見出し画像

マネジメントに役立つ12の質問

アメリカの大手世論調査会社であるギャラップが全世界1300万人の働く人を対象に、組織に対するエンゲージメント(会社に対する愛着心や信頼)を調査した所、日本企業はエンゲージメントの高い「熱意あふれる社員」の割合はわずか6%だけ(アメリカは32%)しかおらず、調査した139カ国中132位と最下位レベルでした。

さらに言うと、「周囲に不満をまき散らしている無気力な社員」の割合は24%、「やる気のない社員」はなんと70%にまで達していました。

これらの数字からわかる事は、「ほとんどの日本人は、働く事に対してやる気を感じておらず、所属する企業に対しても愛着を持っていない」と言えそうです。

それでは、会社の経営者や管理職などのマネジメントする側は、どうすれば働く人のやる気を高め、組織に対してエンゲージメントを持ってもらえるのでしょう。そのヒントは、ギャラップの調査で使用された12個の質問にあります。

ギャラップ社が調査に使用した12の質問( キュー・トゥエルブ)

Q1:職場で自分が何を期待されているのかを知っている

Q2:仕事をうまく行うために必要な材料や道具を与えられている

Q3:職場で最も得意なことをする機会を毎日与えられている

Q4:この7日間のうちに、よい仕事をしたと認められたり、褒められたりした

Q5:上司または職場の誰かが、自分をひとりの人間として気にかけてくれているようだ

Q6:職場の誰かが自分の成長を促してくれる

Q7:職場で自分の意見が尊重されているようだ

Q8:会社の使命や目的が、自分の仕事は重要だと感じさせてくれる

Q9:職場の同僚が真剣に質の高い仕事をしようとしている

Q10:職場に親友がいる

Q11:この6カ月のうちに、職場の誰かが自分の進歩について話してくれた

Q12:この1年のうちに、仕事について学び、成長する機会があった

(上記12の質問に対して1~5点にて点数評価)

ギャラップ社は、上記の質問の点数が上がれば上がるほど、企業の業績(生産性、利益、社員定着率、顧客満足度)が比例して上昇するという調査結果を報告しています。

経営層やマネジメント層は、働く人に対してこの12項目の満足度を高めるようなマネジメントを行う事ができれば、従業員のエンゲージメントは高まり、結果として企業の業績アップにつながっていくと言えるのではないでしょうか。

部下や後輩を持つ人はこの12項目を満たしてあげられるような関わり方をしてみるのはいかがでしょう。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?