見出し画像

肩書きで人を判断しては人生損する!?

女性が男性に求める3大「高」の高身長、高収入、高学歴。身長が高くスタイルのいい男性は色々な服も似合う上に、隣にいて女性に安心感を与える。収入が多い男性は物欲を満たしてくれる上に、自然と心の余裕が出来る。ここまでは共感しかない。しかし高学歴、僕は毎回その言葉に引っかかってしまう。

学歴がその人の頭の良さを決めてしまうのだろうか?中卒だから頭が悪い、大学院卒だから頭がいい、その様に一概に断じてしまっていいのだろうか?

1. 頭が良い人とは一体?

確かに勉強ができる=頭が良いと思う。しかし頭の良さとは「勉強ができる能力」だけではない。例えば、前回の記事にも挙げた「物事を様々な観点から捉えられる能力」もまた頭の良さの一つだ。他にもSNSで話題となったこの問題を例に挙げるとわかりやすいだろう。

スクリーンショット 2020-03-27 6.26.03

この問題を初めて見た方、自分で考えたい方は一度ここでスクロールを止めて考えて頂きたい。


それでは解答と解説に移る。


答えはBである。日本のバスは車体の左側に乗降口がある。しかし問題のイラストには乗降口が描かれていない、つまりこのバスは右を向いているのだ。よって進行方向はB。

大学生が持つ知識量ならいかにも解けそうなこの問題だが、なんと大学生よりも幼稚園児の方が正答率が高いらしい。「柔軟な発想力・思考力」も頭の良さの一つであることを裏付ける事実だ。

以上のように頭の良さには様々な種類が存在する。しかし、学歴社会である日本は「勉強ができる能力」すなわち学歴だけでその人の価値を判断してしまっている。あまりにも勿体無い社会である。

ここまで読んでくださった皆さんの中から「勉強だけが頭の良さじゃないなんてわかっている!当たり前のことを書くな!」なんて声も聞こえてきそうだ。全くもってその通りで、今まで書いてきたことは当たり前のこと。しかし、日常生活の中でそんな「当たり前のこと」を皆さんは考えられているだろうか?


2. 日常と照らし合わせて考える「頭の良さ」

例えば、社長であるあなたが自分の会社に貢献してくれる逸材を1人探しているとしよう。そんな時、2人の履歴書が送られてきた。あなたはどちらを採用するだろうか?

1. ◯◯大学△△科卒業のAさん
2. ◯◯中学卒業現在フリーターのBさん

多くの人が間違いなくAさんを選ぶだろう。なぜか?Aさんの方がBさんよりも高学歴だから、それ以外の理由はない。しかし、前述の「当たり前のこと」を本当に理解している人ならこう答えるだろう。

「この情報だけでは1人を選ぶことはできない」

と。あなたはこの2人と話したことがない上に会ったこともない、にも関わらずAさんを選択した。このように人は潜在意識で相手を肩書きによって判断してしまっているのだ。

この記事を読んで下さっている皆さんにはしっかりとコミュニケーションや時間共有を重ねた上で相手を判断して頂きたい。これを日常生活から意識しておくことでいつかダイヤモンドの原石を見つけることができるかもしれない。ダイヤモンドの原石も最初は見た目が真っ黒で汚らしい、それでも中身はキラキラと輝いている。このことを忘れないでいてほしい。


3. まとめ

皆さんに限らず世の中のほとんどの人が相手の情報を十分に得る前に、肩書きで判断してしまっていると思う。確かに肩書きはとても大事、それがあるに越した事はない。しかし、それだけで相手を判断するのではなく一歩踏み込んで相手を知ることで、より素敵な人脈を持ったり、視野が広がったりするだろう。

あっ、言い忘れていることがあった...。女性の皆さん、男性には高身長、高収入、高頻度の愛情表現の3大「高」を求めるといい...。

サポートよろしくお願いします!頂いたサポート以上の価値を提供できるよう精一杯頑張ります♪