「基本情報技術者試験」午後問題解説

福岡県内の専門学校グループの情報系講師として、情報処理技術者試験の対策科目などを担当し…

「基本情報技術者試験」午後問題解説

福岡県内の専門学校グループの情報系講師として、情報処理技術者試験の対策科目などを担当しています。現在、基本情報技術者試験の教科書を出版する某出版社からの依頼により、改訂版の教科書を執筆中!

最近の記事

  • 固定された記事

「午後試験」解説の授業メモを公開します

基本情報技術者試験とは基本情報技術者試験は、ITエンジニアの登竜門とも言われている国家試験です。毎年4月と10月に全国で行われ、毎回5〜6万人が受験しています。IT企業の若手エンジニアだけでなく、IT企業の中堅営業担当者、さらにIT企業への就職を目指す学生が受験者の多くを占めています。特に学生は、基本情報技術者を取得しているとITの素養があると見なされ就職活動に有利なため、情報系の学校が取得を支援しているところが多くあります。 試験は一問一答形式の午前試験と長文形式の午後試

    • H25年秋期 問5ソフトウェア設計

      試験問題はこちら テーマは「ソフトウェアのテスト設計」ソフトウェアの論理構造をテストするホワイトボックステストのやり方を問う問題です。処理の流れをすべてチェックするホワイトボックステストと、処理の流れに関係なく結果だけをチェックするブラックボックスは、午前試験でもその違いがよく出題されます。この問題ではホワイトボックスの具体的な手法を知ることができます。 問題を解く前提条件として、1ページ目の「短絡評価」を理解しておかなくてはなりません。 問題文にこのように説明されていま

      有料
      100
      • 【無料】H25年秋期 問4セキュリティ

        試験問題はこちら テーマは「VPN(Virtual Private Network)」ディジタル署名の基本的な仕組みを問う問題です。午前問題にも登場するテーマで、仕組みの図も書かれているので、比較的易しいチャンス問題と思います。できれば全問正解しておきたいところです。 こちらは問題が簡単なぶん、解説の量も短いので、無料とします。 【設問1】Diffie-Hellman(DH)鍵交換は、午前試験の問題で選択肢の一つとして出てきたことはありますが、仕組みが問われたのはこの時

        • H25年秋期 問3ネットワーク

          試験問題はこちら テーマは「インターネットプロトコルのアドレス表記」 IPv6のアドレス表記法などを問う問題です。IPv6は、128ビットということが午前試験で出てくる程度で、午後試験で題材になったのはこの時だけだと思います。この問題はIPv6のアドレス表記法を知らなくても解けますが、いずれIPv6に全面的に切り替わる時代に備えて理解しておいた方がいいでしょう。 【設問1】空欄aは世界中の人にIPv6アドレスをいくつずつ割り当てられるかという問題です。 問題文に ・IP

          有料
          100
        • 固定された記事

        「午後試験」解説の授業メモを公開します

          H25年秋期 問2データベース

          試験問題はこちら テーマは「選手情報を管理する関係データベースの設計及び運用」少年野球リーグのチーム成績や選手情報などを管理するデータベースを題材とした問題です。基本情報技術者試験のデータベース問題はこのところ難化が見られますが、この問題は比較的優しい部類だと思います。 【設問1】正規化についてまとめておきます。 ・第一正規化=繰り返し項目をなくす ・第二正規化=主キーから一つに決まる項目を分離する ・第三正規化=主キーから間接的に一つに決まる項目を分離する 空欄aの前

          有料
          100

          H25年春期 問5ソフトウェア設計

          試験問題はこちら テーマは「社員の歩合給決定処理」二つのファイルを照合させて必要な更新処理を行う「突合せ」は、ソフトウェア設計の定番問題の一つです。突合せの基本を理解するうえでこの問題は分かりやすく、お勧めです。 この問題では、契約情報を記録した「契約マスタ」と、契約の変更情報を記録した「異動ファイル」の2つのファイルがあり、異動ファイルをもとに契約マスタを書き換える際に突合せが必要になります。 突合せは、2つのファイルに共通するキー項目で並べ替え、対比させることで行い

          有料
          100

          H25年春期 問5ソフトウェア設計

          H25年春期 問4セキュリティ

          試験問題はこちら テーマは「ICカードを利用した入退室管理システム」ICカードによる入退室管理システムで、適切な権限割り当てなどを考えさせる問題です。セキュリティ技術というよりセキュリティマネジメントの領域で、技術的な知識はそれほど必要なく、実際の現場をイメージしながら考えると解きやすいでしょう。 問題冒頭に 「開発室と執務室があり、開発室には執務室を通って入退室」 「各室の出入口の内側と外側にICカード読取り装置が設置」 「社員及び協力社員は入退室時に、ICカードを読取

          有料
          100

          H25年春期 問3データベース

          試験問題はこちら テーマは「会員情報を管理する関係データベースの設計と運用」複数の店舗を持つヘアサロンの売り上げを管理してポイントを付けたり、必要な集計を行ったりするシステムです。SQL文の穴埋めはデータベース問題の定番ですが、選択肢の中には明らかに間違いというのもあって絞り込みやすく、比較的取り組みやすい問題と思います。 【設問1】(a)は保有ポイントをどの表で管理するかという問題です。 ポイントは問題文にあるように「合計金額に応じて、千円につき1ポイント付与」されます

          有料
          100

          【無料】H24年春期 問4ネットワーク

          試験問題はこちら テーマは「データ転送時のフロー制御」フロー制御は、データを転送する際に受信側が取り漏らさないように、流すデータの量をコントロールすることです。午前試験にも出てくることがあり、押さえておきたい内容です。 問題の前半で、端末Aから端末Bにデータを送る際に 1)Aがパケット1つを送信 2)Bは受信バッファに格納 3)Bはバッファのデータを検査して抽出 4)Bは正しく受信したことをAに伝えるためにACK(アック)を送信 5)AはBからのACKを待って次のパケッ

          【無料】H24年春期 問4ネットワーク

          【無料】H23年特別 問4ネットワーク

          試験問題はこちら テーマは「ルータの経路制御テーブルの更新」H23年(2011年)の春期試験は、東日本大震災の影響で試験が数カ月延期され、「特別試験」として行われました。 問4はネットワークで、ルータがルーティング情報を交換するRIP(Routing Information Protocol)に関する問題です。少し難しめですが、[テーブルの更新手順]のところを丁寧に追っていけば、RIPのことを知らなくても解けると思います。 その[テーブルの更新手順]の部分を見てください。

          【無料】H23年特別 問4ネットワーク

          【無料】H21年春期 問4セキュリティ

          試験問題はこちら テーマは「パケットフィルタリング」セキュリティは現在、午後試験で回答が必須の問題となっていますが、この当時はハードやデータベースなど他の分野同様に選択問題の一つでした。パケットフィルタリングは現在もよく出題されています。 設問12つのファイアウォールの適切な設定方法を問う問題ですが、まず「何が適切なのか?」を整理しなくてはなりません。適切な通信とは、問題文の(1)〜(3)に書かれている各サーバの役割がちゃんと果たせることです。 (1)〜(3)の内容

          【無料】H21年春期 問4セキュリティ