見出し画像

株式会社SORICHを退職しました

2019/08をもって株式会社SORICHを退職しましたので、ここでご報告をさせて頂きたいと思います。

プログラマー未経験から約2年間お世話になった会社で、多くのことを学ばさせていただき大変感謝しています。


この退職を機にフリーランスとして活動していますので、一つの区切りとしてここへ記録しておきたいと思います。

またフリーランスになってニ、三ヶ月程度経過していますので、現状やこれからについても軽く書いていこうと思います。


はじめに

まず現在に至るのまでの状況を簡単に纏めておこうかと思います。


経歴だとざっくりこんな感じです。

・SESで運用保守を約半年
・SESで運用保守を約1年
・SESでインフラ構築を約1年
・株式会社SORICHでプログラマーを約2年
・フリーランスエンジニア


経歴を見てわかるかなとは思うのですが、割と不満があるとすぐ転職してしまうタイプです(笑)

今まではどの会社も頑張って1年続けていたという感じではありましたが、SORICHに関しては学べる技術や気楽にやれる感じが好きで、とても居心地が良かったです。


もし興味がありましたら、こちらの記事でこれまでの経歴を紹介していますので是非見てみてください。

一応、参考程度に過去渡り歩いてきた企業の給与も記載しているので、有料記事にさせて貰っています。

株式会社SORICHって?

東京の新富にある受託のシステム開発会社です。


僕が入社したころは社員数が10〜20人ぐらいだったと思いますが、今では30〜40人ぐらいにはなると思います。

経験年数が結構長い人もいますし、未経験から入社する人もいました。

在宅の人もいたし、業務委託(フリーランス)の人もいましたので、本当柔軟な会社だと思います。


あとは退職する前ぐらいからかなり女性比率が上がってきて、今ではかなりの割合いるのかなと思います。

職種的にはやはりデザイナーさんに女性が多いですが、エンジニアにもそこそこ女性がいたので、かなりレアな会社だと思います。



入社理由

今となってはSORICHに入社して本当に良かったという思いがありますが、当時入社した理由はそこまでなかったのかなと思います。


・とにかくプログラムを書く仕事がしたかった
・面談の雰囲気が良かった
・色々学べそうだった
・私服が良かった
・自由&柔軟な感じだった


当時はこんな感じだったかなと思います。

色々学べそうだったに関しては、本当に色々な技術に触れられました。

深い浅いは物によってありますが、ちょっと考えただけでもざっくりこれだけ触れることができたのかなと思います。

Java(SpringBoot)、PHP、Laravel、Python、Javascript、Vue.js、TypeScript、Express、Heroku、AWS、Firebase


代表取締役、取締役の方ともに、ずっとエンジニアをやってきた方なので、新しい物だけでなく、ベースとなる様々な考え方など、色々教えて貰って、そこは役員がエンジニアである会社のメリットかなと思います。


受託会社の良かったところ


現在フリーで常駐している自社開発の現場と比較してみて、受託の一番良かったなと思っている点は、1からの新規開発を多く経験できることだと思います。

特にこの1から新規開発を多く経験できるというのはプログラマーとしてキャリアの初期に経験したことで、かなり力がつく環境だったのかなと思います。


やっぱ単純に既存システムの改修よりも、新規の方が多くのコードを書きますし、楽しいですよね。

自社開発でも新規の開発はあるけど、やっぱ既存の改修が多くはなるんだと思います。


なので未経験からプログラマー目指している人は、みんな自社開発に行きたがる気がするけど、経験値的には受託もかなりいいと思います。


SORICHの良かったところ


SORICHの良かったところといえば、色々あると思いますが、パッと浮かぶものだと、

・色々技術学べる
・人間関係
・居心地の良さ

だったのかなと思います。


色々技術学べるに関しては代表取締役、取締役の方ともにエンジニアなので技術力もすごいし、飲みに連れていって貰った時でも技術の話をしていました(笑)

いわゆる強強なエンジニアが役員、社員、業務委託にいるので、新しい技術には敏感だし、プロジェクトに応じた技術選定で、この規模の会社の中ではかなり高い技術力があると思います。


また取締役の方が設計やアーキテクチャにすごく強くて、とにかく勉強になりました。

色々と設計やアーキテクチャについても考える機会を貰って、苦手意識を少しずつ克服できるようになりました。

フリーになろうと思ったのも、この設計やアーキテクチャの苦手意識をある程度克服できて、なんとか自分でやっていける感覚がついたからなので、本当に感謝しています。


さらに言うと、現在のフリーランスの現場ではかなり高い技術レベルが要求されていますが、この設計やアーキテクチャについての考え方がめちゃくちゃ役立っています。

フリーランスになって他の色々な会社の話を聞いたりもしましたが、新しい技術にも触れられて、設計やアーキテクチャについても考える機会がある会社って、なかなか珍しくて、エンジニアとしては本当にいい環境だったんだなと改めて実感しています。


