見出し画像

タイサル!第44話「2年ぶりのタイ調査〜調査地生活編」

皆さんこんにちは、豊田です。連休いかがお過ごしでしたでしょうか。私はどこへも行かず、誰にも会わず、ただ家に引きこもっているだけの連休でした…

なんだかnoteのエディタの仕様が変わっていて、使い慣れない感じで調子が狂っていますが、そんなことはさておき、今週のタイサル!は、2年ぶりに戻ってきた調査地の様子についての続編、いよいよ調査地入りです。


2年ぶりの調査地入り

今回のタイ渡航での持ち込み荷物

1週間の隔離生活をパンイチで模範的に勤め上げた私は、2回のPCR検査も切り抜け無事に陰性のまま無罪放免となり、ようやく隔離ホテルを出所することに。一旦バンコク郊外へ移動し、調査許可書類諸々を揃え、調査地に入る前に現地で調達すべき物品をあれこれと買います。そしていよいよ、満を持しての調査地移動です。

ずっと飲みたかった台湾ミルクティー

道中のセブンで、ずっと飲みたかった台湾ミルクティーをゲット。2年間タイに来れなかった間に、セブンの品揃えはガラッと様変わり。その様子をタイ在住の皆さんのツイッターの投稿で見ながら、いいなーいいなーと思い続けておりました。それが!ついに!ようやく!自分で買えるのです!

久々のタイセブンは色々と面白いものが増えていて、興奮しっぱなしでした。タイは日本と違って常に変化が激しいので、長く滞在しても飽きないんだろうなぁと思ったりします。

初回購入分は40kg

もちろん犬たちのご飯もしっかり買っていきます。初回は10kgの袋を4袋買いました。


調査地到着!犬たちとの再開

この2年間、心配なことは山程ありました。調査機材は無事か、サルたちは元気にしているか、研究中断でデータが使えなくなっていないか…

そして何よりも心配だったのが、犬たちの様子でした。

調査地に着くと、まずはみんなの名前を読んで安否確認です。

興奮気味のヒロ坊

私の声を聞いて、みんなすぐに集まってきてくれました。しっぽを全力でフリフリしては飛びついてきてペロペロしてくるので、まともな写真は撮れず、ほぼ全部ブレブレ。

基地でシロスケ、ヒロ坊、チビ助と再開。お寺ではケナガたち兄弟とも無事に再開できました。残念ながら、基地のシロとお寺のキレーはお亡くなりになってしまっていました。最期に立ち会うことは出来ませんでした。

ところが…

チビ助の子どもたち

代わりにチビ助が4頭の仔犬を産んでいました!一番やんちゃ盛りのお年頃。こりゃぁお世話が大変だ…

お食事

早速犬たちに買ってきたご飯をあげます。みんなお腹をすかせていたようで、すごいガッツキ具合でした。基地ではどうやらヒロ坊が一番お偉い様のようで、ヒロ坊が食べ終わるまでみんな遠巻きに待っています。他の子が近づくとケンカになるので、このあとすぐに小さい器を頭数分用意することにしました。

ケナガ兄弟

基地の子たちへのご飯やりが終わったら、今度はお寺の犬たちの番。みんな待ちきれなかったようで、お寺から出てきて基地手前の堤までやってきました。お寺の犬たち、見た目にはちょっと太っておるのぅ…きっと托鉢の残りの残飯がたくさんもらえているんだろうなぁ。よかったねぇ、お寺にいてくれる限り、きっと安心だよ、うんうん


調査基地の様子

さて、犬たちとの再開を満喫した私は、いよいよ本業の調査再開準備です。まずは、2年前にコロナで予期せず調査が中断となり、バタバタと片付けをして出てきた私の部屋の無事を確認せねばなりません。調査機材は殆ど置いたまま2年が経過していました。過去の経験的に、全部無くなっていてもおかしくない状況…ハラハラドキドキの入室です。

到着時の様子

懐かしい眺めです。このなにもない殺風景な部屋。

でもよく見ると、積み上げたベットはそのまま。
壁には2020年2月と3月のカレンダーも貼ったまま。
物干し用のロープもそのまま…

どうやら無事っぽい!!

というわけで、恐る恐る、機材倉庫部屋を開けます…


2年前、バタバタと荷物を詰め込んだ機材倉庫部屋

無事だ!!!

全部揃ってる!!

良かった!!


