見出し画像

手が離せない時もnoteの音声コンテンツを聴き続けることができる仕組みが欲しい。

#noteカイゼン 提案の投稿です。note中の人が読んでくれると嬉しいです。

手が離せない時もnoteの音声コンテンツをリレー方式で聴き続けることができる仕組みが欲しい…
というお話です。

音声コンテンツってどうですか?

聴いてますか?
noteは、だいたい手が自由な時に開いてませんか?
読むにしても書くにしても。

通勤電車の中、運転中、料理中といった場面でnoteを開くことって少なくないですか?
手が離せないから、次の記事、次の記事と進まないからです。

そういった場面は、audiobook.jp とか Voicy 、RadioTalk のようなコンテンツが有利です。手放しで聴き続けることができるからです。

そこで冒頭に書いた「手が離せない時もnoteの音声コンテンツをリレー方式で聴き続けることができる仕組みが欲しい」
というお話につながるわけです。

もちろん、聴きたければ aoudiobook.jp やVoicy のアプリを開けば済むんです。でも、せっかくnoteという街の住人なのですから note の音声コンテンツを聴けたらなぁと思ったわけです。

難しいでしょうか?

note 投稿ツールのおさらい
noteの投稿ツールは5種類あります。

1.テキスト
2.画像
3.つぶやき
4.音声
5.動画

の5つです。

みなさんが良く使っておられるのはどのツールでしょうか。長い文章を書く人は「テキスト」を使ってますね。noteでは写真やイラストがメインですという人であれば「画像」をよくお使いのことでしょう。

写真やイラストにキャプションを添えたい場合「画像」をつかうか「つぶやき」を使うか迷うことがあります。どう使い分けてますか?

ちょっと特殊?なのが「音声」と「動画」です。

さきに「動画」の方を書きます。URLを貼り付けるだけです。簡単ですね。対応している動画は YouTube と vimeo のURLのみだそうです。

「テキスト」に動画を貼り付けることもできます。その場合は、YouTube 、Vimeo だけではなく、ニコニコ動画、TikTok の動画も記事に貼ることができます。

最後に「音声」です。
動画は自分のコンテンツ以外もURLを貼ることができます。「音声」はURLを貼る方法ではありません。

モバイルアプリ版の場合、録音して音声を投稿するようです。ブラウザ版では、音声ファイルをアップロードして投稿します。

いずれの場合でも音声投稿は、難易度が上がりそうです。難易度が高くなるということは、それだけ競合が少なくなると考えても良いかもしれません。

競合は少なくなりますが聴いてくれるユーザーも少ないかもしれません。
聴いていただくための工夫が必要になりそうです。

聴くという時には、手がふさがっている状況下であることが想定されます。
通勤電車の中とか、料理中のキッチンとかですね。

となると関連音声コンテンツが続けてリレーしていくような仕組みがあった方が良い。1個聴いたら終わりでは使いにくいのです。

note にそんな仕組みが導入されることを期待します。

note に貼ることができる音声コンテンツは、Apple Music、Spotify、SoundCloud、omny.fm、bandcamp、Voicy などがあります。

けっこうたくさんあるじゃないですか。

これに加えて、自分でアップロードした音声コンテンツをタグで拾ってリレーしていくような仕組みが欲しい。

普通なら埋もれてしまうような音声コンテンツの中に、面白いものが見つかることがあるかもしれません。

手が離せない時も note クリエイターのコンテンツに触れることができるようになれば楽しいと思いませんか?

noteの街が広がります。

今日も元気に楽しく

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。