見出し画像

PKSHA人事の入社エントリ

5月にPKSHAに戦略人事・採用グループとして入社した篠田です!
PKSHA初の入社エントリーが、初めての転職、初の入社エントリーの私でいいのかと思いながらカジュアルに書きます!

目を通していただけた後には、
社外の方には、「PKSHA印象少し変わったかも?」
社内の方には、「入社エントリー書いてみようかな?」
少しでもこんな気持ちになっていただけたら、ものすごく幸せです!


まずは簡単な自己紹介

学生時代は野球に集中(とはいうが、たいして上手くはない)
新卒で人材サービス企業に入社し、営業職と理系の方の採用を新卒中途全般で経験。5月からPKSHAに入社してます。
5歳になる息子がおり、仕事以外はだいたい息子に遊んでもらってます。


最初のPKSHAの印象

「AISaaS?」「未来のソフトウェアを形にする?」「人とソフトウェアの共進化?」「アルゴリズムライセンス事業?」

印象には残るが抽象度高い言葉がずらり。調べてみればIRの資料がほぼで圧倒的な情報量の少なさ。

え、結局何やってる会社?ロボットみたいな人ばっかり?機械学習やAIを知らないとならぬのか?なんか優秀そうな人ばっかり?
と、なぜ応募したのだレベルの理解度でした。

でも、同じ状態の方もいませんでした?
また、現在同じ状態のご応募前の方いませんか?

今までは広報をしていなかったので、致し方ないのです!

もしここで気になっていただけたなら採用サイトが完成しましたのでご確認ください!


入社後の印象

とんでもない会社だなと思いました。
(全社定例の入社挨拶だかでも、同じ表現使った気がします…)

本気で未来のソフトウエアを形にしにいっていました。
同じ熱量で人の可能性も真剣に向き合い信じていました。

プロダクトの事例を聞けば聞くほど、社会実装を目的としており使われるものばかり。

組織面もロールやポジション関係なく互いを尊重し合う文化。
具体的には、プロジェクトを進める際にもビジネス職だけでなくエンジニア(開発)の方にもミーティングに入っていただきながら進めるのが当たり前で、ビジネス職とエンジニア(開発)の方がそれぞれお互いを信頼しており、上下がなくフラットな組織。

評価制度もグレード制で役職ありきの昇給などではなく、スペシャリストもゼネラリストも目指せるフラットな制度。

優秀な方が多いのは間違いないし、でも人間味のある方ばかりだし、ミッション・ビジョンの実現に向けて熱量も高い方ばかりだし、成長意欲が高い方ばかりだしと。

でもこれ選考に進んでも少ししか実感できないし、入社してみないとわかりません!!

これも広報をしていなかったので、致し方ないのです!

気になった方、インタビューまとまってますよ!(しつこい)


なぜPKSHAを選択したか

正直前職でも様々なことにチャレンジさせて頂き、社内外ともにご縁にも環境にも恵まれ良好な関係性もとれていた!とのお花畑な自己認識で今の今までおります。
(私に関係する方で目にした方、違う認識でしたら大変申し訳ありません。でもそっとしておいてお花畑のままでいさせてください)

転職する事で、慣れや安定をとるリスクも大きく、最後まで前職かPKSHAか悩みました。

その上でPKSHAでのチャレンジを選択した理由は、「わくわくした」からです!

だって、未来のソフトウエアを形にするって、未来を創る壮大な話で、シンプルにわくわくしませんか?
しかもホリゾンタルにプロダクトが多数存在していて、社会課題に直結しているものばかり。
最終面接で代表の上野山に事業の未来について質問し説明してもらったのですが、解像度が上がることでさらにわくわくしました。
(最終面接時には、ぜひ聞いてみてください!)

前職ではエンジニアの方(ハードもソフトも)や研究職の方まで、幅広く理系の方々と携わっており、海外と比較した日本の理系人材の少なさや理系職種に対する期待役割評価など、全体的な課題を感じていて、仕事を通じて貢献していきたいという考えも持っていました。

エンジニアなどの職種に関係なくフラットな組織文化や、個の才能や各々の専門性を尊重していく考えが、個人として実現していきたい事とも重なり、さらにわくわく。

より「わくわくした」PKSHAを選択しました!

Meetyもありますよ!(しつこい)


PKSHAで何をしているか

通期100名採用というミッションにチャレンジすべく、エンジニア採用とグループ会社の採用を推進しています!

機械学習やAIの経験は不要です!(勿論あればいいですが)
社会課題解決に向けた思いをお持ちの方
技術が好きな方(技術談義を高いレベルでできる方ばかりです!)

上記でも触れましたが、世の中には出ているがまだ知られていないプロダクトがPKSHA内に様々あります。

少しでもご興味持って頂いた方、是非会話させてください!

#入社エントリ

この記事が参加している募集

入社エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?