倉庫部屋の床

倉庫部屋の床にはヤモリたちのうんちがいっぱい落ちていました。もちろん、積み上げた荷物のあちこちにもうんちがついていて、隙間のあちこちには卵が産み付けられていました。おまけになんかの頭骨が落ちています。パッと見、明らかにカメの頭骨なので、2年前に私が池の周りで拾ったものかもしれません。しかしどこから出てきて、なぜ床に落ちているのか、よくわかりません。ちょっと怖いけど、荷物が無事だったので、一応マイペンライということで…

まずは荷物を出す前に床掃除。2年分のヤモリのうんちを掃き出します。そして、雑に積み上げられた荷物を順番に降ろしし、うんちやホコリやカビを掃除します。ボックスに調査機材をしまっておいたのが功を奏していて、ヤモリの侵入なく中身は無事でした。箱に入りきらずに外にむき出しで置いておいたものは、汚れてしまって使えないものが多数。食品類は賞味期限切れにつき全部廃棄でした。

買いだめしてあったビールも賞味期限がとっくに切れていたのですが、これは隣に住んでいる職員さん(カエル食べるおじさん)が持って帰りました…さすが、おなか激強!賞味期限なんてマイペンライなようです。

デジタル雨量計はお亡くなりに…

機材そのものは盗まれることなく無事でしたが、中には故障してしまったものも。デジタル雨量計は、はるか昔に電池切れになってしまったみたいですが、電池を交換しても復活しませんでした。外に設置していた雨量計器も壊れてしまっていました。

この雨量計は2019年の調査地に導入したもの。業者さんにおすすめだと言われたので買ったのですが、なぜかデータのエクスポート機能が無いということに現地で運用をはじめてから気がつきました。調査機材としてはまじで役に立たない代物でした。

メモリーを求めて解体するも…

この機材、本体にはデータを保存していて、過去の記録が確認できるのです。
ならば、どうせ中にSDカードでも入っとるんちゃうやろか?と思って当時解体してみましたが、それらしいものは発見できず。一日ごとに記録を手書きでバックアップ取るの?まじで?他に手段ないの?と思っている間に、記録を取るヒマもなくおいてくることとなり、2年が経過し、ついにそのままお陀仏になってしまいました…

次はちゃんとしたデジタル温湿度・雨量計を買って、調査地の環境測定に再挑戦しようと思います。

ちなみに、電子レンジも故障していました。使った瞬間「キーーーー!!」というやばい音と同時に煙が出てきました。このまま使い続けたら爆発して死ぬな、と思いました。こればかりは仕方がないので、職員さんに頼んで代わりのものを手配してもらいました。

あと、2019年に買ったばかりのインクジェットプリンターも壊れていました。壊れていたというより、インクが乾燥して詰まりを起こしていて印刷不能になっていました。修理に出すか、新しいのを買ったほうが早いか、よくわかりませんが、いずれにしてももったいない…やれやれです…


短期滞在中の生活

すべての荷物の無事を確認した私は、滞在のための部屋のセットアップをはじめました。とは言え、今回は2週間ちょっとの短期滞在。次に戻ってこれるのはいつになるか未だ不明、という状況でしたので、荷物を全部開けてセットアップするわけにはいきません。

なので、箱にしまってある荷物については箱のまま部屋に陳列し、必要な時に必要なものを随時取り出すというスタイルでしのぎました。

生活や仕事に必須なもの、例えば机や椅子などは荷解きし設置します。あとは明かりも重要です。調査基地の部屋の明かりは暗く、しかも2台ある蛍光灯のうち1台は壊れていて点灯しないので、デスクワークをやるのに結構なストレスになります。

調査地の電気

なので私は、LED電球とむき出しのソケットを複数個用意していて、自分で部屋のあちこちに設置します。こういうの、インテリア業界では「インダストリアル・スタイル」っていうらしいですよ。我が調査地の生活様式に時代の流れがようやく追いついてきたようですね、うんうん(ドヤ顔

水はきれいでした

今回調査地に到着してびっくりした事のひとつは、溜池の水が過去に見たこともないほどの高水位になっていたことです!おかげで、蛇口から出てくる水は(以前に比べると)圧倒的にきれいで、(以前に比べると)匂いが気にならず、(以前に比べると)そのままシャワーとして使っても十分平気なレベルでした!というわけで、今回の滞在ではお水問題はさほど深刻ではありませんでした。

パッタイ
海老と野菜のオイスターソース炒めとご飯

調査地メシ。この感じ、久しぶりだ…激ウマ!というわけでもなく、バンコクで同じ名前の料理を食べたはずなのに記憶とは微妙に違う味付けだし、似て非なるもの…これぞまさに調査地でのタイ料理メシ!


