見出し画像

考える力は鍛えることができる!

パーソナルトレーナーの田口 真幸です。
noteをご覧いただきありがとうございます。


皆さんには転機となる言葉ってありましたか??

言葉の力って絶大ですよね。

今日は一つ、言葉を紹介します!


『専門家はテクニックを学ぶ前に読解力を高める』


皆さんが想像する斜め上をいく言葉だったかと思います笑


でも、この言葉グサっと刺さりませんか??


刺さった方は“読解力が低いな“と感じたのではないでしょうか??

そして、今までに読解力について考えたことありますか??


実は、私も読解力が低いのがコンプレックスで、
言っていることを理解できない、覚えが悪い、、
ってずっと悩んでいたんです。


でも、当時の自分は圧倒的に理解することを怠っていました!!

読解力は理解する力とも言えます。
理解する力は考える力であり、どれだけ深く考えられるかが重要です。


だから、深く理解することを怠れば、読解力が低いのは当たり前なのです。

練習もしていないのに、なんで勝てないんだ!って言っているのと同じレベルです。。


考える力がつくと、物の見方が変わり、
より本質を見抜くことができるので、大事なポイントが分かるようになるのです。


考える力をつけるメリットとやり方を紹介していきます。


考える力の大切さ

あなたは相手から言われた言葉だけ理解しようとしていないですか??

もちろんこれは大切です。

しかし、深く理解するのはまた別です!!

Aさんは〇〇と言っていたけど、
どういう意味なのか??
本当に言っていることは合っている?
他に言い換えることはできないか?

このように深く考えていくのです。


栄養に関しても、
ダイエット=糖質制限となりがちですが、
糖質制限が必要な場合もあるし必要でない場合もあるのです。

考える力がないと、
ダイエット=糖質制限ありき!になってしまうのです。

本質は糖質制限ではなく、ダイエットさせることです。
方法なんていくらでもあるのです。


このようにテクニックのことを言っているのか、
本質を言っているのか見極める力が必要です。


これはコミュニケーションでも言えます。

ちょっときついことを言われたとき、
その言葉を聞くとひどいことを言われていても、
よく考えれば、成長させるために言ってくれる場合もあります。


言葉の裏側を考える力がないと、
言った人が嫌な奴になってしまうのです。


このすれ違い多そうですよね。。


本質は原理原則

画像1

『氷山の一角』

見えている部分は一部ですが、水中には見えない大きな部分があるのです。

目に見える部分
・態度
・やり方
・行動
・結果
目に見えない部分
・原理原則
・考え方
・価値観
・物の見方

多くの方が見ているのは、
態度、やり方、結果とかですよね??

でも、見えない部分の上に見えているものがあるのです。

見えない部分には『原理原則』があります。

世の中の成功者はこの原理原則を大事にしています。

トレーニングでも原理原則があるように、
この世の中にも、結果を出すためには法則があるのです。


その一つが『原因と結果の法則』です。

結果を出すためにはそれ相応の努力が必要ということです。

『考える力を磨かなければ、考える力はつかない』

当たり前の原則ですよね?

でも、実際は、
考えることが苦手なんです。。
他の人は頭が良くていいな。。

みたいに、見えている部分にしか意識がいかず、
原則に気がついていない人が多いのです。


自己分析も考える力

考える力がついてくると、『うまくいかない問題』を見つけやすくなります。

何が問題なのか分かることで解決策が導き出せるのです。

・うまくいかないのはセンスがないから。
・向いていないから

みたいな悩みは無くなります。


センスがつく

人と違った視点で見え、人より気の利いたことができるようになります。

noteを書くようになり、考える力がついてきたので、『センスあるね』と嬉しいお言葉を言っていただけるようになりました。


ここまで考える力についてまとめていきました。


あなたは氷山の出ている部分だけを見ていきますか??

それとも、本質の部分を見えるようになりたいですか??


本質を見えるようになりたいなら、原因と結果の法則です!!

考える力を磨くことが大事です!!


私が考える習慣がついた方法を紹介します!!

これは2011年からやっているワークです。

画像2

その方法は

手帳に1日の日記を書くこと!

・1日の起こった出来事
・感じた感情
・自分のビジョン
・理想としている人から学べること
・うまくいかなかったこと
・その理由


とにかく何でも書きました。


書いていくことで、『あの言葉の意味ってどういうことだ?』と疑問が出てくることがあります。

そこをさらに詳しく考えていくのです。


手帳に書くことで、1日のスケジュールを振り返りながら思い返すことができるので、すごくイメージしやすかったです!


この手帳に出会ったときは、
ゴルフのトレーナーの仕事をしていたので、社長にお会いすることが多く、とにかくたくさん吸収したくて、たくさんメモしてました!

聞いたことを言語化して書き出す

この作業を毎日やり続けるだけでも、思考はかなり変わりました!


2011年からやっているので、
とにかく習慣です!!

それしかないです。。。

逆に習慣がつけば、誰でも考える力は鍛えられます!

地味な作業ですが、やってみてはどうでしょうか??


noteはお役に立ちましたか?
今後も、お役に立てる情報を発信していきますので、
『noteもフォロー』していただけると嬉しいです。

☆ お気軽にフォローやメッセージ下さい ☆
facebook
Twitter
※フォロー大歓迎です!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?