マガジンのカバー画像

ノルウェー生活の記録

32
2020年8月〜2021年8月。ノルウェー滞在時の記録をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

1年間のノルウェー生活で宿った考察 〜後編

前編に続き、福祉国家と言われる北欧の一国に住んでみて、私自身が感じ、得たことを主観たっぷ…

1年間のノルウェー生活で宿った考察 〜前編

たった1年。されど1年。なんだか感慨深い。 1年間のノルウェーでのワーキングホリデー生活を終…

私のノルウェーワーホリ卒業制作 〜その後〜

あっという間に編み上がったセーター勝手に「これが私のワーホリ卒業制作だ!」と掲げ、編み始…

私のノルウェーワーホリ卒業制作

半年前に突然始めた編み物ノルウェーには編み物クラブ(Strikkeklubb・ストリッケクルッブ)な…

福祉が抱えがちなジレンマ

他人との比較が起きやすい「福祉」の現場「福祉」と言うと、困っている誰かを助けるイメージが…

ノルウェーの日本語学科のイベントでお話しました

ベルゲン大学にある日本語学科ノルウェーには日本語を学べる大学が2つあります。1つはオスロで…

食べものから見てみるノルウェー

幼い頃から、私は食べることが大大大好きで、大人になった今では料理することも大好きなので、ノルウェーに来てからもいろんなスーパーに行ってはどんなものがあるのか見たり、試しに買ってみたりしてルンルンしています♪ 日本と違って、いいなと思うところノルウェーに限らずヨーロッパでそうなってきているのだと思いますが、まず同じジャンルの製品にも選択肢が多い気がします。 例えば、種類に差はありますが、これらの製品は大抵どこのスーパーに行っても手に入れることができます。 ●平飼いたまご、

6ヶ月経って思うあれこれ

ノルウェーに来てから、いつの間にか半年が経ってしまった。 2月に入ってどんどん日が長くな…

Løvstakkenの冒険

次なるアドベンチャーを求めてまた、スゴイ経験をしてしまった。 結構命懸けだったと思う。結…

ノルウェー語の試験に挑戦してみた結果

ノルウェー語力を測る試験 norsk prøve日本の英検や、外国人向けの日本語能力試験と同じよう…

ノルウェーでの手紙の出し方

海外での手紙の書き方メモそういえば日本にいても海外に手紙を出す機会ってほとんどなかったな…

「危ないからダメ」の行く末と生きにくさの獲得

ノルウェーのクリスマスを、Tromsøでクリスマス前後の10日間、ノルウェーに来てから初めてベ…

毎年子どもたちをアゲるディスコチューン・BlimE(ブリーメ)

æに導かれて私はベルゲンに来てから、なぜか北ノルウェー出身の人に出会うことが多いのですが…

冬というより、秋がつらい問題

どんどん短くなる日照時間と体調の変化北欧と言えば、日の沈まない白夜(びゃくや)の夏。日が早々に沈んで暗い時間の長い極夜(きょくや)の冬。 秋はどんどん日が短くなる季節で、1番暗い時間が長い冬至(2020年は12月21日)の日照時間は、ここベルゲン(北緯60度)で5時間44分。日の出9:44、日の入15:29だそうで。 参考: Weather Spark 北欧では暗い時間が増える冬がつらい、冬に鬱が増える、といった話をノルウェーに来る前から聞いていたし、フィンランドでも同じ