Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、D…

Asahi Kasei DX

旭化成デジタル共創本部の公式noteです。旭化成のデジタル技術への取り組みの紹介や、DX関連のニュース、弊社講演会などのイベントや出稿のお知らせを発信していきます。

ウィジェット

マガジン

  • AsahiKasei DX Visionムービーの裏側

    AsahiKasei DX Visionムービーの制作の裏側を取材しました!

  • あのひとの チョットだけDX

    個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

  • なるほどDX!!

    トラちゃんが、初心者の方にもわかりやすくDX(デジタルトランスフォーメーション)を解説します。

  • イベント・講演情報

    旭化成のDXに関連するイベントや講演会のお知らせ記事です。

  • 温故創DX

    「温故創DX」では、連綿と続く伝統文化の担い手と技術の最先端に立つ人々との対話から、旭化成グループが目指す"DXを用いた新たな価値の創造"について考えます。社長の工藤さんと取締役兼専務執行役員の久世さんが能楽の人間国宝・梅若実桜雪さんと鼎談(ていだん)を行いました。

リンク

最近の記事

「Asahi kasei  DX Visionムービー」制作の裏側の、さらに裏側②~体温を上げ、エモーショナルなものに~

映像・言葉・音ア:旭化成さんは多様性~みたいなことはマストだと思ったので、世界も描きつつ、日本も描く、ということでいろんな国だったりを感じられるように動画は作りしましたね。住宅は日本にしました(笑)住宅事業もありますし。 村:そうですね。私もグループ会社さんの”事業と“言葉”を合わせていくところは丁寧にやりました。ただテキストを読んでいく、いわゆるステイトメントとして載せるだけだとつまらなくなってしまうので少しだけエモーショナルな感じで強めていくようにしました。今回はそんな

    • 「Asahi kasei  DX Visionムービー」制作の裏側の、さらに裏側①~旭化成はどんな会社?~

      旭化成内でDXビジョンを共有するために作られたAsahiKasei DX Visionムービー。心に響くそのメッセージ、そして映像は、いかにして作られたのか。 動画を制作してくださった日宣さんから、コピーライターの村田さんと、映像ディレクターのアキさんにお話を伺いました。 ▼Asahi Kasei DX Visionムービーはコチラ 1 未来の起点篇 2 道なき世界篇 ――――――――――――――――――――――――――― ●クリエイティブディレクター/コピーラ

      • 「Security Online Day 2024 春の陣 混迷するサプライチェーンセキュリティ対策―高まる要求への最適解」に旭化成デジタル共創本部 IT統括部 セキュリティーセンター長 松本直也が登壇

        『Security Online Day』は、セキュリティエンジニアやSOC/CSIRT、CISO等の幅広い方に支持されているセキュリティカンファレンスです。今回は「サプライチェーンセキュリティ」を軸に有識者の方々と共に“対策の最適解”を探りました。 サイバーセキュリティに関するリスクを“グループ重大リスク”の一つと位置づけ対策を強化している旭化成からは、デジタル共創本部 IT統括部 セキュリティセンター長 松本直也が登壇し、自社の「ゼロトラストの導入」「SOC/CSIRT

        • 第2回『石油・化学産業向けDXサミット』に旭化成 デジタル共創本部 インフォマティクス推進センター長 青柳岳司が登壇

          研究開発フェーズにおける「開発期間の短縮化・効率化」、製造プロセスにおける「生産最適化」「安全安定操作業」「設備保全」など、石油・化学産業は今、様々な場面でDXへの取り組みを求められています。 『石油・化学産業向けDXサミット』は、各社のDXの活用・推進の最新事例や人財活用における取組み、先進素材の研究開発におけるデジタル活用事例等を皆様と共有し、石油・化学産業の今と、そして未来について考えるイベントです。 「全員参加×現場主義×共創」をキーワードにDXに取り組む旭化成から

        「Asahi kasei  DX Visionムービー」制作の裏側の、さらに裏側②~体温を上げ、エモーショナルなものに~

        • 「Asahi kasei  DX Visionムービー」制作の裏側の、さらに裏側①~旭化成はどんな会社?~

        • 「Security Online Day 2024 春の陣 混迷するサプライチェーンセキュリティ対策―高まる要求への最適解」に旭化成デジタル共創本部 IT統括部 セキュリティーセンター長 松本直也が登壇

