マガジンのカバー画像

【理科系オットが登場する】ノート

171
理科系夫が登場した記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#定年夫の育て方

定年後の夫の育て方(10) 理科系夫のつぶやき(2019/9~2020/1 退職後半年間)

定年後の夫の育て方(10) 理科系夫のつぶやき(2019/9~2020/1 退職後半年間)

定年後の夫の育て方、第10回です。
今回は理科系夫のつぶやきの回です。

今後も話の節目ごとに、理科系夫のつぶやきを紹介します。

理科系夫は、そのとき何を考えていたのでしょう。

以前の話はこちら。

毎週土曜日に更新します。
以下のマガジンをフォローしていただくと更新通知が届きます。よろしければフォローしてみて下さい。

理科系夫のつぶやきとは
理科系夫がいったいどのような気持ちで
定年後の生

もっとみる
定年後の夫の育て方(6)妻もいろいろ、夫もいろいろ

定年後の夫の育て方(6)妻もいろいろ、夫もいろいろ

定年後の夫の育て方、第6回です。

今まで5回、定年後の夫婦のストーリーを書いてきて、いろいろなコメントをいただきました。
うなずいてしまったり、そうなのかと参考になったり、面白かったり。

そこで、5回分の反応をいくつかご紹介します。
この中にあなたに似たエピソードはありますか。

ーーーー

洗濯竿はどこに置く?Eさん「2階ですが、竿はそのままです。実家もそうでした。今は一戸建てですが、マンシ

もっとみる

#78 定年後の夫の育て方3ーゴミを出すのは

ここまでの話

ゴミを出すのは誰?あなたの家でゴミを出すのは誰だろうか。

1. 夫
2. 妻
3.その時のタイミングで特に決まっていない

私はこの質問をよくする。

私の周りでは、6割ぐらいの確率で夫だった。
専業主婦であっても夫が捨てていることが多かった。

1番よく聞いたパターンは、

「出社するときに、玄関に置いてあるゴミ袋を夫が持って出て捨てていく」
である。

もちろんまとめるのは妻

もっとみる
#77 定年後の夫の育て方2−ビジネスマン人生39年間

#77 定年後の夫の育て方2−ビジネスマン人生39年間

(会社員としての)最後のひと月
夫の会社員としての最後のひと月は、結構忙しかった。

退社を惜しんでくださる客先も多かった。

「夫さんがいたから、安心して取引ができました」と言われたときには
少しだけ鼻の奥がツンとなったらしい。
それなりに心を砕いていた取引先だったからだ。

社内では、長く新人教育にも関わっていたため、
若手社員から「もっといろいろ教えて欲しかった」と言われたらしい。

転職も

もっとみる
#92 定年後の夫の育て方5ー朝ごはんのサラダー

#92 定年後の夫の育て方5ー朝ごはんのサラダー

今までの話はこちら

夫は退職する直前に2週間ほど有給消化をした(2019年8月末日退職)。

有給はもっと残っていたが、
最後はちゃんと客先と話をし、
引き継ぎもカンペキにしたいという思いがあった。

8月の第2週と第3週は、定年後の生活の予行演習の期間。

夫は 濡れ落ち葉にはならないタイプだ。
やりたいことがたくさんあるらしい。
それはそれでとても良かったのだが。

※濡れ落ち葉とは ・・・

もっとみる
「僕はもう働かなくてもいいかなあ」から始まった・・・定年後の夫婦のあり方

「僕はもう働かなくてもいいかなあ」から始まった・・・定年後の夫婦のあり方

24時間働けますか「ジャパニーズビジネスマン」と高らかに歌い上げるコマーシャルをご存知だろうか。
高度成長時代に流行ったドリンク剤の宣伝である。

景気は右肩あがり、定額貯金の利息が10%近かった。
お給料も毎年上がった。
夜討ち朝駆けの猛烈ビジネスマンがたくさんいたのだ。
我が夫もジャパニーズビジネスマンの一員だった。

そんな夫も定年を迎えた。
継続雇用制度を使って働き出して1年半たった201

もっとみる
#82 やっぱり夫の買い物「ネギ→にら」「塩→高級岩塩」「カツオ節→??」

#82 やっぱり夫の買い物「ネギ→にら」「塩→高級岩塩」「カツオ節→??」

こちらが note事務局の「今日の注目記事」となり、7月2日現在5500人以上の方に見ていただいている。

ありがとうございます
(弱虫なので、震えながら喜んでいます・・・ぶるぶる)。

夫との、妻との、それぞれの立場の参考にちょっぴりでもなれたら、本当にうれしいです。

ーーーーーーーーーーーー

キャベツのnoteを見た友人から「夫の買い物について」情報を頂いた。

夫の買い物がうまくいかない

もっとみる
定年後の夫の育て方8ー理系のこだわり始まるー

定年後の夫の育て方8ー理系のこだわり始まるー

前回までの話はこちら

かんたんなあらすじ

「キャベツスライスの方法を教えたよ!それで?」

週2日?
9月7日日曜日

夫は私の顔を見るなり、おずおずとこういった。

「おはよう。やっぱりサラダはあつこが作るほうがおいしい」

これでほめているつもりなんだよね。きっと。
残念ながら、新婚時代ではないのだ。
あれから30年は経ってるの。

しかしここでけんかをすると、あとあと面倒だ。

それに

もっとみる
理科系オットの「はじめての筑前煮」

理科系オットの「はじめての筑前煮」

生協からこんなものが来た。
正確に言うと、面白そうなので買ってみた。
「調理用加熱済み野菜」である。

これ、理科系夫の料理への第一歩として良いのではないか?
実験感覚で料理をするため、
すべてのものがきちんと納得しないとできない。
レシピも書いてある。

理科系オットに提案。
あつこ「お夕飯に筑前煮どう?
具材にはあらかじめ火が通っているよ。
レンコンもごぼうも体にいいし、出来たらすごいと思うん

もっとみる