見出し画像

書くことは進化と深化

おはようございます。
岩盤浴で大粒の汗をかきながら、キングダム、ついに54巻まで読み切ったあおです。
          
さて、今日は「書く目的は何だろう?」と題してお伝えいたします。


あなたの書く目的は何ですか?


ボクの場合は、
自分自身を深化・進化させるために書く
が今の解答です。

--------------------------
▶︎自分が考えた3つの目的
--------------------------

画像1

     
書く目的は、「先生のためのライティング講座」で皆さんに問いかけたことです。


ボクも自分で考えてきて3つのことが浮かんできました。


1つは、自分自身の実践や思考の整理です。


自分が実践したことは記録としてとっておく必要があります。自分で読み返すことで、その時に得たものを振り返ることができるからです。
ボク自身、メンタルがやられる時には、このブログ記事を読み返します。




すると何らかのヒントを得ることができるんですね。
同時に本も再読することで、より確かなヒントをもらえます。
そうやって、自分自身が得たものを再活用できる場を整理しておくという意味がありそうです。
次自分が使うときに、スッと使えるように、グラウンドを整備しておく…そんなイメージです。


2つ目は、困っている人の役に立ちたいという願いです。

ボク自身、2校目、3校目と悩む時期がありました。クラスのこと、学校のこと、学校以外のこと、いつだってボクらは壁にぶつかっています。


その時、どうやって自分が乗り越えたかを記録しておくことで、同じような壁にぶつかっている誰かの役に立ちたい!という願いがあるんですね。


きっと日本中の先生の中に一人は同じ壁に悩む人がいるだろう。
だったらその一人を救えればいいじゃないか。
 
ボクの卒業文集の記事が1日に300回ほど読まれているのは、卒業文集という壁にぶつかっているどこかの先生に響いているからだと思います。


3つ目は、マインドフルネスの修行です。


書くことで、ボクは自分自身を取り戻しています。
朝起きてヨガをしてからコーヒーを飲みます。


コーヒーの香りと共に、カタカタキーボードを打っていると、目が覚めてきます。1記事書き終わる頃には、自分自身が整っているんです。
    
変化の多い時代、自分が確かに進んでいる感覚というのは、自分自身を励ます効果もあるのです。
今日も記事を書けた、1つ積み上げられたという確かな一歩は、今日という日を生きるエネルギーになっています。


------------------------
▶︎書くことは深化と進化
------------------------
       


3つのことを考え、そして参加者と共にライティングスキルの1回目を終えて見えてきたキーワードは「深化と進化」です。
     
深化というのは深く掘り下げるイメージ
書くことで自分のフィルターに変化を及ぼすことができます。思考や実践の整理した先には、何があるでしょうか。
   
それは、自分自身のものの見方が変わるということです。
    
例えば、自分が振り返りを書き、ある子への見方に違う視点を得ることができたとします。すると次の日にその子を見るときに視点が一つ加わるのです。
言語化できるまで、自分が経験したことや感情を言語化することで、実生活に影響を及ぼし始めます。
    
進化というのはそれによって起こる成長です。
深まった自分の思考や、マインドフルネスのように毎日書くことを通じて、自分自身が多くのフィルターを得ることができるんですよね。
そしてフィルター自体を振り返って、新しいものを得たり、余計な見方を削ったり(アンラーン)することができるのです。
    
そうやって新たな視点を得て、実際の世界に影響を及ぼすことはまさしく進化なのではないでしょうか。
自分の内面を整わせつつ、自分を掘り下げる書くという行為は、自分自身を成長させる大きな武器となります。


----------------------------------
▶︎ あなたの書く目的は何ですか?
----------------------------------


受講者との問答があって、自分自身の目的も明確になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
   
毎朝、万年筆を走らせ、カタカタキーボードに向かうことを続けて得た膨大な時間は、確実に自分自身の成長につながっています。
講座で皆さんと問いながら、その経験を話すことで、さらにそれが研ぎ澄まされているのを感じます。
  
あなたの書く目的は何ですか?
今日も良い一日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?