見出し画像

名作ラジオCM_021

■国際電気/メカニカルフィルター

M(英国国家) CI〜BG

AN(男):ねえ 皆さん 海外放送をお聞きのとき混信でお困りになる事はありませんか この混信を防ぐのが国際電気のメカニカル・フィルターです

SE(混信のある放送)

AN:BBCから放送されたエリザベス女王のクリスマスメッセージです 随分混信しているようですが ではこれをメカニカル・フィルターを通して聞きますと

SE (正常な放送)

AN:メカニカル・フィルターの威力 エリザベス女王の美しい発音をお聞き下さい

SE(正常な放送)

AN:国際電気のメカニカル・フィルターはこのように見事に電波の混信を防ぎます 海外放送をお聞きの皆さん 国際電気のメカニカルフィルターにご注目下さい

_____________________________________

1962年 ACC 第2回 ラジオ部門 第2種 第2部門 第1位

音声メディアで音声が綺麗に聞こえるビフォーアフターを使えるのは、訴求力として強いと思いましたが、当時のラジオでどこまで違いがわかったのか・・・。

自宅で聞くのと、車で聞くのと、ヘッドフォンで聞くのとは大きく違う。

そういう意味では、今ではスマートフォンでクリアな音で聞くことができるので
音の違いは訴求しやすいのではないだろうか。

あと最後の「ご注目ください」という言い回しに昭和を感じました。
いまあえて使ってみたくなりました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?