
11月28日~12月4日
11月28日(月)ケトルベル
午前中にケトルベルでトレーニングをしました。
ヒンジ系
ローデッド・ヒンジ 30lb 30rep 1set
スプリット・スタンス・ヒンジ 20lb 20rep 1set×2
デッドリフト 40lb 20rep 1set
レスト中は、レッグレイズ(腹筋)6rep
ケトルベルスイング
ケトルベルスイング 30lb 30rep 3set
レスト中は、懸垂 6rep 2set、プッシュアップ 10rep 2set
スクワット系
ゴブレット・スクワット 40lb 20rep 1set
リバース・ランジ 30lb 20rep 1set
レスト中は、レッグレイズ(腹筋)6rep
このくらいの負荷でも、終わった後に大腿四頭筋が攣りそうになるので、なかなか増やせません。。。30分くらいのメニューなので、週2回に増やしてみようかな。
午後にも時間があったので、空いた時間に洗車もしました。今日はローラー用になっている自転車も一緒に洗車。室内だけしか使ってなくても、チェーンは真っ黒く汚れていました。
11月29日(火)Emily's Short Mix@Zwift 18.6km 30:18 47TSS
先週に引き続き、30分の強度高めのワークアウトを実施しました。
先週よりも少し心拍数が高かったような気がします。またケトルベルの次の日だったためか、若干脚が重かったように感じました。


11月30日(水)Carson+1@Zwift 31.3km 1:23:20 96TSS
Alpe du Zwiftを登ってみると、Carsonだと頂上までたどり着かないので、Carson+1でやってみたところ、ちょうど登りきることができました。


Zwiftしながらだと集中できて、基本的に指定パワーよりも高めでこなせています。5~7分くらいだと全然問題なく続けられるので、もうしばらく取り組んでからは、12分~20分くらいのSSTに取り組んでみようと思います。
12月1日(木)ケトルベルトレーニング
少し膝が心配だったので、ローラー台ではなくケトルベルトレーニングをしました。バーベルなどと違って、膝には優しいと思っています。
ヒンジ系
ローデッド・ヒンジ 30lb 30rep 1set
スプリット・スタンス・ヒンジ 20lb 20rep 1set×2
デッドリフト 40lb 30rep 1set
レスト中は、レッグレイズ(腹筋)6rep
ケトルベルスイング
ケトルベルスイング 30lb 30rep 3set
レスト中は、懸垂 6rep 2set、プッシュアップ 10rep 2set
スクワット系
ゴブレット・スクワット 40lb 30rep 1set
リバース・ランジ 30lb 20rep 1set
レスト中は、レッグレイズ(腹筋)6rep
12月2日(金)Carson+1@Zwift 31.3km 1:21:19 91TSS
ワールドカップ、前半は頑張って観ていたのですが、無理そうだなとあきらめて、後半に寝るという大失態を犯しました。。。
さて、水曜日に続いてZwift。土日は法事で乗れなさそうなので、乗っておきました。早起きしたためか、若干コンディションが悪くて、前回よりもパワーは出ていません。


気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!