        • 第2回『石油・化学産業向けDXサミット』に旭化成 デジタル共創本部 インフォマティクス推進センター長 青柳岳司が登壇

        マガジン

        • AsahiKasei DX Visionムービーの裏側
          5本
        • あのひとの チョットだけDX
          5本
        • なるほどDX!!
          14本
        • イベント・講演情報
          12本
        • 温故創DX
          2本

        記事

          「Asahi Kasei DX Visionムービー」制作の裏側③ ~見てもらうまでが動画制作!~

          若手や中堅に響くものと、上司に響くものは違う奈:アンケート結果見ても本当に、みんなにしっかり響いている感じがわかるから、いいものできましたよね。僕はムービーの出来については超満足で本当に自信作なんですよ。今でも時々見て、自分を奮い立たせるときありますからね 佐:僕も英語版が思いのほか好きで結構見ますよ(笑) 前:いいですよね。僕、実はラグビーのシーンの前のサラリーマン?がPCの前で悩んでシーン好きなんですよ(笑)ちょっと自分たちと重なりませんか? 北:はい、リアルですよ

          「Asahi Kasei DX Visionムービー」制作の裏側③ ~見てもらうまでが動画制作!~

          あのひとのチョットだけDX ー佐仲さんの場合ー

          「走った日はビールもご飯もおいしいですよ。逆に走らない日は夜ビール飲むときに“良いのかな?”って思っちゃったりして・・・(笑)」 旭化成デジタル共創本部の佐仲さんは、左手の赤いスポーツウォッチGARMIN ForeAthleteに目をやりながら話します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個人のそれぞれの小さ

          あのひとのチョットだけDX ー佐仲さんの場合ー

          「Asahi Kasei DX Visionムービー」制作の裏側② ~途中まで作り上げたものを、一度リセットする勇気~

          Visionムービー11 未来の起点篇  奈:ビジョンムービー1はね。実は一回やり直したんですよ…。3か月くらいかかって作ったものを一回全部やめたんです(笑) 『結果全然違うものできました本当にスイマセンでした。』って(笑)携わってくださった方たちにゴメンナサイして回りましたもん。 北:そのときの内容を敢えて見てみたいですねー(笑) 奈:うーん。あるかも。今度見せますね(笑) 最初はね2030年DX Visionが実現した未来はどんな生活?って言うのを描いて作ろうとして

          「Asahi Kasei DX Visionムービー」制作の裏側② ~途中まで作り上げたものを、一度リセットする勇気~

          あのひとのチョットだけDX ー豊島さんの場合ー

          「名刺って、なんか…勿体なくないですか?」 旭化成エレクトロニクス M&Sセンター デジタルマーケティング部の豊島さんは、以前から、従来の名刺文化に疑問を持っていたと言います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみくださ

          あのひとのチョットだけDX ー豊島さんの場合ー

          「Asahi Kasei DX Vision ムービー」制作の裏側① ~みんなで同じVisionを共有するために~

          旭化成のDXビジョンを社内で共有するために作られた Asahi Kasei DX Visionムービー。 2021年に第一弾「未来の起点」篇、そして2022年には第二弾となる「道なき世界」篇をリリース。企業のコンセプト動画にもかかわらず、今もその再生回数は伸び続けています。 そんなVisionムービーの魅力を探るべく、当時Visionムービー制作に携わったメンバーに今だから言える(?)制作の裏側を聞いてみました・・・! ▼Asahi Kasei DX Visionムービー

          「Asahi Kasei DX Vision ムービー」制作の裏側① ~みんなで同じVisionを共有するために~

          あのひとのチョットだけDX ー蓑田さんの場合ー

          「なんていうか、きっと、お互いに成長してる感じですね(笑)」 旭化成ファーマのMRを経て、2023年4月に旭化成デジタル共創本部に異動した蓑田さんは、旭化成社内の情報共有サイト「CLIC」に搭載されたChat-GPTを活用することで業務の効率化につながっていると話します。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個

