見出し画像

デジタル と リアル 〜逆張りを考える

おはこんばんちは。
あらいぐまたくまです。


今日は、
デジタル と リアル
〜逆張りを考える

について書きたいと思います。


平成の時代に、
スマートフォンがやってきました。

そしてSNSが普及。
当時はグリーやmixi。

facebookがやってきて、
ツイッターがやってきて、
Instagramがやってきて、
TIKTOKがやってきました。


コロナをきっかけに、
打ち合わせはオンラインが急増。

ワーケーションなんかも盛んに。


DX化 やIOT化が進む。
ゲームは子供がするものだった過去。

今では大人がどはまり。
みんなツムツム。
(しらんけど)


PCがなくともスマホで完結。
手帳はスマホで。
メモはスマホで。
会議もスマホでできてしまいます。


メタバースがやってきた。
デジタル空間の誕生。
デジタル空間に会社も存在。

ソードアートオンラインかよ!

〇〇ペイが誕生。
仮想通貨が誕生。
お金もデジタルに。
ブロックチェーン技術。


NFTで、
SNSで発信したツイートが
デジタル資産になったり。

昨年はchatGPTが。
どんどん拡張機能がでてきました。


※ 時系列はバラバラです。


なんとなく、

みんな疲れてそうやなーと感じます。



溢れる数々の情報群。

朝起きてスマホみて、
通勤時間にスマホみて、
会社でPCを触り、
昼休憩でスマホみて、、、、


そういう時代だからこそ、
人の温もりを感じたくなりそう。


デジタルが悪 というわけではないです。

リアルが不足するということ。
「生きてる感覚」
「自分が自分である感覚」
「美味しい」
「痛い」
「汗をかく」
「自然に触れる」
「周りを見渡す」
「友達と温泉に入りながら喋る」

目で見て、
耳で聞いて、
舌を転がし、
手で触れて、
皮膚で感じる。


五感使うムーブメント。
(もう遅いくらいですが)

トレーニング
サウナ
キャンプ
都会で畑
ヨガ
K1やRIZINの再ブーム

宿坊


身体で感じようぜニーズ。
過ぎゆく今を見直そうぜニーズ。


村づくりなんかも増えてきたなと。

リアルですね。


構造を考えてみます。

右があれば左があるし、
善があれば悪もある。

何かが流行るとその対極で、
何かを求めている人がいる。


トレンドやムーブメントに逆らって、
逆にポジションを張るといいですね。

これが究極の差別化です。
というか独自化ですね。

若干機能面、価格面などで他社と違う!
というのは、優位性があるに過ぎません。


逆張りは競合が少なくポジションがとれます。
勝ちやすくなります。

競合がいないから認識されやすいです。
時代に逆行した発言は目立ちます。


逆張りをするには、
世の中の、
「当たり前」や「思い込み」

を知る必要があります。


みんなAIAIAIAIAIって言ってます。
対AIについての話題で持ちきりです。

Instagramが出てきた時は
「フォロワーが全て」どう増やすか?
ばかり言われてました。

浄土真宗は浄土宗の思い込みを、
逆張りにした構図です。
調べてみてください。


逆張りは、
「世の中の当たり前」に対して、
不信感や疑問感を持っているに
アプローチをかけることにもなります。

「ですよね!」
という圧倒的共感を生みやすい。

ムーブメントが起こしやすいです。


共同幻想を生みやすいわけですね。
ブランディングやマーケティングです。


みんな、逆張ろうぜ!

世の中の当たり前と反対のことを言ってみようぜ。



記事を最後までお読みいただきありがとうございました。
「なんかよかったわ」と思った方、
「いいね」をもらえると励みになります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

🦝 【Instagram】あらいぐまたくまの

🦝 【友達追加】アイデア爆量産会議にて情報発信中 

🦝 マーケティング脳を手にいれる「侍ノ修行」の諸々はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?