見出し画像

mup usagi month1 week1 day6

どーもです!

インスタグラムを本格的に運用する(運用編)day6です。さっそくですがやっていきましょう!

「基礎がないと効果なし!インスタグラムの徹底理解【竹花貴騎が運用方法を徹底解説】」

①インスタグラムってなに?

インスタグラムとは画像や動画をシェアして、ビジュアル(視覚)的な部分をフォーカスしたSNSです。今の時代、4人に3人はSNSを利用しています。インスタを耳にしないことはありません。SNSの世界においてインスタは非常に重要で、若者だけでなく幅広い年代が利用しています。また、ビジネスにおいてインスタを活用しないことは考えられません。SNS上にないもの(商品やサービス)は誰からも知られない時代になっています。ある調査によるところ、SNSでの商品を購入した、サービスを利用したことがあると答えた人は78%もいるとのことです。かなり高い確率ですね。また、情報の拡散スピードが格段にあがり、アパレル初心者でも爆売れできる時代です。「1タップで拡散」時代と言ってもいいでしょうか。

マーケティングの仕方も変わり、オークション型マーケティング→クオリティ型マーケティングに変化しています。今までは広告にお金をかければかけるほど、とりあえず拡散される時代から、自分の目で見て自分で考えて物を比較して買う時代です。物もSNSのおかげで見つけやすくもなったことが、このような変化をもたらしています。クオリティーとおもしろいアイディアコンテンツさえあれば全員平等に勝負できる環境であり、小さい企業、個人事業主など誰にでもチャンスがあるので、しっかりとインスタを理解することが重要です。

②なぜインスタが重要なのか?

近年、インスタのユーザー数が急増しています。2015年~2018年(国内)新規登録:600万人ユーザーにまで急増しています。2016年~2018年50歳以上のユーザーも急増しています。また、月間アクティブユーザー率86%(LINE85%、Facebook56%)となっており、インスタは1日平均2.3時間に1回開かれており、アクティブなユーザーが多いです。情報を取得している時間がテレビなどよりインスタなどに変わりました。今はSNSで情報を取得するのが当たり前ですが、その中でもインスタの価値は高いです。理由としては、簡単かつ直感的(検索はハッシュタグ)であります。信頼性(リアルな情報、口コミなど)もあります。予約ができる機能もあり便利であることも利用する理由です。

「インスタは大事!でも運用ができない人が99%【竹花貴騎が運用方法を徹底解説】」

①インスタ運用について

それでは、どのように運用するべきか?まずインスタをビジネスで運用するためには、インスタの特徴を理解する必要があります。インスタの特徴はとして、①コミュニティができる。同じ地域、同じライフスタイルなど同じような人が集まる。中心はインスタグラマー。②広告。広告に関しては下記にまとめました。

単発広告、永続広告

永続広告にはプル広告とプッシュ広告の2つの広告タイプがあります。【プッシュ広告】はお客さんに見てねーとプッシュする広告で、プッシュ広告は迷惑行為のようなもので、人間の心理的に見てねーと言っても中々見てくれません。【プル広告】はめちゃめちゃ良くて、相手が見に来てくれる広告です。自分から見に行く情報は頭に残るのです。永続的でありかつプル広告であることは、インスタグラムの特徴です。インスタは1度繋がると、投稿する度に相手が見に来てくれます。色々な情報が永続的に認知の獲得ができる。これがインスタグラムの特徴です。

また、インスタは教育広告でもあります。例えばチラシ1枚にしっかりとファンになってくれる情報を詰め込むのは中々難しいです。お客さまは知りたがりでめんどくさがりです。誰が作ってるか知りたいので、作り手の思いを知ってくれればファンになってくれます。知られるためには情報を永続的に発信する必要があります。永続的に発信できる=インスタグラムとなります。インスタグラムは非常に価値が高いですね。

②インスタグラムでフォロワーが数万人集まるとどういうことが起きるか

フォロワーが数万人まで増えることは中々むずかしいことですが、数万人集まることで、できる世界が変わります。個人で広告(PR)ができたり、二次メディア(ブログやYouTube)への誘導、商品販売、店舗集客、自社商品宣伝ができます。インスタグラムだけで広告費などお金をかけることなく集客や売上をあげることができます。フォロワーが多いことは価値が高いということになります。うらやましいですね(笑)

では、価値の高いアカウントを作るために必要な運用方法をTODO式に5つのポイントにして説明していきます。

①構造理解:ブランディング用とマーケティング用で分ける。ブランディング用(~オフィシャル)は必要無い。個人を強めることが重要。
(例)ALBUM美容院のお店のアカウントより働いている従業員のアカウントに価値がある。人は人に集まり、人はライフスタイルに興味があります。
②プロフィール:5秒以内の離脱率74%。アイコン写真は自分の写真。プロフィールは条書きにして、5秒以内に読める内容に。自分のターゲットに興味を惹きつけるタイトルにする。長すぎるURLはNG、URLは短縮。    
③コンテンツ(投稿):統一感を付ける(9枚ごとに色分けすると良い)。写真は引きで撮る(6歩バックの法則)。人は人に興味があります。ライフスタイルを表現し、人間味のあるコンテンツにする。幸福、知識、努力が見える投稿を心掛け、フォローしているメリットを感じるような努力が必要で継続することが大切です。
④ハッシュタグ:最適数は5個。類義語を使う(例)#映画#映画鑑賞 
⑤運用:新規の人と繋がった時は、インスタアカウントの交換(LINEの交換はしないプッシュ広告だから)をして、グーグルドライブでリスト化。交換したその日に感謝メールする。月に1回コメントしてビジネス感を出したコメントはしないで人間味のあるコメントをする。決して商品を売ろうとしない。商品の販売を全面に打ち出すと一気にフォロワーは減ります。人はライフスタイルに興味があります。

以上。次はday7です。似たような内容ですが続けてご覧ください。

keep going!継続は力なり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?