見出し画像

レトロゲーム機にオススメのRCAからHDMIへ変換する機器とAVファミコンの話

レトロゲーム機で問題になるのは、テレビとの接続です。
ファミコンをはじめとする初期のゲーム機はRFケーブルという線でテレビと繋げていました。
RFケーブルは、テレビがアナログ放送だった頃、放送をしていない番組枠へゲームの映像をテレビのチューナーへ送って、テレビは放送を受け取るのと同じ様にゲーム画面をチャンネルに表示していました。
現在はアナログ放送は終了して、デジタル放送しかありません。
テレビもアナログ放送を想定して作ることがなくなったので、新しいテレビであるほどレトロゲーム機をテレビに接続するのが難しくなっています。
今回は、このようなレトロゲーム機を最新のテレビで遊ぶために必要なものと、そのオススメを紹介していきます。

とにかくファミコン

レトロゲーム機で持っている人が多いのが「ファミコン」ではないでしょうか。
ファミコンはRF出力しかないので、今のテレビにはつながりません。
これからファミコンを購入しようと思っているならば、AV出力のあるファミコンが良いでしょう。
自分で改造できる人は改造してもいいかもしれません。

メーカー純正では「NEWファミコン」がAV端子で接続できるようになっています。
また、初代ファミコンもAV出力が出来る様に改造されているものがあります。
この様なものを選ぶのが良いでしょう。
改造してあるのが気になるなら「NEWファミコン」一択です。


PCエンジンなど

ファミコンは改造したものが多く流通しているのでなんとかなりますが、PCエンジンはRF出力しかありません。
PCエンジンの場合は、裏の拡張端子に映像出力があるので、それをAV出力する変換器があります。これでAV出力することでテレビに繋げられる様になります。


レトロゲーム機の一般的な接続はRCA接続

レトロゲーム機はRFケーブルの時代が終わったら、RCAケーブルへ変更されました。
映像(黄色)と音声(赤白)のコンポジットケーブルでテレビに繋ぎます。
少し古いテレビならこの接続方式を採用していることがあります。
ただ、最近のテレビはデジタル信号しか入力がないものがあって、Nintendo SwitchやPS4、PS5はデジタルのHDMIケーブルで接続するので問題ないですが、スーパーファミコンなどは接続できないことがあります。

RCAからHDMIへ変換する

出力をRCAからHDMIへ変換して仕舞えば解決するんじゃないかと思ったあなた。
いいところに目をつけましたね。
アナログからデジタルに変換してしまえば、最新のテレビやパソコンのモニタにも接続できます。
ただし、RF接続は変換が大変です。アナログではあるのですが、チューナーへ直接入力する信号が出ているので、変換が難しいからです。
方法としては、ビデオデッキが中古だと安いので、それに一度接続してRCAへ変換して使うという方法があります。
これが一番安上がりで結果も良いのですが、他に何かあるとすればRFからHDMIへ直接変換してくれる機器があります。
これに繋いで変換するのが簡単で良さそうです。

この様な機器は映像が安定しなかったり、色の再現が低かったりするので、ある程度不具合があるものと割り切って購入しましょう。

RCAからHDMIへ変換するものは結構あります。RFよりも簡単に変換できるからです。

オススメの変換器

安くて人気の変換器はこれです

いくつもあるんですが、小さくて値段も1000円くらいで買えます。
私もファミコンの接続に使っています。
RCAからHDMIに変換するなら相性があります。
ファミコンとWiiはこれで接続できたのですが、セガ マスターシステムは色がちゃんと出ませんでした。
本体が問題ではなくて、変換器が良くなかった様です。

そこで、買い換えることにしました

上記の変換器に変えたところ、発色もきれいになりました。
PS1やセガサターンなど広く使うことができますし、S端子の入力もあるのできれいな画像を出力できます。
しかし、相性の問題はあるので、ビデオデッキからの入出力が上手くできないということもある様です。

これらの変換器は1つは持っておいた方がよさそうですが、映りが悪い時には違う機種を複数買うことも考えたほうがよさそうです。
個人的にはちょっと高めですが、高機能の後者をオススメします。

変換器の問題

これらの変換器を使った場合に避けられない問題が、テレビに映る画像です。
従来のブラウン管では4:3でしたが、今の液晶テレビの主流は16:9です。
ファミコンのゲームも4:3の大きさから16:9へ引き伸ばされてしまいます。

この問題を回避する変換器もある様ですが、値段も高いのであまりオススメしません。

固有のゲーム機専用の変換器

一般的なゲーム機全部に使えませんが、そのゲーム機専用の変換器もあります。
どのゲーム機でも使えるわけではないので、複数買わなくてはいけないことはありまずが、専用なので安心感はあります。

これらの製品の中には16:9と4:3を切り替えできる製品もあるので、昔と同じ様に遊ぶことがきるのが魅力です。
ただし、正常に動くかは相性次第のところは変わりません。

まとめ

アナログからデジタルに変換するところで、RF接続はデジタルにするのが難しいので、ビデオデッキで変換するのが一番安上がりですが、場所を取るのが難点です。
変換器も種類が多いので、いくつか試しながら自分に合った変換器を購入して下さい。

「Amazonのアソシエイトとして、GameCenter WASABI はアフェリエイトリンクによって収入を得ることがあります。」

サポートしてくださると私もあなたも幸せになれる。そんな気がしています。