事前準備と議題を少なくして挑んだ会議。その分、中身が膨れてしまい終了時刻が遅くなった。話す項目を減らしても中身が膨らんでしまう。
#それだけ 、こだわりが強い。

面白いことが起きた。議論が噛み合わない時間だ。感じていることと考えていることは近いものがあるが、共通言語が合わないために、思考を合わせるのに時間を要することだ。また、細かな部分まで突き詰めるため、最終的な行動アクションまで辿り着かない。

意外とシンプルに考えて、行動を決めて結果を振り返る時間を設けたいのが私の考えとやり方だが、根本までやることの意義と目的を突き詰めないと成果が出ないことが会議を通して学んだこと。
要するに、やることや行動が同じでも、考えている根本の有無で長期的な視点で大きな差が出てしまう。考え込むことの大事さを学びましたな。
#発言権ってタイミング逸らすと最後まで回ってこないよね

あと、嬉しく感じたこと。初めに思い浮かんだことは意外と的を得ていること。ある議題が出て率直に頭に浮かんだことがあった。それを社長が言葉にして全体に伝えると、全体からはすごいという表情と感想が飛び交っていた。
#心の中で 、それ俺も考えていたよ!!と言いたくなった。
#アイディアは所詮戯言 。それを痛感。

案外、思いついたことってあながち間違っていないよね。と感じた。明日からあまり深く考えずに発言しまくり、怒られよう!!

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?