見出し画像

お尻に火をつけるぞ!〜中活(中国語)〜

こんにちは。
aquaです。

ここで宣言せねば、一生やらぬと思い声高々に(スーッと息を吸って)

中活するぞー!!

<2022年目標>
中国語検定3級合格

言ってしまった…言ったからには行動せねば。
以前にも「中活」と題して、中国語を勉強中とお伝えしました。
その間に何をしたかは聞かないでください。
はい、正直に申し上げると、何もしていません…(反省)

今回、なぜ改めて公言したかというと、
仕事でシンガポールの案件が浮上したためです。(来年2023年)
え?シンガポールは英語でしょ?と思われた方、正解です。
中華系の方が多く住んでいるシンガポールは、中国語も日常的に耳にします。
現地在住の友人とは、英語でやり取りをしていますが、
もし中国語を少しでも話せたら、より親近感を覚えませんか?

例えば、
日本でも沖縄は独特の言葉が話されていますね。

はいさい :こんにちは
ありがとう:にふぇーでーびる
ちばりよー:がんばってー

もし現地でその言葉を少しでも話せたら、グッと距離が近くなると思いませんか?
私はそう思います。

まだ案件としてなので、浮かれすぎてもいけませんが、
2025年マレーシア移住でも中国語の必要性を感じているため、
またとないチャンス到来と前向きにとらえています。
これは、私に中活ちばりよーと言っているようなものです。

目下の目標として、2022年に中国検定3級合格です。
中国語は初級の初級レベルなので、小さな目標から立てています。

自身に合っている勉強法は、この3つ。
①まず問題集を解く
②答え合わせに時間をかける
③理解する、納得してから次に進む

単語帳をひたすら見ることや教本を読んでいると必ず眠くなってしまいます。
始めに問題を解くことで、わからなくても考えてみるという癖がつきます。
自分の考え方や持っている知識を基に、根拠を持って回答すると、
たとえ間違っていても回答に導く過程を学ぶことにつながります。
これは私の勉強法なので、全員に合うとは限りません。

今まで中活をした中での気づきは、「英語の文法が役立つ」です。
中国語独自のルールもあるため、一概には言えませんが、
似ているところを見つけるのも楽しくて、英語の復習もしている気になります。

言語は道具です。
それを活かして仕事を楽しめたら最高だな。
早々と図書館からシンガポールの本を借りてきました。(気が早いっ)
目の前にやってきたチャンスを掴みたい。
気持ちだけが先走らないように、
重い腰を上げて、お尻に火をつけます!!

また進捗状況をお伝えしていきます。

それでは、また。



 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?