見出し画像

noteで振り返る2024年。人気ベスト3を発表!

こんにちは!アツラエnote編集部、UXプランニングチームの山下です。
アツラエの公式noteを始めて、1周年を迎えることができました。
いつもお読みいただきありがとうございます。

2024年の締めくくりとして今年読まれた記事、そして多くスキを押していただいた記事をご紹介いたします。

2024年読まれた記事ランキング

TOP3 【Appleの特許から想像する未来 第1回】血圧モニタリング

Appleは日々さまざまな特許を出願していますが、その中から今後Apple Watchに搭載される可能性がある機能と、それらの機能が私たちの生活にもたらす影響を探る人気連載。

この記事では、今後の搭載が期待される「血圧モニタリング」について、Techチームマネージャーの早川 輝が考察しています。

TOP2 【Apple Watch お役立ちガイド】通知を使いやすくカスタマイズしよう

お役立ち記事が2位にランクイン! Apple Watchの通知設定を使いやすくカスタマイズする方法について詳しく解説しています。
全ての通知が来てしまっては、仕事の妨げになって困るという方、集中したいの使い方を知りたい方に、ぜひ読んでいただきたい記事です。

TOP1 時間の確認だけではもったいない! Apple Watchでできること7選

人気記事ランキング1位は「 時間の確認だけではもったいない! Apple Watchでできること7選」でした。通知はもちろん、健康・フィットネスへの活用などできることって意外と多いんです。Apple Watchを使っているけれど、あまり使いこなせている気がしない……。という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

スキをいただいた記事ランキング

TOP3 仕事で使えるApple Watchの魅力と素敵な未来【前編】

2023年9月に発表された「watchOS 10」と新たなApple Watchシリーズ。今回のアップデートで心の健康状態をチェックできるようになったり、より健康経営に寄り添う内容となっています。
一人ひとりが毎日の記録を振り返って「今週は働きすぎたので疲れているのだな」と長期的な変化に気づくために使っていく、そんな姿勢が今回のアップデートで鮮明に現れているのだそう。
「Apple Watch」や「Wellness Aile」があると、こんな素敵な未来が待っていると思わせてくれますね。

TOP2 時間の確認だけではもったいない! Apple Watchでできること7選

最も読まれた記事ランキング1位の記事が2位にランクイン! お役立ち記事は、スキもたくさん押していただきありがとうございます。

TOP1 株式会社アツラエ、公式noteはじめます!

映えあるスキされた記事ランキング第一位は「株式会社アツラエ、公式noteはじめます!」でした。

note担当者としては、とても嬉しいランキング結果となりました。

近年「ウェルネス」というキーワードに多くの企業が注目を寄せています。
「一人ひとりが肉体的・精神的によりよく生きようとしている状態」をあらわし、このウェルネスの考え方に基づいて、従業員がより楽しく健康に
働けるような環境づくりを企業側がサポートしていく経営方針を「ウェルネス経営」と呼び、その重要性は年々高まっています。

アツラエ公式noteではウェルネス経営、そしてデザイン思考などを中心にいろんな情報について発信していきますので、更新を楽しみにしていただると幸いです。

2024年もあっという間の1年でしたね。2025年も変わらず皆様にとって健康でいい1年になりますよう、心から祈っています。

この記事が参加している募集