見出し画像

中学受験併願検討用データ 女子用 私立

今回は女子用で、四谷偏差値50以上を基準にした79校・234入試のデータです。併願校のスケジュールを並べて過去問に挑戦する順番を考えたり、学校説明会などの情報収集を検討するためにご利用ください。

誤記載もあり得ますが、そのことによって生じるいかなる損害等にも補償等の対応はできませんので、必ず学校ホームページなどで正確な日時・要件等を確認の上でご利用ください。

対象は私立のみで、国公立は出願が郵送や受付が多く一覧に入れにくいことや、併願候補にはなりにくいことから、今回のデータ表からは除外しています。また、入試日程や出願期間など、2020年9月現在でまだ公開されていない学校のものは前年度の日程などが入力してあります。

PDFのほか、エクセル形式とナンバーズ形式のファイルもダウンロードできるようにしてありますので、ご自身で編集される場合にご利用ください。

9月27日15:16 修正ファイルをアップロードしました。修正箇所は以下です。

①鎌倉女学院1次の入試日程が、本来の2日午前から1日午後にずれて入力されていました。
②日本大学の合格実績備考欄の内進先が「日本大学」であるべきところ、「成蹊大学」と記載されていました。

図らずも、大事な日程にも掲載ミスがあり得ることを証明してしまいましたが、他にもあるかも知れません。お気付きの方はコメント、フォーム、メール、DMなどでお知らせ頂けると助かります。

日程+合格実績について

画像1

画像は「サピ偏入り」のもので、左から音、学校名、入試日、大学合格実績の順に並んでいます。入試日の上段は合不合3回、下段はSO2回の80偏差値です。上段グレー背景のものは募集要項公開前の学校で、2020年度入試の日程です。「50音順」の方は1校1行で、偏差値は合不合のものだけ入力してあります。

大学合格実績は現役既卒の合計数で、左から東大、医学部医学科、国公立(大学校含む)、早慶上理基(早稲田/慶應/上智/東京理科/国際基督教)、GMARCH(学習院/明治/青山学院/立教/中央/法政)の順で、合格数と卒業生数比率です。付属・系属校の場合、下段に大学への内進状況を記載してあります。

まだ大学合格実績がない学校や、非公開の学校についてはデータ未掲載、2020年分不明の学校は過年度分の実績を掲載しています。

出願・入学手続き等一覧について


画像2


出願や入学の手続きは、日時を間違えるとアウトなので、この表は併願スケジュールを組む際の参考利用に留め、出願する学校については、必ず学校ホームページや募集要項などで正確な日時や費用を確認してください。

左から学校名、入試名、SOと合不合の偏差値、日程、出願開始日時、出願締切日時、合格発表日時、延納手続期限と金額、入学金支払期限と金額、備考欄です。上から日程順、同一日程では高偏差値順に並んでいます。

Y63以上(36入試)、58〜62(42入試)、55〜57(43入試)、52〜54(43入試)、49〜51(32入試)、48以下+偏差値記載なし(38入試)に区分したシートも入れてあります。

併願校検討シートについて

日程+合格実績からデータをコピペしたり、通学経路を記入したりして、自分用の比較一覧を作成する土台です。未記入の過去問用レベルシートも含んでいますので、候補の学校の得点などを入力してお使いください。

画像3

出願一覧は、こちらの画像のように候補校を並べ、合格発表と出願手続きの時系列を確認できるようにセットしておくと便利です。

画像4

過去問用レベルシートは、80偏差値を濃色、50偏差値までを薄色の帯にして、現在までの平均偏差値と比較すると良いですね。画像ではSOの80偏差値をSでポイントしてあります。

プリント用PDFは、出願リストを手書きで作成する場合の雛形です。学校別情報シート、通学経路図の雛形も入っています。

こちらは、先日の記事に掲載した「併願校検討シート」と、それに貼り付けて使用できる「出願・入学手続き等一覧」、「日程+合格実績」のエクセル形式とナンバーズ形式のファイルです。ご自身で編集される場合にご利用ください。

この記事で、noteで初サポートをして頂き、嬉しい気持ちになりました。これからも役に立ちそうなことを書いていきたいと思います。


サポートしてくださった方は、湯島さん詣での際にニックネームを思い出しながら合格祈願してきますね。