
2月27日~3月5日 体調不良
2月27日(月)ケトルベル、ベース走
ケトルベルトレーニング
ヒンジ系
- ローデッド・ヒンジ 30lb 25rep 1set
- スプリット・スタンス・ヒンジ 20lb 20rep 1set×2
- デッドリフト 40lb 30rep 1set
- レスト中は、レッグレイズ(腹筋)7rep、ゲットアップ 20lb 3rep×2 2set
ケトルベルスイング
- ケトルベルスイング 40lb 25rep 2set
- ワンハンドスイング 30lb 20rep 1set×2
- レスト中は、懸垂 7rep 2set、プッシュアップ 12rep 2set
スクワット系
- ゴブレット・スクワット 40lb 20rep 1set
- リバース・ランジ 30lb 20rep 1set
- レスト中は、レッグレイズ(腹筋)7rep
ベース走 Zwift 16.1km 23:44 30TSS

Volcano サーキットを走るグループライドに途中まで参加。基本的にはL2〜L3ペースで、最後の1周は頑張りました(4:39 281w)。
2月28日(火)Group Ride 27.3km 50:43 37TSS

疲労感が強かったので、L2ペースを厳守できそうなグループライドに参加しました(50:43 164w 138bpm)。気持ちよく走れました。
3月1日(水)ランチライド 15分くらい
やはり疲労感が強かったので、お昼ご飯を食べに行くときだけ自転車に乗りました。
3月3日(金)アクティブレスト 21.3km 30:39 26TSS

木曜日から子どもが体調を崩し、ちょっと疲労感があったので、アクティブレスト的に、軽く乗りました(30:40 186w 100rpm)。
3月4日(土)テンポ走@小野〜嘉川 50.3km 1:39:32 121TSS
夜中は子どもが起きたりしたこともあって、朝まで寝ていたので、久々に明るくなってからスタート。
アップダウンがあるコースで、テンポ走に取り組みました。
ー36:04 230w 85rpm 170/185bpm
全体的に気持ちよく踏むことができました。
3月5日(日)LTR@秋穂周回 59.6km 2:00:00 114TSS

朝少し明るくなってからスタート。昨日とは違って、200w前後で淡々と走りました。とはいえ途中からAve 30km/hが狙えそうだったので、後半は少しペースを上げて走りました。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!