見出し画像

【Influencer Marketing Report】アジアにおける2020年コロナ禍のインフルエンサーマーケティングの変化

AnyMindからASEANを中心としたにおけるコロナ禍のインフルエンサーマーケティングの状況について独自のレポートを発表したのですが、本日はそのサマリーをお届けします!

是非全文をチェックしたい方は下記からダウンロードしてみてください!


コロナ禍も衰え知らずのインフルエンサーマーケティング

2020年3月、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス(以下、COVID-19)を世界的なパンデミックと宣言した後も、CastingAsiaにおいてはインフルエンサーマーケティング施策の顕著な減少は見られませんでした。

また施策実施内容で考えると、企業の「ブランディング」を目的としたインフルエンサーマーケティング施策はCOVID-19流行前に比べて85%増加し、企業の社会的責任やソーシャルディスタンス、新型コロナウイルスの安全・予防対策の啓発などの「CSR」に焦点を当てたインフルエンサーマーケティング施策はCOVID-19流行前と比べ130%増加したという結果が明らかとなりました。

画像1

2019年9月から2020年8月までの1,300以上のインフルエンサーマーケティング施策を分析したところ、ゲーム事業者やECなどの事業者を含むデジタルファーストの企業・ブランドは、2020年4月〜6月にかけてより多くの施策を実施しており、その他の企業や自治体に関しても2020年7月以降にはインフルエンサー関連施策の実施が増加してきていることしていることがわかりました。

SNSプラットフォームはインスタからTwitter、YouTubeへ

また、2020年2月頃まではInstagramでの施策実施が多かった(キャンペーン全体の利用率45.08%)が、3月以降においては、TwitterやYouTubeでの施策実施が増加していることも明らかとなりました。

画像2

インフルエンサーに使われているSNSは国によって異なる。ちなみにTwitter利用率No.1は圧倒的に日本

よく使われているSNSは各市場によって異なり、香港、マレーシア、シンガポールなどの市場ではInstagram。
ミャンマーではFacebookの利用者比率が最大。
なお、Twitterに関しては、日本が24%以上ともっとも高い結果に。

画像3

インフルエンサーマーケティングのインパクトについては本レポートで

また、本レポートでは、インフルエンサーのフォロワー数やエンゲージメント率などのデータを分析することで、最も施策実施において効率の良いSNSプラットフォームが何かについてもまとめており、ウェブサイトへのCTR(クリック率)とインフルエンサーマーケティング施策のエンゲージメント率の相関関係なども分析しています。

画像5

CastingAsiaのレポート「アジアにおける2020年のインフルエンサーマーケティング」は、シンガポール、タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、フィリピン、カンボジア、香港、台湾、日本を含む10市場を対象に、17万人以上のインフルエンサーのデータ分析と、2019年9月から2020年8月までの間にCastingAsiaのプラットフォームを活用して実施された1,300の施策を元に分析を行っています。

ダウンロードはこちらから!

文・編・翻訳/ カザマモトヒロ(Communications)

この記事が参加している募集

スキしてみて