人間関係について言うと、これは人それぞれ感じる部分は違ってくると思いますが、みんな仲良かったと思っています。

20代が多く、若い人が多いですし、上司ってよりは先輩って感じでフラットでリスペクトできるような方たちばかりでした。

まぁ少なくとも、よく会社にいるような人に害を与えるようなタイプの人はいないので、雰囲気も良く、安全に楽しく過ごすことができましたよ!(笑)


居心地の良さに関して言うと、業務中の仮眠に関して適時とっても問題なく、業務効率的にも本当良かったし、過ごしやすかったなと思っています。

例えば昼休みとかも数分過ぎただけで、ごちゃごちゃ言ってくる会社も中にはあるわけで(笑)

エンジニアとしても、社員としても過ごしやすさは本当に大事だと思っています。


あと僕が辞めるちょっと前ぐらいからQiitaを業務中に書く時間ができて、久しぶりに見てみたら結構な記事数になってました。

僕はあまりQiitaの記事を書いていないのですが、フリーの強強な先輩は、面談で成果物としてQiitaの記事を判断基準の一つとしているので、改めてエンジニアにはQiitaって大事なんだなと思ってます。(僕も書かなきゃ 泣)



改めてQiita見てみると、結構バズってる記事ありますよね。

SORICHをやめてから記事を見て思ったのは、デザイナー?コーダー?のレベル高いなって思いました。

さすが開発会社のデザイナー?コーダー?って感じがします。

なかなかSCSSとかBEMとかここまで使いこなしていて、プログラマー並みにわかりやすく書くとか綺麗に書くとか追求している人見ないので、本当すごいです。


退職理由

退職理由はシンプルで、元々いつかは自分で何かをやりたいと思っていたからです!

そのいつかは具体的に一切決まってなかったし、何をやりたいのかも一切決まってなかったですが、たまたまエンジニアっていう職業をやってみて、フリーになりやすい環境だったので、フリーになってみたっていう感じです。


まぁフリーランスやっている人と話してると感じますが、フリーランスやっている人って、多かれ少なかれ、みんな社会不適合者な感じあるんですよね(笑)

会議がムダだとか、社訓がキモいとか、朝礼がムダだとか、結果だしてれば遅刻ぐらいいいだろとか、出社する意味あるの?とか(笑)

これだと会社居れないですからね。

多分自分も多少なりともそういう気質があるんだと思います(笑)


現在の状況と今後


現在の状況は、エージェントを通して自社開発の企業に常駐している感じです。

サービスがマイクロサービスで設計されていて、難易度が高く、毎日もがき苦しんでいます(笑)

個々のサービスが独立しているので、使用する技術は個々の技術者の自由で、最新の技術や独自のアーキテクチャで、それも難易度をさらに上げています(泣)
(運用をしていて果たして本当にこれで大丈夫なのかは少し疑問に思うところもありますが‥笑)


そんな感じで毎日悪戦苦闘はしていますが、現場の信頼はとりあえず得ることができて、今のところなんとかやれています。

今の現場は出社しても、フルリモートでもOKな環境なのですが、まだまだわからないことが大量にあるし、出社した方がやりやすいので、しばらくはちゃんと毎日出社して業務をこなしていく感じになりそうです。

とりあえず今の現場は雰囲気もいいし、仕切っている業務委託の方がめちゃくちゃ技術に敏感で最強なので(今まで会った人の中で圧倒的に)、どんどん新しい技術も導入していくし、技術的に飽きることはなさそうです。

環境も柔軟でとてもやりやすい環境なので、当分今のところで続けて、慣れてきたら数ヶ月後には、週に1, 2回リモートとかにしたいなとか考えています。


あとは現場には業務委託の方が多く、仲良くさせて貰っている先輩的な師匠的な人もできて人間関係も良好です。

その人は今の現場を抜けてしまいますが、そっちの現場にも誘ってくれたり、他の人からも色々と仕事の話は貰えて、ありがたい限りです。

やっぱエージェントを挟んでいるとマージンは抜かれるので、今後はそんな感じで、誘って貰った現場に行って直で契約して働いたりもしてみたいものです。


あとは個人開発とかして、生活していけるぐらい稼げるようなものも作りたいなと思っています。

まぁ今は忙しくてなかなか手が着いてないけど、いつか本気でやるかも??

まぁしばらくはまた目の前のことに集中かな。


最後に

割と長かったと思うので、読んでくださった方はありがとうございました。


また入社時の面談からプロジェクトまでずっとお世話になった社長、技術面で多くのことを教えて頂き成長するきっかけをくれた取締役、未経験で入社して一から色々教えてくれたSORICHのメンバーには、大変感謝しています。


本日、退職エントリを書かせて頂いたSORICHのURL貼っておきます。


最近はインスタも更新しているみたいなので貼っておきます。


もし仕事の依頼とか、転職希望の人とか興味あれば、こちらから連絡できるみたいですよ?
(別に僕にマージンとか何か入る訳ではないので安心してくださいw)


この記事が参加している募集

退職エントリ

少しでも役に立てる記事を書けるように頑張ります!!