見出し画像

カフェっぽくなるかもしれないズボラスパイスカレーの作り方

料理、めんどくさいじゃないですか。でもカフェっぽい飯を作りたいですよね。

というわけで、難しいことを抜きにして、ある程度適当にカフェ風なズボラスパイスカレーを作る方法をご紹介します。

こういうやつができます。

画像1

画像2


カレーの作り方は、以下の記事を参考にしています。僕のバイブルです。

①今回はカレーを作ろうという趣旨なので、肝心要のカレー部分から作っていきましょう。まず最初に、玉ねぎをみじん切りにします。みじん切りが面倒くさいという方は、串切りにしても大丈夫です。そちらの方がむしろ玉ねぎの食感や甘みを感じやすくなると思います。

②切った玉ねぎを炒めます。たっぷりの油を引いて玉ねぎを入れ、そこに塩を少々入れて馴染ませます。炒め続けると面倒臭いので、しばらく放置してちょっと焦げ目がついたところで動かしましょう。全体的に色がついてきたら、差水をするといい感じに色が回ります。飴色が理想ですが、面倒臭かったらある程度で大丈夫です。

③刻んだ生姜とにんにくを入れます。僕は風味が好きなのでちゃんと刻みますが、面倒臭かったらチューブのすり下ろしたやつで大丈夫です。そしたらちょっと炒めます。匂いが飛ぶくらいまで。

④トマトを入れます。わかります、トマト切るの面倒臭いですよね。もちろん缶詰のホールトマトで大丈夫です。僕は瓶詰めのやつを常備しています。買いに行くのが面倒臭かったら、ケチャップでもなんとかなります。入れたら、水分が飛ぶまで煮詰めます。

⑤スパイスを入れます。4種類だけ用意してください。クミンパウダー、コリアンダーパウダー、ターメリック、チリパウダーをスーパーで買ってきてください。それを3:3:1:1くらいで打ち込みましょう。ターメリックは色付けが基本なので、無いなら無いでなんとかなります。チリパウダーは一味でも良いです。僕は近所のスーパーにチリパウダーが無いので、いつも一味で作ります。あとは、シナモンやオールスパイスなんかを気まぐれで入れると味が変わっていい感じです。ガラムマサラを入れると味が決まります。あらゆるスパイスが面倒臭い方は、カレー粉を買って入れればそれでも大丈夫です。最後に、忘れずに塩を入れましょう。得体の知れないドロドロができていると思いますが、それで正解です。安心してください。

⑥肉を用意しましょう。おすすめは鳥もも肉です。しかし、牛肉でも豚肉でもシーフードでもなんでも良いです。好きなものを買ってきてください。そして切ってください。そしたらドロドロの中にぶち込みましょう。肉類であれば、表面が白くなるくらいまで炒めましょう。

⑦いい感じの色になったら、水を入れてください。目分量です。味が薄かったら煮詰めて水分を飛ばせばいいし、足りなかったらまた入れれば良いです。水を入れたら、一度沸騰させてから火を弱め、まあ10分くらい煮込んでください。具に火が通れば大丈夫です。

⑧付け合わせです。好みで作りましょう。一番のおすすめは薄焼き卵。フライパンを熱してバターを引きましょう。バターが無かったら何かしらの油でも良いです。次に溶いた卵をぶちこみ、フライパン全面に広げ、あとは火が通るのを待ちます。固まったら完成です。あとは、野菜を少量の油で揚げ焼きするのもおすすめです。エリンギ、なす、かぼちゃ、れんこん、パプリカ、ごぼうなどを使うとそれっぽくなります。

⑨忘れていましたが、米は炊いておいてください。レンチンするご飯でも良いです。ちゃんと炊く場合は、ターメリックを事前に入れておくと綺麗な色になりますよ。バター入れると風味がついて美味いです。

⑩盛り付けです。まずはご飯を入れます。次にカレーを装います。薄焼き卵を盛り付ける場合は、焼き色がついていない方を上にすると綺麗です。野菜は、ある程度の規則性を考えると綺麗に盛れます。まあ、適当に置いても自然な仕上がりで大体なんとかなります。チーズを盛り付けたい場合は、とろけるチーズとかを置いてレンジでチンすると良いです。最後に。これはマジで重要なのですが、乾燥パセリは買っておいた方が良いです。瓶詰めのやつ。適当に振りかけるだけで緑が追加され、華やかな見た目になります。


これで完成です。カレーを作るのが面倒臭いなという方は、レトルトのカレーを使っても良いでしょう。重要なのは卵と野菜とチーズとパセリです。特にパセリは重要なので、絶対に買っておきましょう。レトルトカレーとレンチンのご飯にパセリをかけるだけでも、かなり見た目は違うと思います。

なお、レシピに分量を書いていないのは仕様です。気になる方は、上に貼った記事のレシピを参考にしてください。ある程度適当に作っても、色んな味わいが出て美味しくなります。味の濃さは水の量で調整できますしね。

お試しくださいませ。

サポートすると、僕がハートランドビールを飲み、これからも自我を保つのに役立てさせていただきます!