マガジンのカバー画像

TOEIC学習辞典📚

17
TOEICに関する勉強法等
運営しているクリエイター

#英語学習

【3言語で実験】1番効果が出るシャドーイングのやり方

英語を勉強をしている方は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? シャドーイングは最近ますます注目されている勉強法です。 なぜかというとそれだけ効果が凄いからです。 YouTubeでも解説していますので、よければ動画の方もご覧くださいね。 シャドーイングの主な効果シャドーイングの主な効果は次の通りです。 ・発音がよくなる ・会話スピードや英文を読むスピードが上がる ・リスニング力が上がる ・ペラペラしゃべられるようになる ・文の構造がわかる つまり、リスニング・スピ

【TOEIC講座7】すごいPDCA、TOEIC学習プランをTOEIC900点越えが考えてみた

今日から勉強の仕方がガラッと変わるかもしれません。 「孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごいPDCA」を紹介します。 この「すごいPDCA」をTOEICに使ってみると、凄いことになるなと思って、 そちらを当てはめてご紹介していこうと思います。 私自身、もっと早く、自分がTOEICを勉強してる時に、この本に出会いたかったですね。 ■こんな風に勉強してませんか?今回、全然伸びてない、結果がなかなか出ないという方、 私もそうだったんですけど、このように勉強していないですか?

¥100

TOEIC900点越えが考案!金のフレーズ縛りで2週間で700点とる学習プラン【TOEIC講座④】

今日はちょっと面白い試みを紹介させてください! 今日のTOEIC講座は、「金のフレーズ」だけで、そして2週間だけで700点取る方法です。 700点レベルであったら、これ一冊でも取れるんじゃないかなというギリギリのラインをいこうと思います。 真面目な内容というよりは、ゲーム的要素を含んだものとして、エンタメとして、参考にしていただければなと思います。 もし好評だったら他の例えば公式問題集だけで取るんだったら… みたいなこともやっていこうと思っています。 金のフレーズを持ってる方

TOEICリスニング聞き流しは意味ある?【TOEIC講座10】

今日はTOEICの勉強で聞き流しのやり方や、聞き流すだけで実際に効果あるかについて解説していきます。まず聞き流し自体はやり方次第で変わってくるのでやり方が非常に大事です。 洋楽をよく聞いている方はご存じだと思うんですが、 ただ聞いてるだけだと全く意味ないですよね? 私はKpop好きで結構聞いていた時があったんですが、K-Popを聞いているからと言って喋れたりとか歌えるようになったりとかしませんよね? それと一緒でまったく意味がない聞き流しもあると思います。 ただ、実際に1

【TOEIC講座12】TOEIC900点越えが伝授するTOEIC勉強が楽しくなる方法

TOEICってどうしても長丁場の勉強なので、モチベの波は絶対あると思います。だけどとあることをすると毎日勉強したいと言う気持ちになれたので、今回そちらについてお伝えします! とあることとは、視点を変えるということです。 例えば、お花に毎日お水をやって育てるとします。 Aさんは「めんどくさいな、毎日上げるの大変だな...」と思って育ててるとします。 Bさんは「このお花咲いてきたな!」「大きくて綺麗だな」という風に毎日の楽しみで水をあげてるとします。 そうすると全然変わってき

¥100

【TOEIC&英語講座11】 ひろゆきさんとTOEIC940点の英語勉強法が無料でできる話

今日は、TOEIC兼英語講座です。 TOEICの教材や本試験って、結構お金がかかります。 公式問題集も決して安くはないと思うんですよね。 今回ご紹介する勉強法は1円もかかりません。 これはひろゆきさんが言われていた方法で、 私もやってる!と思ったので今日はこちらで紹介しようと思っています。 今回ご紹介するのはお金のかからない勉強法なので 賛否両論あると思うんですけど、これって実は他のことにも使えるんですね。 英語やTOEICだけじゃなくて何か新しいことを学ぼうとなった時

【TOEIC】目標スコアとった後にするべき英語勉強は?「TOEIC 900点越えが解説」

TOEICの目標スコアをとった後、何をするかが大事だと思いますので、 今回、私なりに色々な道をまとめてみました。 目標スコアを達成した方は、きっとたくさん勉強をしてきて、 すでに勉強する時間や習慣もついているはずだと思います。 なので、目標スコアとった後、そこで辞めてしまったり、終わりにしてしまうと非常にもったいないです。 今までの学習習慣を新しい勉強に活かしてもらえればと思います。 TOEICはあくまでツールなので、ぜひ本当の英語力をつけるためにも 自分に合っているも