          あのひとのチョットだけDX ー蓑田さんの場合ー

          あのひとの チョットだけDX ー鈴木さんの場合ー

          「その本が面白くて、気がついたら2日間で45キロも歩いていたんですよ!」と、旭化成エレクトロニクス M&Sセンター デジタルマーケティング部 部長の鈴木岳さんは笑います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画としてお楽しみください。

          あのひとの チョットだけDX ー鈴木さんの場合ー

          【アフターレポート】 IPA デジタル人材育成情報共有会~デジタル人材育成・デジタルスキル標準活用のヒントがここに~IPA主催

          2023年1月26日(金)オンラインにて、デジタル人材育成情報共有会(IPA主催)が行われました。 本情報共有会は二部構成となっており、 第一部では旭化成株式会社、味の素株式会社、資生堂インタラクティブビューティー株式会社、の3社がデジタル人材育成についてのそれぞれの取り組みを紹介。 第二部ではこの3社に、セミナー参加者が直接DX人材育成の悩みを相談。 DX人材育成という課題を多くの方と共有し気づきを得る、学びの場となりました。 ―――――――――――――――――――――

          【アフターレポート】 IPA デジタル人材育成情報共有会~デジタル人材育成・デジタルスキル標準活用のヒントがここに~IPA主催

          あのひとの チョットだけDX ー長谷部さんの場合ー

          「こんなに小さいチョコレートがこんなにカロリー高いのか!とか、ありません?当たり前ですけど食べ物って見ただけでは、カロリーも栄養素もわからないじゃないですか。」 と笑うのはAJSの長谷部さん。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本記事に登場するアプリや製品、その使用方法や意見は極めて個人的なものであり、旭化成として特に推奨しているというものではありません。個人のそれぞれの小さなDXを、それぞれの視点でご紹介するというマニアックな企画とし

          あのひとの チョットだけDX ー長谷部さんの場合ー

          <再配信のお知らせ>改めて考えるDXの定義とデジタル人材育成の視点旭化成×ロート製薬 特別対談(JBpress主催 DX人材フォーラム) 

          DX推進に取り組めば、取り組むほど課題となる「DX人材の育成」。 2023年12月4日に開催された JBpress主催「DX人材フォーラム」の中で、DXを推進する「旭化成」と「ロート製薬」2つの企業が “DX人材育成” をテーマに対談を行いました。 それぞれの人材育成に対する実際の取り組みから見えてきた 業種の違う2社の共通点とは・・・! 多くの方のアンコールにお応えして、今回、再配信が決定いたしました。 見逃した方はもちろん、もう一度見たい!という方も 是非、この機会

          <再配信のお知らせ>改めて考えるDXの定義とデジタル人材育成の視点旭化成×ロート製薬 特別対談(JBpress主催 DX人材フォーラム) 

          今年一年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします◎ ~AsahiKaseiDX note 2023年よく読まれた記事まとめ~

          こんにちは!デジタル共創本部のトラちゃんです。 今年ももうあとちょっとで終わっちゃいますね! 今年もいろんなことがありました。(しみじみ) このAsahiKasei DX のnoteにも、DXについてのいろんな記事が掲載されたわけですが。せっかくなので、今年、沢山読まれた記事を「NEWS系」「読み物系」それぞれに分けてトラちゃんが勝手に2023年を振り返ってみたいと思います! NEWS系 TOP3 2023年も駆け抜けました旭化成のDX あんなコトこんなコトあったよね。

          今年一年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします◎ ~AsahiKaseiDX note 2023年よく読まれた記事まとめ~

          宮崎県立延岡高等学校の学生さんがCoCo-CAFEへ見学に来られました!

          12月6日(水)旭化成デジタル共創本部のオフィスであるCoCo-CAFEへ宮崎県立延岡高等学校の学生さんが見学に来られました。 今回、宮崎県立延岡高等学校の学生さんは、同校卒業生である工藤社長へOB訪問する為、修学旅行の一環としてCoCo-CAFE(田町)と本社である日比谷三井タワーへ来られました。 皆さん口を揃えて旭化成と言えばサランラップ!!と学生の皆さんにも認知されている当社人気商品のサランラップですが、そんなサランラップは旭化成全体の売上で何%を占めるでしょう?と

          宮崎県立延岡高等学校の学生さんがCoCo-CAFEへ見学に来られました!