マガジンのカバー画像

【よくある質問】相談対応

7
相談対応に関しての質問などございましたら、コメント欄にお願いします。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビデオ通話はどうやってやるのですか?

ビデオ通話はどうやってやるのですか?

現在は、Zoomのビデオ通話で打合せを行っています。

こちらから相談者のメールアドレスにZoomの招待用URLをお送りするので、そちらからログインしていただきます。

もし、他の方法でビデオ通話をご希望の方がいらっしゃいましたら、仰ってください。

どういう方が相談してくるのですか?

どういう方が相談してくるのですか?

「親なきあと」相談室なので、障害者の親御さんが一番多いと当初想定しておりましたが、、、

一番多いのは、障害者のきょうだいからの相談が一番多いです。

きょうだいの方から問合せをしていただき、親御さんも含めて相談打合せをしていくという流れになっていきます。

もちろん、障害者の親御さんや本人からの問合せもあります。

面談はどこで行いますか?

面談はどこで行いますか?

面談は基本的に事務所(東京都千代田区淡路町)で行っておりますが、使用予定がある場合は、付近のカフェ等で行っております。

また、ご自宅等への訪問を希望される場合も承っております。

その際は、JRお茶の水駅、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅、丸ノ内線淡路町駅、都営新宿線小川町駅のいづれかからの往復交通費等を実費でご負担していただいております。

もちろん、ビデオ通話は全国どちらでも交通費等はかかりま

もっとみる
親が何歳くらいになったら相談に乗ってもらうものなんですか?

親が何歳くらいになったら相談に乗ってもらうものなんですか?

何歳という決まった年齢はないです。

面倒を見ている人がいつ亡くなるかはわかりません。いつ介護状態や認知症になるかも。

対策を行うかどうかはその世帯の状況次第ですが、相談は早めにこしたことはないです。

相談いただいた中で、親なきあとのご家族の子どもさんからご連絡をいただいたことがありました。

親が亡くなり、障害者を持っているきょうだいを誰が面倒をみるのかで揉めているとのこと。

その件で、家

もっとみる
具体的にどのような内容の相談に乗ってもらえますか?

具体的にどのような内容の相談に乗ってもらえますか?

あしたパートナーズでは、障害福祉分野で経験豊富なFPと弁護士によって、当事者ご家族のライフプラン作成を行っております。

障害者本人と親御さんが同居している、既に別々に住んでいるなど様々なケースがありますが、

「親なきあとは、子(障害者)にいくら残せばいいのか」

「親なきあとにきょうだい間で揉めてほしくない」

「親が介護状態になってしまったら、いくらかかるのか」など

お金(資産)のことをほ

もっとみる
あしたパートナーズってどんな団体?

あしたパートナーズってどんな団体?

障害福祉に関心の高いファイナンシャル・プランナーと弁護士で、2019年2月に立ち上がった団体です。

障害者本人、そのご家族はそれぞれの不安や悩みを抱えています。

親などが亡くなったあとに残された子どもが生活・お金に困らないように、きょうだいと揉めないようにする為に、対策を一緒に考えます。