ベストセラー 2021年4月28日の日記

Googleの広告に「有機素材がなんとかのフェイシェルケアのベストセラー」というものが出てきて、ちょっとびっくりした。興味の対象が狭いからか、私はこれまで「ベストセラー」という単語はそのまま「めちゃくちゃ売れてる本」のことを指すのだと思っていた。しかし、よくよく「ベストセラー」という文字列を見ると「めちゃくちゃ売れてる」という要素しかない。「ベストセラー」は本でなくとも使うことができる。室内履きのベストセラー、電ノコのベストセラー、もんじゃのベストセラー。

Twitterを眺めていると「今年のゴールデンウィークは○○するぞ!」という決意表明のようなものがたくさん流れてくるので、なんだか良い。私は他人がエネルギーを発しているのを見るとこちらも元気が出るのだけど、そうでない人もいるのだと思う。その違いがどこに起因するのかについては様々なレイヤーで考えられるので滅多なことは言えないのだけど、私は「自分が○○しよう」と意気込んでいる横で頑張っている人がいるという一方的な連帯感のようなものにエンパワメントされている気がする。元気は出ないより出る方が良いのでありがたい。

私は今年のゴールデンウィークは今日明日を読書会に充て、残りの五日で五作短編を書こうと思っています。積んでる本も何冊か読みたいけど、手が回るかはわからない。アジアSFアンソロジーに寄稿する予定の短編を書くための勉強もしなきゃいけないし。

後先考えずに「これやるつもりなんですよ~」と言い続けているせいでタスクが自分でも把握できていない。まずい。他人に迷惑をかけるような積み方はしていないはずだけど……。

タスクを積んでいるという話で思い出した。私は現実の整理整頓は苦手ではないのだけど、データの整理がとんとできない。具体的には「この記事あとで読も……」や「このツイートに載ってる情報面白いからあとで調べてみよう」というノリでタブを開いたりスクショを取ったりしているために、カメラロールがとんでもないことになっているのだ。他にも、なんでもかんでもスマホのメモ帳にメモするので、情報の重要度に関係なく積もっていくのだ。次書こうと思っている小説のメモとしょうもない駄洒落が完全に並存している。重要度に応じて振り分けるくらいのことはしてもいいかもしれないけれど、情報はなるべく雑多に集めたいなと思っているので悩むところではある。

読書会、明日21時からです。アンケートもまだまだお待ちしております。毎度のことながら、大変緊張している。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?