マガジンのカバー画像

バーチャル研究室

39
まともな研究者になるための思考練習
運営しているクリエイター

#大学院

海外で学位を取る見えない苦労(仮)

海外(イギリスとハンガリー・オーストリア)で学位をとった&とろうとしている経験をもとに、…

あつこ
1年前
14

海外学振を書き終えて

海外学振とは、日本学術振興会の海外特別研究員制度のことである。私は海外の大学院に所属して…

あつこ
1年前
10

研究をしたい理由(2022年版)

今年も『研究をしたい理由』を書いてみたいと思う。三月ぐらいにそういえば書いていないなと思…

あつこ
2年前
12

研究発表会(四年生時)

今年の研究発表会のまとめ。二年前に一度書いている。 去年はちょうどコロナでロックダウンに…

あつこ
2年前
6

博士就職雑記

博士の四年目の終わりで、そろそろ就職のことを考えないといけない。とはいえ後最大一年半ぐら…

あつこ
2年前
9

指導教員の話(修士編)

相当昔に学部の頃の指導教員の話を書いており、博士(現在の)指導教員はともかく、修士はもう…

あつこ
3年前
9

研究をしたい理由(2021年版)

毎年恒例となった研究したい理由の今年版も書いておこうと思う(すっかり忘れていた)。昨年と比べるとだいぶボジティブな感じになると思う(単純に今の気分がいいだけかもしれないが)。 (続・続)内容より方法に興味がある一昨年も昨年もくどくど書いているが私は学問の内容自体というよりは科学の方法論に興味がある。心理学だと例えば「チョコレートを食べた人より食べなかった人の方が集中力が長くなる」というような研究があり得る。これだけみると「じゃあ明日から仕事・勉強の前にチョコレートを食べよう

これからの学術雑誌の役割

アカデミアの中でおそらく分野問わず行われているのが論文の執筆・投稿・掲載だと思われる。ど…

あつこ
3年前
13

留学したら英語が上手くなるのか(アカデミア編)

この記事では主に英語の論文通読・執筆、口頭発表について自分の所見でも述べておこうと思う。…

あつこ
3年前
18

ミニマル研究生活2

長らく外出規制が続いていたが、今週からブダペストも含めハンガリー全体で規制緩和になり、自…

あつこ
4年前
8

ミニマル研究生活

ハンガリーで外出規制が始まって約一ヶ月ほどが経った。基本的に買い物と散歩でしか外に出かけ…

あつこ
4年前
18

留学したら英語が上手くなるのか(日常会話編)

そういえば英語を使う環境に長らく住んでいながら、どうやって英語を勉強しているかと言うこと…

あつこ
4年前
30

コロナで自宅研究@ハンガリー

ハンガリーのコロナウィルス対策私の住んでるハンガリーでは本日三月十四日時点で二十五人の感…

あつこ
4年前
12

研究をしたい理由(2020年版)

去年も年始の初めに研究したい理由を書いていたので、去年と比べながら今年も書いてみようとおもう。 去年の三分の二は二年生で、三分の一は三年生だった。実験は思っているよりも進みが遅く(データ収集はアシスタントのおかげ全く困ってないのだが、そもそも実験するまでのプログラムを書くのが遅い、実験が終わってからは分析のプログラムを書くのが遅い)、それにあいまってモチベーションがどん底に落ちていたので頑張ろうとすら思えずただただ辛い一年であった。 正直何個も実験をして全てヌル(統計的に