THEタイランドくおりてぃ

お部屋のセットアップに疲れてお夜食に一杯。久しぶりのシンハービールのお供に、鴨スープのラーメン。蓋がきれいに開かないのもタイクオリティなんですよね。こういう”何でやねん案件”も全てが懐かしく、全てがマイペンライで許容できてしまう、この感じ。タイに来たんだなぁというのを実感する瞬間です。



玄関が泥まみれ…

そんなこんなで部屋のセットアップを終える頃には、すっかり犬たちが私の部屋前に集合するように。かつて毎日眺めていた風景です。

どうやら池に入って遊ぶのがお好きなようで、遊びから帰ってくるといつも体はベタベタ、足は泥まみれ…掃除をしても掃除をしても、玄関にはいつも足跡が。こんな生活も、懐かしいんですよね…


次週は調査編です。サルたちの様子や調査地の雰囲気について書きます。

***********

タイサル!シリーズ過去の配信アーカイブはこちらから↓

連載コラム「タイでサル調査!研究奮闘記」配信開始のお知らせ
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n28a1dc0c9402
第1話「海外調査の生活拠点」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n985accf6fef3
第2話「調査地で楽しむタイ料理!食事編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5444528ab0bb
第3話「シャワーも命がけ!?お水事情その①」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5bcd9a17bc1
第4話「シャワーも命がけ!?お水事情その②」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7c4f68bf12d1
第5話「シャワーも命がけ!?お水事情その③」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n56d26d529251
第6話「泥水との激戦を終えて」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n375ca4ab7be2
第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7968f75aea75
第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfdac8fac1ec6
第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n4fef7eb2e320
第10話「写真へのこだわり」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na4da37e13e8d
第11話「誰だ誰だかわからない!個体識別の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1648bde20bab
第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n24c3478ea661
第13話「サルたちの名前の付け方の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb6a8e6119ced
第14話「タイの仏教文化とサルたちの関係について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9a7a6814730d
第15話「タンブン行為で私が心配していること」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd1360f5568af
第16話「タイ生活の必需品、プラクルアンとは?」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n6bcc5b875bb5

タイ南北調査特集はこちらから↓
第17話「南北調査シリーズ開始&YouTubeチャンネル開設のお知らせ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ncab1c13b6bf9
第18話「南部調査その①:Puckerを拝みに...キタブタオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5d3df0969439
第19話「南部調査その②:白いメガネが印象的!ダスキールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na32091a5b055
第20話「南部調査その③:見慣れたサルのはずなのに...ベニガオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n3488e5942c1a
第21話「南部調査その④:アナタどこにでもいるわね!カニクイザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n219720155be3
第22話「北部調査その①:黄金の赤ちゃんを求めて〜ファイヤールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndeb079c8825c
第23話「北部調査その②:ガイコツの隣でうんち拾い...アッサムモンキー編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/naf23f701a677
第24話「南北調査おまけ:噂のココナッツモンキーを求めて−モンキースクール編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfb50e551aa1a

第25話から調査地シリーズに戻ります↓
第25話「年に一度の風物詩!コウモリ集団飛翔の撮影秘話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n0b4911b372e2
第26話「気づけば部屋が虫だらけ!マレーンマオ大量発生の悲劇」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n264fade216ea
第27話「思い出いっぱい!タイで購入したmy冷蔵庫の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n071966d6f39a
第28話「クリスマスにひとりで死にかけた話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nead29459b1db
第29話「調査地での同居人・チンチョッとの日々のあれこれ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nab48db873ca1
第30話「30回更新記念:タイサル!シリーズの振り返りと今後について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd7f4df7fdc46
第31話「雨の日の定番!カエルの唐揚げができるまで」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n46e0aa051425
第32話「ベニガオザルの噂の真相」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndde380f51a93
第33話「担当イラストレーターさんとnoteコラボやオリジナルグッズ誕生について対談してみた」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2d34def8697b
第34話「調査地を思い出すタイの歌ー独断と偏見で選ぶ私的25選」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n95cddb7e6dfb
第35話「11月といえば!タイの恒例行事、ロイクラトンの話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2999bc1434a5
第36話「調査地の山に眠る黄金の仏陀像を拝みに行った話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5f6521ee811
第37話「第2の調査地開拓なるか!?お隣さんの視察調査の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n913898fb06a2
第38話「あくびシリーズの隠れミッション:ベニガオさんの犬歯サイズを記録せよ!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne3dcefbabb72
第39話「謹賀新年!2021年の振り返り&調査地で過ごした年越しの思い出」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n70a15e661168
第40話「調査地で出会った憧れの奇蟲スペシャル※蟲警報再発令!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nc0b490d76cf7
第41話「ついに完了!コツコツ骨計測&オンラインガイド振り返り」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9aa1341b7e13
第42話「2年ぶりのタイ調査!出国準備〜隔離ホテルチェックイン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9c016553d1a8
第43話「2年ぶりのタイ調査!隔離生活編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n93252e195940

番外編の過去の配信アーカイブはこちらから↓
私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064
遺跡の街ロッブリーに住むカニクイザルの歴史
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1679cb4029b2

***********
個人ホームページを開設しました。こちらからどうぞ。
Twitterはこちらです。ベニガオザルのみならず、これまで撮影してきたサルたちの写真を載せています。

イラストレーターのはなさわさんのサイトはこちらです。
こちらもあわせて御覧ください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?