見出し画像

夕食前1時間で水ナスの浅漬けを作って初夏の季節を感じるのはいかがでしょう。

7年くらい前から『食』を『栄養素』の観点から考えるようになりました。それまでは好きなものを好きなだけ食べていて。野菜は  ”残すのはよくないから食べる” くらいの感覚でいました。

そんな私が『食を栄養素の観点から見る』ようになったのは、以下の理由でした。

1.調理師の免許を取るときに勉強をした。

将来、大好きな『食』に関するお仕事ができたらなという思いがずっとあるので取ることにしました。この時、不溶性ビタミンや水溶性ビタミン、必須アミノ酸など、体に必要な栄養素の詳細や、調理の方法について学びました。

2.自分でよく料理をするようになった。

調理師の免許を取った私は、『美味しいお料理を作る』ことに興味を持ちいろんなお料理を作り始めました。そしてせっかくなら、余すことなく栄養を摂取したいと思いました!

「なすび」「トマト」「豚肉」「ししとう」「エリンギ」「しいたけ」・・・使う前にすべての食材の栄養素とその含有量、また栄養素を失わずに摂取する方法を調べるようになりました。

メキメキと料理の腕をあげていきました、と書きたいところですが、そうでもありません(笑)。同じ味を何度も再現するのは難しかったりします。

また作ってる最中に、ゴールを変える(味付けを変える、思いついて豪華に見せようと具材を増やす)となかなかうまくいかない日もあります。

目指すはこれ。

冷めても美味しい。


そして、最後の盛り付け。

これは『器』の話にもかなり絡んできますので、また別で書きたいと思います。勉強中の分野でもあります。

話をテーマに戻します。ようやくですね。

昨日、夕食用に水なすの浅漬けを作りました。水なすを食べていると季節を感じられました。日没もおそくなってきたので "初夏の気分" をいち早く味わえた気がしています!目も胃も喜んでいました!

画像1

私流の水なす浅漬けはコチラ↓

1.水なすを洗い、塩をこすりつけて、再度水で洗い流す。

2.へたを取って、縦に12等分に切る。

3.ビニール袋になすと一緒に白だし大さじ1、鷹の爪1本を輪切りにしたもの、塩昆布少々、お水小さじ1弱を入れ空気を抜いて閉じる。冷蔵庫に入れて1時間冷やす。

水なすは柔らかくって美味しいですね。

元々、なすびは大好きなのですが、栄養素の観点からいくとなすびは約90%が水分!栄養素の含有量が少ないので、あまり食べていない時期もありましたが、やはり美味しいものなので、最近はまたよく食べています!

参考:なすび分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 22  ←カロリーが低いのでダイエットに◎
脂質 0.1 g
コレステロール 1 mg
カリウム 220 mg  ←むくみ解消に◎
炭水化物 5 g
水溶性食物繊維 0.3 g  ←便秘解消に◎
不溶性食物繊維 1.9 g  ←便秘解消に◎
タンパク質 1.1 g
ビタミンC 4 mg ビタミンB1,2,6 各0.05 mg ←多くはないが◎
鉄 0.3 mg   など 

是非、おためしください!












この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?