でも
「社会・世界と学びのつながりを実感しながら」
といったような文言がよく見られるのですが、
ここだけは、学校の先生だけでは実現できない、
先生と企業人・社会人が「一緒につくる」必要があって、
そこにPBLという手法が有効なのかな・・・と。

今回はPBLという手法の特徴・効果について、
あらためて考えてみたいと思います。


●企業活動そのものを体験できる

    これまでも言われていた「特徴」です。
 PBLのよくある形としては、
 企業からもらった課題(テーマ)に取り組むものや、
 地域の特徴を活かした商品開発、
 学校や地域のPR活動など。
 新事業開発、新商品開発、広報PRなどは、
 すべて企業の中で実際に行われている活動。
  (ベースにはマーケティングの知識とスキルがあります。)
 そのプロセスの中では、学校外のいろいろな人と
 関わるシーンも出てきます。
 こうした活動をそのまま体験することができるため、
 働くこと・職業の疑似体験になったり、
 職業理解につながったり・・・という、
 学校を軸にしてできるキャリア教育にもなります。


●探究学習の「枠組み」を身につけることができる

 特に高校では「総合的な探究の時間」になるため、
 「探究って何するの?」「PBLと何が違う?」という疑問も
 聞かれるようになりました。
 すごく大雑把に整理するとしたら・・・

  ・探究:自ら課題を見出し、解決のための試行錯誤を繰り返す
  ・PBL:与えられた課題に対し、解決のために試行錯誤を繰り返す

 という整理ができるかなと思います。
 PBLは企業活動そのものの体験である、と考えると、
 特に新事業・新商品開発は、探究学習にとても近いものがあります。
 そのため、PBLは、自ら課題を設定する探究学習の「前提」として、
 「情報収集を行い」「整理・分析し」「解決のアイデアを考え(仮説構築)」
 「実現可能性を検討する(仮説検証)」といった、
 探究活動の「枠組み」を身につけることができるのではないでしょうか。
 PBLから探究への段階的なカリキュラムを組むことも
 効果的かもしれません。
 

●発表を自己満足にしない仕掛けづくりができる

 学習活動の最後には「プレゼンテーション」を
 なんとなく組み込んでしまうのですが、
 特に実際に企業が関わるようなPBLは、
 「調べた結果、こんなことがわかりました」
 という学習発表では意味がありません。
 商品開発であれば、その商品のお客様は誰か、
 買ってもらえるようにするためには何を伝えるのか、
 企業がクライアントだとすればどうやって説得するのか、
 ・・・といったような「相手目線でのコミュニケーション」が必要。
 プレゼンテーションのやり方や目的も、全く違ってきます。
 発表の場を、自分の言いたいことを言う場にするのではなく、 
 他者からの評価、学校外の企業や地域からの評価、
 消費者目線での評価、など、
 いろいろな人に関わってもらうことで、
 「相手目線で発表する」に視点を切り替えることができるはずです。
 (もちろん、そこには、関わる大人の覚悟も必要。
  「高校生なのにすごいね」なんてコメントは要らないですからね。)

そしてこうした学びを実現していくには、
企業人・社会人にとっては当たり前かもしれない
マーケティング的な知識やスキルが
そのまま授業になったりするのです。
ここをうまくつないでいくのも、
キャリア教育コーディネーターの仕事なのだと思っています。


松倉由紀
キャリア教育コーディネーター・教育研修プランナー。1975年長野県上田市生まれ。静岡大学人文学部社会学科卒業。地元での就職に失敗(4か月めで退職届!)ののち、大手通信教育会社、人材派遣会社、コンサルティングファームを経て現職。キャリア教育の領域で教育プログラム開発と「しくみ作り」をする「企画屋」であり「風呂敷たたみ屋」。2016年4月個人事業主から法人成り(株)ax-factory(https://ax-factory.wixsite.com/corporate)を設立。
☆学校を応援する大人のための教育マガジン無料配信中☆
 登録はこちらから。
  https://submitmail.jp/FrontReaders/add/4173
 バックナンバーまとめ読みはこちらから。
  https://note.mu/axfactory/m/m4a777303bd10

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?