見出し画像

アプリ教室〜その3〜 xcodeの使い方

こんにちは。AppAcademiaのはらだれおです。

前回に続き、今日もxcodeの使い方を勉強しましょう!

【xcodeと仲良くなるその3】

前回の続きからやりましょう!下の画面からですね。

みなさん!!!!!!

あ、大きい声出してすみません。実は、これでアプリができてしまったんです。えっ?!どゆこと?!(´・ω・`)

左端にある、再生ボタンを押してみてください。

しばらく時間がかかります。お茶でも飲んで待ちましょう!
(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・
すると、下のような画面が出てきましたかね?

(?_?)

となってる、みなさんの顔が浮かびますね。ちょっと、画面が大きですね。
そんなときは、メニューのWindowからScaleを選択して、33%くらいにしてみてください。

こんな画面になりましたでしょうか?

この画面は、、、、、
そうです!この画面は、iPhoneの画面ですね。上の方を見てください。
Carrier wifiのマーク 時計 電池 と並んでいますね。
この並びは、みなさんがお持ちのiPhoneと同じですね。
そして、白い画面。これが、いま、みなさんが作ったアプリの画面です。
いま、なにもiPhoneに命令(プログラミング)してません。
何もしてないので、何もない、真っ白い画面のアプリが出来上がっといわけです。あとは、ここに文字を書いたり、絵を書いたり、絵を動かしたりして、アプリを作っていくわけですね。これは、iPhoneシミュレータといって、みなさんのmacの中にiPhoneが入ってるものだと思ってください。このシミュレータは、みなさんがお持ちのiPhoneと同じことができます。
例えば、キーボードの以下を同時に押してみてください。

command + shift + h

こんな画面が出ましたかね?

みなさんが普段使ってるiPhoneの画面が出ましたね!
「command + shift + h」は、iPhoneでいう、ホームボタンの役割をしてくれます。
あとは、普段と同じ使い方ができます。
Safariを起動して、インターネットもできます。

また、みなさんが今回作ったアプリも有りますね。

タップすると、さっき作った白い画面のアプリが起動するはずです。

このように、xcodeで作ったアプリは、左端の再生ボタン(buildやrunなどと呼びます)を押すことで、確認することができます。

自分が書いたプログラムがきちんとと動いてるか?
ちゃんと、きれいにデザインができてるか?位置がずれてないか?

などをシミュレータで確認することができます。

次回は、xcodeの画面の説明をしますねヽ(=´▽`=)ノ

引き続き、アプリ作りを一緒に勉強しましょう!!!



ストリートアカデミー AppAcademia オリジナルiPhoneアプリを作る教室

AppAcademia facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?